142: 名無し三等兵 (ワッチョイ d610-INz3 [153.173.140.135])
 ロシア軍の現場に配布されているレオ2破壊マニュアル

 防盾が弱点といえば真正面からT-90の防盾の下にカールグスタフを当てて破壊した勇者は、前情報があったのか。まぐれで当たっただけなのか

596596
https://twitter.com/thedeaddistrict/status/1619596059768127488?s=61&t=RE5Rf2icmzS2dKMuaecYKA
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1674967876/



戦争劇画の小林源文が描く「劇画ガールズ&パンツァー」 米軍が射程1850kmの戦略的超長距離射撃砲「SLRC」の開発に着手、モスクワも射程距離に もしすんなりF-22が自衛隊に売ってもらえてたら、どうなってたかな?
中国人民解放軍がドローン大群への対抗処置する訓練をご覧ください! 次期戦闘機F-3は大型双発の「ゴジラ」になると見るオーストラリアの論評! イラン海軍がタンカーを改造した海上基地艦が就役、地対艦ミサイルや対空機関砲も装備







152: 名無し三等兵 (ワッチョイ 52cc-6dB/ [219.111.32.218])
>>142
ロシア語はさっぱりだけど、これは防盾と砲塔と車体の隙間と車体下部、あと砲塔上部のセンサー類が弱点って事か
結構弱点あるな

155: 名無し三等兵 (ワッチョイ cf94-Ywdu [118.104.230.99])
>>152
防盾が薄いのかな?
一番厚そうな場所だけど。
他は納得できるけどね。

158: 名無し三等兵 (スッップ Sd72-xhCo [49.98.168.202])
>>142
もうこんなん配布されてんのか
どんだけビビってんだよ



164: 名無し三等兵 (スプッッ Sdf7-KPvW [110.163.216.12])
>>142
来る前から対策されてるな
ボコボコにされるのわかってたからドイツは渋たのか

161: 名無し三等兵 (ワッチョイ f32c-+rQD [160.237.157.244])
センサ―とか車体下部が弱点なんて当たり前でな
じゃあお前らの兵器でそこに当てられるのかという話

174: 名無し三等兵 (オッペケ Sr27-RJSO [126.133.233.255])
今工場でやってるT-72の実戦化は車体下部にコンタクト1貼ってるけどウクライナ軍AT兵にそこ狙われてるんだろうか


このブログの人気記事!

☆陸自93式近SAMの後継に新自走高射機関砲を開発へ!

☆イギリス海軍クイーン・エリザベス級空母の飛行管制センターは巨大窓で広い視野を確保!

☆ロシアの無人ステルス攻撃機「S70」の画像が公開される…最大離陸重量は20トン!

☆陸自レンジャー隊員が駿府城の清掃を実施、櫓周辺や慰霊碑等の除草も…第34普通科連隊!

☆海自が新規導入する「哨戒艦」、兵装面では、はやぶさ型にCIWSつけた程度かな?

☆韓国で日本の「海上戦力」に注目、ネットは「こんなに差があったの?」「海軍、空軍はすっかり追い抜かれてしまった」!

☆重武装セグウェイみたいのが出てきたら歩兵の戦闘力が飛躍的に向上しそう!

☆「スターリンの野望」から北海道占領を阻止した男…第5方面軍司令官「樋口中将」の決断!

☆イラク軍で使われている2種類の攻撃ヘリコプターMi-24N「ハインド」とMi-35「ハボック」!


陸自桜刀エンブレム パーカー



陸自水陸機動団、オスプレイ搭載可能な「汎用軽機動車」を開発…川崎重工のオフロード4WDバギー「TERYX」をベースに! スバル製水平対向エンジンで自走できる155㎜榴弾砲「FH-70」…陸上自衛隊! MiG-31の後継機、マッハ4で飛行可能な「新」直線番長MiG-41の姿!

韓国の名品兵器「K1戦車」が輸出できないのはなぜ?にネット「技術をもらったのだから制約があるのは当たり前」! ジョニーライデンの撃墜数148機ってアバオアクーでビグザム並みの無双かよ…シャアなんて雑魚やん! 走行中のアメリカ軍車両にロシア軍が「あおり運転」…シリアの砂漠で繰り広げられた一触即発のロードレイジ映像が公開!
「海保の船はペラペラ」…ここまで開いてしまった中国と日本の「防衛装備の差」! 
陸上自衛隊に排水性が高い「20式小銃」、その用途は離島防衛だ…中国メディア! 数千発のドローンミサイルが空母打撃群上空から一斉攻撃…ロシア軍需企業が対空母攻撃作戦システムを構想!
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク