1: クロケット ★
《 バイデン米政権やドイツのショルツ政権がそれぞれ主力戦車を供与する見通しとなったことは、ウクライナが春にも開始するとみられる大規模な反攻作戦に重要な意味を持つ。戦車の機動力と火力を活用することで、ロシア軍の前線を破ることが可能になると期待されるためだ。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.sankei.com/article/20230125-N7K65FTYZBOHXN6NIGEUEEQE2I/
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674617854/
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.sankei.com/article/20230125-N7K65FTYZBOHXN6NIGEUEEQE2I/
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674617854/
|
657: ウィズコロナの名無しさん
>>1
数十台でどうしろと思うのは俺だけじゃないはず
数十台でどうしろと思うのは俺だけじゃないはず
669: ウィズコロナの名無しさん
>>657
数は少ないが、
T64UMと合わせてすでに提供したM2ブラッドレーと組み合わせると、
アメリカ機甲師団になっちゃう
これ相手ではT62,T72,T80,T90では何しても倒せない
レオパルト2A4がポーランドから出てくるのと合わせると、
黒海北岸は電撃戦されかねない
数は少ないが、
T64UMと合わせてすでに提供したM2ブラッドレーと組み合わせると、
アメリカ機甲師団になっちゃう
これ相手ではT62,T72,T80,T90では何しても倒せない
レオパルト2A4がポーランドから出てくるのと合わせると、
黒海北岸は電撃戦されかねない
3: ウィズコロナの名無しさん
3.5世代の大盤振る舞いだ!
8: ウィズコロナの名無しさん
もうそのままクレムリンまで突撃してロスケを殺しまくってくれ
11: ウィズコロナの名無しさん
結局陣地攻撃には戦車なんだねえ
15: ウィズコロナの名無しさん
ロシアの攻撃ヘリの餌食だろ
593: ウィズコロナの名無しさん
>>15
戦闘ヘリこそ殆ど活躍を聞かないよな。
ロシアだけでなくウクライナ側も。
戦闘ヘリこそ殆ど活躍を聞かないよな。
ロシアだけでなくウクライナ側も。
16: ウィズコロナの名無しさん
300~400両調達して反転攻勢だ!
18: ウィズコロナの名無しさん
性能高かろうが戦車なんかでどうにかなるの?
89: ウィズコロナの名無しさん
>>18
戦車ないと機関銃で撃たれたら死ぬからなぁ
近寄れん
戦車ないと機関銃で撃たれたら死ぬからなぁ
近寄れん
23: ウィズコロナの名無しさん
戦車で突破するの
精度が低いとはいえロシアの長距離砲の餌食じゃねえの?
それよりATACMSの方が効果あると思うけどね
無駄打ちばかりで金も予備もなくなりそうだが
精度が低いとはいえロシアの長距離砲の餌食じゃねえの?
それよりATACMSの方が効果あると思うけどね
無駄打ちばかりで金も予備もなくなりそうだが
38: ウィズコロナの名無しさん
どっかに大戦略の、ウクライナマップ転がってないかなぁ。
ドローンのユニットデータ付で。
ドローンのユニットデータ付で。
80: ウィズコロナの名無しさん
>>38
独ソ戦の主戦場だからアドバンスド大戦略ならいくらでもマップあるぞ
エディタで移殖してくれ
独ソ戦の主戦場だからアドバンスド大戦略ならいくらでもマップあるぞ
エディタで移殖してくれ
68: ウィズコロナの名無しさん
レオパルド2って実戦経験あるの?張子の虎って事はないよね?
76: ウィズコロナの名無しさん
>>68
レオパルド2はアフガニスタンやシリアで実戦経験あり、実践踏まえた改修もされている
エイブラムスほどのヤリチンではないが、ルクレールみたいな素人童貞でもない
レオパルド2はアフガニスタンやシリアで実戦経験あり、実践踏まえた改修もされている
エイブラムスほどのヤリチンではないが、ルクレールみたいな素人童貞でもない
71: ウィズコロナの名無しさん
機動戦じゃなくて陣地突破に必要なのかな?
94: ウィズコロナの名無しさん
問題は弾だな
タングステンは数が少ないし
劣化ウランは放射能汚染が発生する
タングステンは数が少ないし
劣化ウランは放射能汚染が発生する
98: ウィズコロナの名無しさん
100%能力使うには操縦や装備操作の訓練必要じゃん
111: ウィズコロナの名無しさん
コソっと1台、10式を紛れ込ませて貰えよ
1台くらい変な車両が混じってても誰も気付かんだろ
1台くらい変な車両が混じってても誰も気付かんだろ
115: ウィズコロナの名無しさん
90式とか10式とか実際どれほどの戦闘力があるのか興味あるわ。
137: ウィズコロナの名無しさん
80年前はT34で撃退できたけど今のロシアにレオパルドを撃退できるかな?
