1: リビアヤマネコ(茸) [ニダ]
《 アメリカ国防総省の国防高等研究計画局(DARPA)が開発した、人間を検出する訓練を受けた軍用ロボットのテストを行った結果、「段ボールに隠れる」などの行動を取ることでロボットの目を欺くことに成功したことが報告されています。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://gigazine.net/news/20230126-darpa-robot-hide-cardboard-box/
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1674943283/
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://gigazine.net/news/20230126-darpa-robot-hide-cardboard-box/
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1674943283/
|
2: 三毛(東京都) [KR]
スネーーク!
3: アビシニアン(埼玉県) [DE]
良いセンスだ
4: ◆65537PNPSA (SB-Android) [DE]
予想外じゃないんだよなぁ……
6: キジトラ(SB-iPhone) [US]
熱感知ついてるだろ
14: ◆65537PNPSA (SB-Android) [US]
>>6
AI「ナンダ、アタタカイ ダンボールカ」
AI「ナンダ、アタタカイ ダンボールカ」
18: 黒トラ(千葉県) [US]
>>6
ダンボールは熱通しづらいな
ダンボールは熱通しづらいな
44: クロアシネコ(千葉県) [DE]
>>18
ならプレデターからも逃れられるな
ならプレデターからも逃れられるな
101: アメリカンワイヤーヘア(北海道) [ニダ]
>>6
AIに学習させる他ない
AIに学習させる他ない
8: スノーシュー(愛媛県) [AU]
AIは学習させることで能力向上するからな
こういうケースを教え込めばいいだけ
こういうケースを教え込めばいいだけ
38: 斑(ジパング) [CN]
>>8
段ボール爆弾で余裕で処理出来そう
壊れるからデータ収集出来ないし
段ボール爆弾で余裕で処理出来そう
壊れるからデータ収集出来ないし
90: カナダオオヤマネコ(大阪府) [US]
>>38
ロボットだから壊れても無線で送られたデータの蓄積して次のロボットにいかせるんじゃないの?
人間だと壊れてもロボコップにするくらいしかなさそうだけど
ロボットだから壊れても無線で送られたデータの蓄積して次のロボットにいかせるんじゃないの?
人間だと壊れてもロボコップにするくらいしかなさそうだけど
94: バーミーズ(静岡県) [PL]
>>90
それは5G環境下でしか運用しない感じですね
それは5G環境下でしか運用しない感じですね
9: ◆65537PNPSA (SB-Android) [KR]
侵入者発見しても、10分くらい見つからないと警戒解除しそう
15: 白黒(愛媛県) [PH]
ダンボール箱をいかに使いこなすかが任務の成否を決定すると言っても過言ではないだろう
17: チーター(東京都) [ニダ]
メタルギアソリッドはリアリティ抜群のゲーム
19: デボンレックス(大阪府) [CN]
なんでDARPAはダンボールに隠れるとかのテストをしたんですかねぇ・・・・・
お前見ているな!
お前見ているな!
21: アビシニアン(群馬県) [CN]
国防省にMSG好きな人がいるのか
22: ラグドール(京都府) [DE]
中の人が某ゲームをやっていないと段ボールを被って実験するという発想にならないだろ…
23: イリオモテヤマネコ(東京都) [US]
初めてダンボールを使ったスネーク「冗談だと思っていたぞ、オタコン」
24: カラカル(茸) [US]
そうか!軍服も段ボールで作ろう
27: マレーヤマネコ(茸) [IT]
>>24
マイクラみてーにカクカクになりそう
マイクラみてーにカクカクになりそう
26: ベンガル(東京都) [AT]
ターミネーターvsスネーク
30: ヨーロッパオオヤマネコ(北海道) [DE]
車の自動運転のシステムも、雨振るだけで粒を障害物だと感知して停止するって話だな
なんだかこのジャンルもまだまだ使い物にはならないな。かといって研究を止めたら前に進まないけど
今生きてる人類が実用化の恩恵を受ける事はないと考えた方がいいのかもね
なんだかこのジャンルもまだまだ使い物にはならないな。かといって研究を止めたら前に進まないけど
今生きてる人類が実用化の恩恵を受ける事はないと考えた方がいいのかもね
57: ヒョウ(大阪府) [PE]
>>30
自動運転は日光で誤認識も多いからまだまだ使いもんにならないよ
精度も90%でもダメだしね100%じゃないと
それを近い内に自動運転になるとか言うてる奴はそゆ事情理解してなくてホントバカ
自動運転は日光で誤認識も多いからまだまだ使いもんにならないよ
精度も90%でもダメだしね100%じゃないと
それを近い内に自動運転になるとか言うてる奴はそゆ事情理解してなくてホントバカ
98: アビシニアン(ジパング) [US]
>>57
実際、自動運転に関与されると逆に怖い時あるからな
駐車場内で低速時の見落とし防止みたいな限定的な状況以外はまだまだ微妙
実際、自動運転に関与されると逆に怖い時あるからな
駐車場内で低速時の見落とし防止みたいな限定的な状況以外はまだまだ微妙
37: ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [US]
メタルギア6はいつ出るんだ?
