1: えりにゃん ★
 《 NATO(北大西洋条約機構)のストルテンベルグ事務総長は埼玉県にある航空自衛隊の入間基地を訪れ、日本のウクライナへの支援に感謝の意を示しました。 》 

ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

21
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf8f450fb7871d3fd3ae1b1721c68095c11fe8af
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675162785/



戦争劇画の小林源文が描く「劇画ガールズ&パンツァー」 米軍が射程1850kmの戦略的超長距離射撃砲「SLRC」の開発に着手、モスクワも射程距離に もしすんなりF-22が自衛隊に売ってもらえてたら、どうなってたかな?
中国人民解放軍がドローン大群への対抗処置する訓練をご覧ください! 次期戦闘機F-3は大型双発の「ゴジラ」になると見るオーストラリアの論評! イラン海軍がタンカーを改造した海上基地艦が就役、地対艦ミサイルや対空機関砲も装備









57: ウィズコロナの名無しさん
>>1
入間の第一高射群に発令!
直ちに迎撃体制を取れ
それと、長官に緊急連絡だ…

68: ウィズコロナの名無しさん
>>57
プリースト21、キルワイバーン

63: ウィズコロナの名無しさん
>>1
埼玉県はNATO入りしたのかー
埼玉県vs北朝鮮の戦争中だから大変だなー

4: ウィズコロナの名無しさん
日本はこれでNATOじゃないとか言い訳してるんだからなー

5: ウィズコロナの名無しさん
対中国戦を見越しての視察かな

74: ウィズコロナの名無しさん
>>5
これだと思う

7: ウィズコロナの名無しさん
日豪印もNATOに加盟して世界の海を守ろう

10: ウィズコロナの名無しさん
いきなり入間ワロタwwww

12: ウィズコロナの名無しさん
入間って戦闘機配備されてたっけ?
輸送機とか練習機しかないイメージなんだが

36: ウィズコロナの名無しさん
>>12
この日のために移動させてきたんじゃね?
戦闘機部隊は入間にはいないからな

15: ウィズコロナの名無しさん
日本がNATO加盟国になる準備やな

16: ウィズコロナの名無しさん
東西からロシアを挟撃しないとな

17: ウィズコロナの名無しさん
C-2か

ぶちゃけ米国製輸送機のほうがコスパ高い

51: ウィズコロナの名無しさん
>>17
FMS調達は遅い(納期どおりに入ることは奇跡)高い(ボッタクリでアメリカの言いなり価格)不具合率高いだからな
アメリカ政府の殿様商売だからけっこういい加減、納期なんて単なる飾りでいつ入ってくるかはアメリカさんのご都合次第、瑕疵があってもほったらかし

18: ウィズコロナの名無しさん
戦闘機の無い基地だが…
昨夜に夜間飛行訓練してたのはこれが関係してんのか?

27: ウィズコロナの名無しさん
入間の戦闘機はコロナ応援のデモ飛行が任務



58: ウィズコロナの名無しさん
>>27
入間に戦闘機部隊はいないけど
おまえの脳内世界にはいるのかw

30: ウィズコロナの名無しさん
次の戦争準備なん? 何しに来たんだよw

33: ウィズコロナの名無しさん
百里からF-2飛んでったのか。
入間に戦闘機下ろすの航空祭だけじゃなかったのね。

35: ウィズコロナの名無しさん
F-2とF-15が来てたみたいだな
脚立持っていって写真撮ってくれば良かった

37: ウィズコロナの名無しさん
ウクライナに提供した防弾チョッキ、売りに出されて日本人のマニアが買ってたな
使えるものなら使うから、やっぱりイマイチだったんだろな

39: ウィズコロナの名無しさん
「というわけで日本も戦車をウクライナに供与して」

41: ウィズコロナの名無しさん
>>39
日本の戦車でいいの?

