1: スフィンクス(SB-Android) [US]
ウクライナの M777 榴弾砲は、前線の西部で小康状態が発生した後、ここ数日間の砲撃戦中にザポリージャで発見されました。彼らは新しい位置に追跡され、砲兵の標的になり、乗組員は逃げて銃を放棄するようになりました。

https://twitter.com/narrative_hole/status/1620036525001170944?cxt=HHwWgIDTvduow_ssAAAA
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1675083540/

https://twitter.com/narrative_hole/status/1620036525001170944?cxt=HHwWgIDTvduow_ssAAAA
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1675083540/
|
A Ukrainian M777 howitzer spotted in Zaporozhye during artillery duels of the last few days, after the lull developed on the western part of the front.
— What's the media hiding? (@narrative_hole) January 30, 2023
They were followed to their new position and targeted by artillery, prompting the crew to flee and abandon the gun. pic.twitter.com/XDG1CBl1Py
2: スフィンクス(SB-Android) [US]
兵器パクってるだけなのに音楽付けるのがロシアらしいセンス。
3: ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [GB]
持ち運びに便利な兵器であって取り立てて強いわけじゃないからな
4: バーミーズ(東京都) [ニダ]
あれ?
イラク軍みたいな事してる?
イラク軍みたいな事してる?
6: ヤマネコ(茸) [KR]
こういうのがあるから最新兵器は供与出来ないのよ
8: スフィンクス(愛媛県) [AU]
>>6
それは織り込み済みリスク
それは織り込み済みリスク
18: ソマリ(東京都) [US]
>>8
織り込んでるから最新兵器渡さないんだよな
織り込んでるから最新兵器渡さないんだよな
34: スフィンクス(愛媛県) [AU]
>>18
そら最新鋭はな
東側相手は最新鋭でなくても十分だし
そら最新鋭はな
東側相手は最新鋭でなくても十分だし
27: アメリカンワイヤーヘア(神奈川県) [AF]
>>6
M777 155mm榴弾砲を鹵獲したところで
砲弾をロシア持ってねえから渡しても問題ない
(´・_・`)
M777 155mm榴弾砲を鹵獲したところで
砲弾をロシア持ってねえから渡しても問題ない
(´・_・`)
11: スペインオオヤマネコ(東京都) [US]
まあロシアに作れる代物じゃないから
13: バーミーズ(東京都) [ニダ]
これ泳がしとけばどこに繋がるか見れるか
どうせGPSとかで位置わかるだろうし
どうせGPSとかで位置わかるだろうし
15: セルカークレックス(大阪府) [US]
供与してるんだから奪われる可能性もはらんどるやろ。
19: ジョフロイネコ(神奈川県) [US]
自爆装置入れとけ
26: ヤマネコ(福岡県) [US]
横流しには定評あるしな
32: 黒(愛知県) [JP]
射程と精度は知られたね。
38: ヤマネコ(埼玉県) [ヌコ]
トロイの木馬だよ
砲塔に兵士隠れてる
ロシア軍は全滅だな
砲塔に兵士隠れてる
ロシア軍は全滅だな
43: スノーシュー(茸) [KR]
貰った武器とかそんなもんだろ
キャバ嬢が常客からのプレゼントを速攻大黒屋に持ち込むのと変わらん
キャバ嬢が常客からのプレゼントを速攻大黒屋に持ち込むのと変わらん
49: アメリカンカール(東京都) [NO]
ウクライナも鹵獲した戦車を魔改造して前線に投入しとるやん
50: ジャガランディ(北海道) [US]
時間来たら自爆するように設定したらとんでもない罠になるやん
51: スフィンクス(奈良県) [US]
鹵獲しても弾薬が合わないから使えない
分析してコピー品作ろうにも作れないだろ
分析してコピー品作ろうにも作れないだろ
53: シャルトリュー(ジパング) [JP]
榴弾砲自体はなんの変哲もない古い大砲だからなw
55: ペルシャ(埼玉県) [AU]