40: ◆65537PNPSA (SB-Android) [EU]
>>37
主人公がゴーストスネークになってそう
主人公がゴーストスネークになってそう
39: ◆65537PNPSA (SB-Android) [US]
アマゾンのダンボールなら、その辺にあっても「なんだ置き配か」ってなるもんな
42: カラカル(東京都) [US]
全身泥だらけで崖にへばりつく
62: ユキヒョウ(東京都) [GR]
>>42
見えないんだ・・・
見えないんだ・・・
45: ボブキャット(京都府) [EU]
世界の最先端行ってたスネークさんすげーw
47: カナダオオヤマネコ(東京都) [US]
軍用ロボもダンボール被せれば最強に
50: オセロット(神奈川県) [US]
ドラム缶の方が転がって攻撃もできるぞ
54: 三毛(神奈川県) [US]
コナミって最先端技術使ってたんだなー
59: バリニーズ(東京都) [IR]
タチコマみたいでかわいいじゃん
64: スペインオオヤマネコ(東京都) [US]
ダンボールを片付けるロボットも配備すれば良いだけだろ
68: ユキヒョウ(東京都) [ニダ]
だってダンボールに大の大人が隠れてるとは思わないだろ普通
71: マンクス(茸) [US]
人間だと認識されないだけでしょ
怪しいドローンだと認識されて撃たれるだけ
怪しいドローンだと認識されて撃たれるだけ
78: キジトラ(愛知県) [EU]
メタルギア(MSX版)へのオマージュだろ。
81: 猫又(光) [ニダ]
いうて成人体型の人がかさばらないで入れるダンボールの大きさってそこらに転がってないだろ
83: 縞三毛(茸) [ニダ]
で、隠れたら25ミリ機関砲で壁抜きされると
89: デボンレックス(東京都) [FR]
ダンボールは断熱材でもあるからな
冷所なら兎も角、日の当る場所なら
日で温まるったか見分け付かんだろね
冷所なら兎も角、日の当る場所なら
日で温まるったか見分け付かんだろね
97: コーニッシュレック(山口県) [US]
将来人類対AIの戦いになった時の人類軍はマイクラみたいな兵器だらけになると予想
103: 猫又(栃木県) [MX]
機械の目では感知できない部分を人間の目と勘に頼ることになって
人間がAIに捨てられないで済むやんけ
人間がAIに捨てられないで済むやんけ
107: ジョフロイネコ(大阪府) [US]
AIにMGSをプレイさせりゃイイんじゃね?色々と学習してくれるやろw
121: ボンベイ(福岡県) [CZ]
段ボール>>>光学迷彩
・・・もしかして、光子力研究所もデッカい段ボール箱で隠したら機械獣(AI)の攻撃を防げたのでは・・・!?
・・・もしかして、光子力研究所もデッカい段ボール箱で隠したら機械獣(AI)の攻撃を防げたのでは・・・!?
127: ボブキャット(兵庫県) [ニダ]
スネークが入れる段ボールのサイズって相当でかいよな
160サイズじゃ無理
160サイズじゃ無理
140: ツシマヤマネコ(東京都) [US]
息を止めたらゾンビが襲ってこない的な
143: アメリカンショートヘア(日本のどこか) [CN]
AmazonのロゴとCOOPのロゴどっちが効果高い?
149: しぃ(東京都) [ニダ]
段ボールの次に羽毛掛け布団で試してほしいなぁ
以外に軍用ロボでも感知できないかも
以外に軍用ロボでも感知できないかも
152: ヤマネコ(東京都) [US]
段ボールが有ったら銃弾を撃ち込むようにプログラミングすればヨロシ
このブログの人気記事!
☆イギリス空軍が国旗「ユニオンフラッグ」塗装を施したタイフーン戦闘機を公開!
☆米陸軍が105mm榴弾砲を搭載したハンヴィー「2-CT Hawkeye MHSシステム」を購入!
☆韓国次期戦闘機「KF-21」射出座席の試験…最新型マーチンベーカーMk.18を装備!
☆旧日本海軍最後の大戦果「巡洋艦インディアナポリス」撃沈…大喜びの乗組員も880人の犠牲知り複雑な思いに!
☆第2次世界大戦のP-47サンダーボルト戦闘機塗装を再現したA-10サンダーボルトII攻撃機!
☆中国陸軍航空旅団の武装ヘリWZ-10などが実戦訓練を実施…赤外線妨害弾(フレア)で機動回避!
攻殻機動隊
|
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
|
「大変失礼ですがメタルギアのスネークの声の方ですよね?」
って言われた話すこ