ドイツとしては80年前の雪辱を果たす絶好の機会だな
ドイツとしては80年前の雪辱を果たす絶好の機会だな
156: ウィズコロナの名無しさん
主力戦車を投入するということはロシアに逆侵攻するって事だろ
知らんぞプーチンが核ミサイル使っても
知らんぞプーチンが核ミサイル使っても
164: ウィズコロナの名無しさん
ナゴルノ=カラバフ紛争でドローンが発達して塹壕が無意味になったように
今どき要塞ってあんま意味無いのでは
今どき要塞ってあんま意味無いのでは
182: ウィズコロナの名無しさん
兵站担当と整備担当が過労死するぞ。レオパルトならレオパルト一本とか。
エイブラムスとか扱い切れなかったイラクから持っていくのかな。整備できなくて
イラク国軍が大量に持て余してる
エイブラムスとか扱い切れなかったイラクから持っていくのかな。整備できなくて
イラク国軍が大量に持て余してる
193: ウィズコロナの名無しさん
>露軍が要塞化している東・南部の前線の突破が可能となり
第二ツィタデレ作戦w
ヒトラー「気持ちわるい」
第二ツィタデレ作戦w
ヒトラー「気持ちわるい」
206: ウィズコロナの名無しさん
リッター250メートルの戦車って役に立つんか
216: ウィズコロナの名無しさん
いよいよ独ソ戦リターンマッチか胸熱だな
218: ウィズコロナの名無しさん
いや、地雷と対戦車陣地と対戦車ミサイルの中突っ込んでも無理でしょ
229: ウィズコロナの名無しさん
いくら高価な戦車でも地雷踏んだら終わりだよ
265: ウィズコロナの名無しさん
てかさ、戦車は陣地突破だけが仕事じゃないんだよ
もちろん破城槌てきな使い方される場面も多いが
それだけじゃないのは第二次大戦でのドイツが証明したろ
もちろん破城槌てきな使い方される場面も多いが
それだけじゃないのは第二次大戦でのドイツが証明したろ
272: ウィズコロナの名無しさん
ドイツはヒトラーの仕返しが出来るとは思ってもみなかったろうな
282: ウィズコロナの名無しさん
ちょっとした世界の戦車展になってそう
303: ウィズコロナの名無しさん
これでマジノ要塞を迂回突破か?
313: ウィズコロナの名無しさん
ウクライナの持ってたロシア兵器は結局全部ポンコツだったな
ロケット砲→ハイマースにしたら優勢に
対空ミサイル→西側のに置き換えたら撃墜率上昇
戦車→西側のに置き換えたら進軍可能に
ロケット砲→ハイマースにしたら優勢に
対空ミサイル→西側のに置き換えたら撃墜率上昇
戦車→西側のに置き換えたら進軍可能に
316: ウィズコロナの名無しさん
ロシアは輸送部隊を叩くだろうな
317: ウィズコロナの名無しさん
今の戦争の情勢もよくわからんのに、戦国時代の合戦の戦況なんてよっぽどわからんわな。
347: ウィズコロナの名無しさん
ロシアのT-90Mの戦車砲射程8km、1mの装甲を貫通。
対戦車ミサイルも射程8km、タンデム弾頭でNATO軍の戦車の装甲を貫通可能。
一方、NATOの戦車や対戦車ミサイルの射程はせいぜい3km、圧倒的な差がある。
つまり交戦可能距離まで近付く前にやられて終わり。
ヘルソンで何度も特攻を繰り返しては撃退されてたのと同じ事を繰り返すだけ。
対戦車ミサイルも射程8km、タンデム弾頭でNATO軍の戦車の装甲を貫通可能。
一方、NATOの戦車や対戦車ミサイルの射程はせいぜい3km、圧倒的な差がある。
つまり交戦可能距離まで近付く前にやられて終わり。
ヘルソンで何度も特攻を繰り返しては撃退されてたのと同じ事を繰り返すだけ。
384: ウィズコロナの名無しさん
T-14,T-90M VS レオパルド2A4•A6,M1A1エイブラムス 胸熱
392: ウィズコロナの名無しさん
ウクライナやロシアのような広大な土地だと戦車が無いと話にならない
時代は戦車道よ
時代は戦車道よ
400: ウィズコロナの名無しさん
戦車道観戦よ
戦いをドローンで空撮してね
戦いをドローンで空撮してね
405: ウィズコロナの名無しさん
>>400
21世紀の現在、大規模な戦車戦が見られるって胸熱
21世紀の現在、大規模な戦車戦が見られるって胸熱
461: ウィズコロナの名無しさん
要塞化って203高地みたいになってるのかな
504: ウィズコロナの名無しさん
よしロシアもT-14アルマータ投入だ!
522: ウィズコロナの名無しさん
第二次大戦以来の大戦車戦が行われるんかな
ウクライナ戦争では対空ミサイルがあまりにも普及しすぎて、戦車の天敵のはずの戦闘ヘリがウクライナ戦争では両軍ともほとんど活動出来なくなったもんな
ウクライナ戦争では対空ミサイルがあまりにも普及しすぎて、戦車の天敵のはずの戦闘ヘリがウクライナ戦争では両軍ともほとんど活動出来なくなったもんな
564: ウィズコロナの名無しさん
もっと圧倒的な戦力差を見せ付けないと
猫みたいに土地に執着するロシアは諦めないだろ
猫みたいに土地に執着するロシアは諦めないだろ
656: ウィズコロナの名無しさん
夢の共闘やん
このブログの人気記事!
☆中国のJ-10B戦闘機が「プガチョフ・コブラ」機動を披露し航空ショーを沸かせる(動画)!
☆はじめましてF-104乗りです、今度、F-2とガチでドッグファイトやります…どうやったら勝てますかね?!
☆中国の最新鋭ステルス無人偵察・攻撃機「彩虹7」の実物大モデルが初公開…米X-47B試作機と酷似!
☆海自向け3900t型護衛艦…ポンチ絵はいつもかっこいいけど完成形がダサすぎる毎度!
☆日米艦艇がフォーメーション航行を披露…統合演習「キーンソード19」!
☆「言葉でたとえられない美しさ」…中国空軍の最新鋭ステルス戦闘機J-20に日本のネットユーザーが震撼!
☆US-2の後継も六発大型化しASMを撃てるように武装させよう!
☆低空飛行は漢の浪漫!
☆フラットスピンってこうだったっけ?ロシアSu-57戦闘機の機動が異常な件(動画)!
ザフトのモビルスーツBOOK
|
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
|