盗ませて以降は手を加えたのを使うとかじゃないのか
57: コーニッシュレック(岐阜県) [NL]
ヘリで運ばなけりゃ意味ないし
62: ウンピョウ(岩手県) [CN]
155mmってどの国もそんな変わらんのじゃないの
64: ジョフロイネコ(埼玉県) [DK]
>>62
そうだよ
M777榴弾砲の性能自体は極普通
ただ極端な軽量化に成功していてヘリで運べるのがウリ
そうだよ
M777榴弾砲の性能自体は極普通
ただ極端な軽量化に成功していてヘリで運べるのがウリ
65: スフィンクス(愛媛県) [AU]
>>64
丸々コピーされそうだな
丸々コピーされそうだな
66: ジョフロイネコ(埼玉県) [DK]
>>65
そもそも20年近く前からあるものだし
ロシアと大の仲良しのインド軍にも配備されてるので流出に関しては今更感あるな
砲に関してはだが
そもそも20年近く前からあるものだし
ロシアと大の仲良しのインド軍にも配備されてるので流出に関しては今更感あるな
砲に関してはだが
67: ボンベイ(大阪府) [ニダ]
>>65
チタン合金を調達加工出来るならすぐにでもコピー出来るだろうけどロシアにそんな工業力があるかだな
チタン合金を調達加工出来るならすぐにでもコピー出来るだろうけどロシアにそんな工業力があるかだな
69: スフィンクス(愛媛県) [AU]
>>67
チタンの加工はロシアつかソ連時代からメチャ得意やぞやつら
チタンの加工はロシアつかソ連時代からメチャ得意やぞやつら
77: ベンガルヤマネコ(茸) [US]
>>67
戦闘爆撃機Su34のコクピット周りにチタニウム装甲使ってる
戦闘爆撃機Su34のコクピット周りにチタニウム装甲使ってる
87: ジャガー(大阪府) [SK]
>>77
1970年代に開発されたA10も400kgのチタン合金装甲バスタブだし、F14の可変翼機構もチタン合金の塊
1970年代に開発されたA10も400kgのチタン合金装甲バスタブだし、F14の可変翼機構もチタン合金の塊
75: ハバナブラウン(愛知県) [AU]
マンハッタン計画やB29の莫大な開発費等を考えると当時のソ連にいくら情報が漏れたとはいえおいそれとパクれるとは到底思えないわけだが
現実は簡単にパクってるわけで、朴李というのはそれほどまでに効率が高い手段なわけですw
現実は簡単にパクってるわけで、朴李というのはそれほどまでに効率が高い手段なわけですw
79: バリニーズ(SB-iPhone) [US]
ただのGPS機能ついた弾が飛ぶだけの
鈍重で扱いにくい野戦砲で大騒ぎしすぎだろ
鈍重で扱いにくい野戦砲で大騒ぎしすぎだろ
101: ヨーロッパヤマネコ(東京都) [KR]
>>79
M777は単なる発射台だからな
砲弾の方は羽付いたおかげで射程も伸びてピンポイントで当たるバケモノだけど
M777は単なる発射台だからな
砲弾の方は羽付いたおかげで射程も伸びてピンポイントで当たるバケモノだけど
84: アメリカンワイヤーヘア(光) [BR]
長距離版砲弾が来たら安全な後退が出きるんだがな。どうせロシア本土には目標設定出来ない仕様だろうから
88: ジョフロイネコ(埼玉県) [US]
GPS誘導砲弾くらい
ロシアも持っているんじゃね
ロシアも持っているんじゃね
90: セルカークレックス(愛媛県) [AU]
>>88
ないよ
ないよ
99: ユキヒョウ(光) [ニダ]
>>88
ロシア製の誘導弾は西側の半導体が無いと作れないというロシアは詰んでるw
ロシア製の誘導弾は西側の半導体が無いと作れないというロシアは詰んでるw
このブログの人気記事!
☆日本の戦車は泥濘地でもちゃんと動けるように設計されているのでしょうか?
☆ドイツってどうやったらこの状態から戦争負けれるんだよ!
☆火力戦闘車を配備するより、アーチャーやカエサル自走榴弾砲を導入した方がいい!
☆なぜ当時の指導者層が日米開戦に踏み切ったのか?…日本海軍が選択した致命的ミス!
☆「間違いなく世界一の艦だった」「15.5cm副砲も優れていた」…戦艦「大和」の元副砲長(104)が当時を振り返る!
☆誤差わずか2センチ以内、中国陸軍が軍用車両をが安全に輸送する訓練を実施!
☆古いアニメに出てくる多脚戦車、このさき数年で兵種としての可能性は?
☆ロシア海軍が沈没した輸送船から米軍中戦車M3「リー」を引き揚げ!
☆イスラエル軍のモンスター兵器、重装甲歩兵戦闘車「ナグマホン」!
天才魔術指揮官は逃げ出したい
|
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
|
ネットリテラシーも守れないおじいちゃんwww
親露より日本人に実害を及ぼす基地外www
ロシアも嫌いだがウクライナはもっと嫌いwww
ウクカスがウクライナを嫌いにしてくれるwww
ウクライナ人も迷惑な無能なヤツと言ってたwww