1: オピツツス(ジパング) [US]
《 フランスとウクライナの国防相がパリで会談し、フランス側は戦闘機の供与について条件を示したうえで「タブーではない」との考えを示しました。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/304813?display=1
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1675258294/
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/304813?display=1
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1675258294/
|
3: クロロフレクサス(長崎県) [US]
フランス軍参戦キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
4: ニトロスピラ(光) [US]
プーチンとものすごい電話しまくってた人じゃね?
5: スフィンゴバクテリウム(兵庫県) [ニダ]
フランスガイジ部隊
6: ビブリオ(ジパング) [PT]
プーチンこれどうするの?
9: プロカバクター(千葉県) [GB]
>>6
脅しのカードはすべて出し切ってしまいました
切り札は先に見せるなと富樫に教わらなかったのか疑問
脅しのカードはすべて出し切ってしまいました
切り札は先に見せるなと富樫に教わらなかったのか疑問
8: クロオコックス(神奈川県) [US]
フランス語で考えるんだ・・・フランス語で・・・
10: ホロファガ(光) [FI]
フランスの戦闘機は使いにくそう
11: パルヴルアーキュラ(東京都) [US]
ドイツはフランスを見習え
12: アナエロプラズマ(大阪府) [US]
ミラージュかな? OSがWindows。
13: クトノモナス(岐阜県) [NL]
細かいこと言うけど自走砲の数え方は門ではなく両じゃないのか?
31: エントモプラズマ(ジパング) [AR]
>>13
自走出来る砲だから門じゃね?
砲撃出来る車両なら両だろうけど
自走出来る砲だから門じゃね?
砲撃出来る車両なら両だろうけど
14: ビブリオ(千葉県) [US]
フランスって空中戦やったことあるの?
18: デスルフロモナス(東京都) [US]
武器商人が本気出してきた?
19: アコレプラズマ(千葉県) [US]
やっぱり第三次世界大戦じゃんコレ
20: デイノコック(静岡県) [US]
ウクライナの空にラファールとか胸熱だな
22: カンピロバクター(東京都) [US]
最近のフランス本気だな
23: ヴィクティヴァリス(茸) [CO]
オスマントルコ破壊のときはイギリスについていったが今回はアメリカかよ
24: ユレモ(京都府) [TW]
届いた戦闘機は陽炎で実体がない…
25: バチルス(岡山県) [AE]
ラファールか
26: バクテロイデス(千葉県) [CN]
フランス軍じゃないもん
外人部隊だもんw
外人部隊だもんw
28: バチルス(東京都) [ニダ]
ロシアの出方が楽しみだ、しかしNATOと全面対決する勇気は無いだろう
このまま西側諸国の兵器大量供与でプーチンが追い込まれるか
このまま西側諸国の兵器大量供与でプーチンが追い込まれるか
33: カルディセリクム(東京都) [GB]
ラファールと呼ぶが良い
このブログの人気記事!
☆中国陸軍砲兵連隊が05式155mm自走榴弾砲の野外実弾訓練を公開!
☆F-35・タイフーン!ロシアとの戦闘で活躍するであろうNATOの最も強力な武器10選
☆「何か秘密兵器が隠されているはず」…堀と石垣に囲まれた福井県庁は、まるで難攻不落な要塞のよう!
☆遅い兵器、遅いのが利点だった兵器!!!
☆中国海軍観艦式に1万トン級055型駆逐艦が初登場、ステルス機能と垂直発射システム112セルなどを装備した「アジア最強の戦艦」!
☆潜水艦の浮上時には乗員は様々なレクリエーションを楽しみます!
☆中国海軍に水陸両用ステルス無人戦闘艇「ウミイグアナ」が配備…ウォータージェット推進で時速50ノット、キャタピラ搭載!
☆航空母艦のデッキに映える艦載機ベスト5…F-14トムキャット・零戦・コルセアなど!
☆「砂漠の狐」ロンメル元帥が上官から指摘された病的な功名心…複雑なドイツ陸軍の「将校採用システム」!
ジオンの再興 レムナント・ワン(3)
|
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
|
ネットリテラシーも守れないおじいちゃんwww
親露より日本人に実害を及ぼす基地外www
ロシアも嫌いだがウクライナはもっと嫌いwww
ウクカスがウクライナを嫌いにしてくれるwww
ウクライナ人も迷惑な無能なヤツと言ってたwww