42: ウィズコロナの名無しさん
防衛費の為に税金上げようとしてるのに何やっとんの

46: ウィズコロナの名無しさん
NATOと交流あるんだよ?って見せつけていくのは良いね

47: ウィズコロナの名無しさん
あー、今日の午後に練馬の光ケ丘公園の上空をジェット戦闘機が飛んでいた理由がわかったわ。
流石にフライトレーダーには登録されていなかった

53: ウィズコロナの名無しさん
>>47
混雑してる空域飛ぶときは、戦闘機や輸送機も時々ADS-B位置情報オンにしてフライトレーダーで見えることあるな。
ウクライナ近辺はNATOのAWACSとか無人機があえて映るようにしてるみたいだし。

75: ウィズコロナの名無しさん
>>53
横田空域を2~3機の米軍のヘラクレスが旋回飛行している時はフライトレーダーで見られるよね

50: ウィズコロナの名無しさん
先週辺りから空が騒がしい。
今も戦闘機が何機も行ったり来たり
土日は静かだったから訓練だろうけどね

55: ウィズコロナの名無しさん
これは中国に対する牽制としてはなかなか良し

62: ウィズコロナの名無しさん
素朴な疑問なんだが。このような方々って都心から入間までどうやって移動するのだろう?
それなりに要人だから電車ってわけにはいかないだろうし、混んでいる道路を公用車でぼちぼちなのかな。
もっともそれ以外だとヘリコプター位しか選択肢がないか。

65: ウィズコロナの名無しさん
>>62
入間みたいな空港だとヘリやろな
陸路しか行けないとこなら近くまでへであと車やな

66: ウィズコロナの名無しさん
>>62
アメリカの現大使だったら西武池袋線を使ったろうな、ガチの乗り鉄だから

69: ウィズコロナの名無しさん
いま横田基地にC-17が来たけどこいつも関連?

71: ウィズコロナの名無しさん
>>69
今夜は凄い
さっき書いた後、個別に5~6機は飛んで行った
輸送機や戦闘機の音で海側から横田、東京方位へ

72: ウィズコロナの名無しさん
>>71
昼間は横田のC-130が10機くらい飛んでたみたいね
富士演習場での空挺訓練らしいが

82: ウィズコロナの名無しさん
次は日本列島が戦場だからな


このブログの人気記事!

☆変なもの(兵器)は面白い…No3!

☆M-109自走榴弾砲は一体いつまで働かされるの?

☆「どうやって倒したらいいか、教えてください」…中国軍事専門家が日本の最新潜水艦「おうりゅう」を分析!

☆対戦車砲、歩兵が持てる対戦車火器の開発によって廃れてしまったけれど、凄くかっこいいと思うんだ!

☆サウジアラビア空軍が創設88周年を記念して、独自の緑塗装した戦闘機で編隊飛行!

☆ミャンマーにある世界最大の軍事博物館、広大な敷地に海軍艦艇の実物が多数展示!

☆韓国海軍が自衛隊に対し、新型潜水艦の建造技術や運用に関する情報提供を求める!

☆イギリス戦車の近未来像?BAEシステムズが「ブラックナイト」を開発…チャレンジャー2戦車の性能向上版!

☆海上自衛隊が画策する「空母保有計画」その全貌…F-35B戦闘機とSH-60対潜ヘリをを積み替え!


ザ・タンクブック



陸自水陸機動団、オスプレイ搭載可能な「汎用軽機動車」を開発…川崎重工のオフロード4WDバギー「TERYX」をベースに! スバル製水平対向エンジンで自走できる155㎜榴弾砲「FH-70」…陸上自衛隊! MiG-31の後継機、マッハ4で飛行可能な「新」直線番長MiG-41の姿!

韓国の名品兵器「K1戦車」が輸出できないのはなぜ?にネット「技術をもらったのだから制約があるのは当たり前」! ジョニーライデンの撃墜数148機ってアバオアクーでビグザム並みの無双かよ…シャアなんて雑魚やん! 走行中のアメリカ軍車両にロシア軍が「あおり運転」…シリアの砂漠で繰り広げられた一触即発のロードレイジ映像が公開!
「海保の船はペラペラ」…ここまで開いてしまった中国と日本の「防衛装備の差」! 
陸上自衛隊に排水性が高い「20式小銃」、その用途は離島防衛だ…中国メディア! 数千発のドローンミサイルが空母打撃群上空から一斉攻撃…ロシア軍需企業が対空母攻撃作戦システムを構想!
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク