131: 名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.146.115.196])



戦争劇画の小林源文が描く「劇画ガールズ&パンツァー」 米軍が射程1850kmの戦略的超長距離射撃砲「SLRC」の開発に着手、モスクワも射程距離に もしすんなりF-22が自衛隊に売ってもらえてたら、どうなってたかな?
中国人民解放軍がドローン大群への対抗処置する訓練をご覧ください! 次期戦闘機F-3は大型双発の「ゴジラ」になると見るオーストラリアの論評! イラン海軍がタンカーを改造した海上基地艦が就役、地対艦ミサイルや対空機関砲も装備











136: 名無し三等兵 (スップ Sd72-jh2e [49.97.107.228])
>>131
まぁ新規部品など海外からもう取り寄せできないしな

147: 名無し三等兵 (ワッチョイ de02-+rQD [119.106.61.28])
>>131
基本的に寒いから、とりまサーマルでいいやってことなのか

149: 名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-O4SX [106.146.115.196])
>>147
とりあえず車長用だからかも
照準用はどーなってんのかね
少なくともT90に近づけようとかは考えて無いな

148: 名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-Bt1k [106.133.30.86])
>>131
戦時量産型なのか、この後に工場でセンサー類を装備する前なのか分からんね



150: 名無し三等兵 (ワッチョイ cf94-Ywdu [118.104.230.99])
>>148
センサー類がフランス製みたいだから無いんじゃ無いか?
国産で間に合うのを適当に付けてんだと思う。

151: 名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-Bt1k [106.133.30.86])
というかT-72とかまだ生産してるのな
新規生産は全部T-90なのかと思ってた

153: 名無し三等兵 (ワッチョイ cf94-Ywdu [118.104.230.99])
>>151
鋼板で作ってるらしいから、T90だと設計上都合悪いのかもね。T72は鋼板タイプあるし。

157: 名無し三等兵 (ワッチョイ d2e4-wzUf [125.0.108.229])
簡易量産型?どっかで見た話だ

175: 名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-Bt1k [106.146.50.35])
>>157
4号H型やな


このブログの人気記事!

☆米軍が攻撃ヘリAH-1W「スーパーコブラ」を格安販売!

☆新型欧州主力戦車(EMBT)のコンセプト模型を公開…独レオパルト2戦車と仏ルクレール戦車を組み合わせ!

☆ベネズエラ空軍がロシアから購入したSu-30MK2戦闘機の飛行訓練を公開!

☆陸自次期装輪装甲車、米軍で実績ある「ストライカー」を輸入かライセンス生産したらエエのに!

☆KMWが新型水陸両用車を防衛装備見本市「ユーロサトリ2018」で初公開…ドイツ!

☆WW2時の軍用バイクをモチーフとした新型車「Royal Enfield Classic 500 Pegasus Edition」…英パラシュート部隊が使用!

☆陸自次期装輪装甲車、米軍で実績ある「ストライカー」を輸入かライセンス生産したらエエのに!

☆なぜミリオタは空母が好きなのか!

☆東ドイツが持ってた東側の装備って統一後はどうなったんですか?

マウス 迷彩デザイン



陸自水陸機動団、オスプレイ搭載可能な「汎用軽機動車」を開発…川崎重工のオフロード4WDバギー「TERYX」をベースに! スバル製水平対向エンジンで自走できる155㎜榴弾砲「FH-70」…陸上自衛隊! MiG-31の後継機、マッハ4で飛行可能な「新」直線番長MiG-41の姿!

韓国の名品兵器「K1戦車」が輸出できないのはなぜ?にネット「技術をもらったのだから制約があるのは当たり前」! ジョニーライデンの撃墜数148機ってアバオアクーでビグザム並みの無双かよ…シャアなんて雑魚やん! 走行中のアメリカ軍車両にロシア軍が「あおり運転」…シリアの砂漠で繰り広げられた一触即発のロードレイジ映像が公開!
「海保の船はペラペラ」…ここまで開いてしまった中国と日本の「防衛装備の差」! 
陸上自衛隊に排水性が高い「20式小銃」、その用途は離島防衛だ…中国メディア! 数千発のドローンミサイルが空母打撃群上空から一斉攻撃…ロシア軍需企業が対空母攻撃作戦システムを構想!
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク