142: 名無し三等兵 (ワッチョイ d610-INz3 [153.173.140.135])
ロシア軍の現場に配布されているレオ2破壊マニュアル
防盾が弱点といえば真正面からT-90の防盾の下にカールグスタフを当てて破壊した勇者は、前情報があったのか。まぐれで当たっただけなのか

https://twitter.com/thedeaddistrict/status/1619596059768127488?s=61&t=RE5Rf2icmzS2dKMuaecYKA
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674967876/
防盾が弱点といえば真正面からT-90の防盾の下にカールグスタフを当てて破壊した勇者は、前情報があったのか。まぐれで当たっただけなのか

https://twitter.com/thedeaddistrict/status/1619596059768127488?s=61&t=RE5Rf2icmzS2dKMuaecYKA
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674967876/
|
Manual "How to destroy a Leopard-2 MBT" for the Russian tank and ATGM crews.#Leopard2 #Ukraine
— 𝔗𝔥𝔢 𝔇𝔢𝔞𝔡 𝔇𝔦𝔰𝔱𝔯𝔦𝔠𝔱 (@TheDeadDistrict) January 29, 2023
1/ https://t.co/vERfIHurht pic.twitter.com/7sTqNFhNZU
152: 名無し三等兵 (ワッチョイ 52cc-6dB/ [219.111.32.218])
>>142
ロシア語はさっぱりだけど、これは防盾と砲塔と車体の隙間と車体下部、あと砲塔上部のセンサー類が弱点って事か
結構弱点あるな
ロシア語はさっぱりだけど、これは防盾と砲塔と車体の隙間と車体下部、あと砲塔上部のセンサー類が弱点って事か
結構弱点あるな
155: 名無し三等兵 (ワッチョイ cf94-Ywdu [118.104.230.99])
>>152
防盾が薄いのかな?
一番厚そうな場所だけど。
他は納得できるけどね。
防盾が薄いのかな?
一番厚そうな場所だけど。
他は納得できるけどね。
158: 名無し三等兵 (スッップ Sd72-xhCo [49.98.168.202])
>>142
もうこんなん配布されてんのか
どんだけビビってんだよ
もうこんなん配布されてんのか
どんだけビビってんだよ
164: 名無し三等兵 (スプッッ Sdf7-KPvW [110.163.216.12])
>>142
来る前から対策されてるな
ボコボコにされるのわかってたからドイツは渋たのか
来る前から対策されてるな
ボコボコにされるのわかってたからドイツは渋たのか
161: 名無し三等兵 (ワッチョイ f32c-+rQD [160.237.157.244])
センサ―とか車体下部が弱点なんて当たり前でな
じゃあお前らの兵器でそこに当てられるのかという話
じゃあお前らの兵器でそこに当てられるのかという話
174: 名無し三等兵 (オッペケ Sr27-RJSO [126.133.233.255])
今工場でやってるT-72の実戦化は車体下部にコンタクト1貼ってるけどウクライナ軍AT兵にそこ狙われてるんだろうか
このブログの人気記事!
☆陸自93式近SAMの後継に新自走高射機関砲を開発へ!
☆イギリス海軍クイーン・エリザベス級空母の飛行管制センターは巨大窓で広い視野を確保!
☆ロシアの無人ステルス攻撃機「S70」の画像が公開される…最大離陸重量は20トン!
☆陸自レンジャー隊員が駿府城の清掃を実施、櫓周辺や慰霊碑等の除草も…第34普通科連隊!
☆海自が新規導入する「哨戒艦」、兵装面では、はやぶさ型にCIWSつけた程度かな?
☆韓国で日本の「海上戦力」に注目、ネットは「こんなに差があったの?」「海軍、空軍はすっかり追い抜かれてしまった」!
☆重武装セグウェイみたいのが出てきたら歩兵の戦闘力が飛躍的に向上しそう!
☆「スターリンの野望」から北海道占領を阻止した男…第5方面軍司令官「樋口中将」の決断!
☆イラク軍で使われている2種類の攻撃ヘリコプターMi-24N「ハインド」とMi-35「ハボック」!
陸自桜刀エンブレム パーカー
|
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
|