1: きつねうどん ★
《 ロシアはウクライナ戦争の開始以降、運用可能な戦車の半数を失った可能性があることが、調査団体の集めた情報から明らかになった。ロシア軍はプーチン大統領の掲げるウクライナ侵攻の目標の達成に苦慮している。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.cnn.co.jp/world/35199872.html
引用元: ・https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1675996861/
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.cnn.co.jp/world/35199872.html
引用元: ・https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1675996861/
|
10: Ψ
>>1
戦車と言うのは動かすだけですぐに壊れてしまうからな。
戦車の一生はたいていはトレーラーの上だともいわれているくらいだしな。
戦車と言うのは動かすだけですぐに壊れてしまうからな。
戦車の一生はたいていはトレーラーの上だともいわれているくらいだしな。
3: Ψ
損失で済めばいいが
鹵獲まであるからな
鹵獲まであるからな
7: Ψ
国内治安用戦車も出してしまえ。
8: Ψ
ロシア兵もはやく一丸となってクレムリンに襲い掛からないと犬死。
本当の敵はウクライナではなく、クレムリンだという事に気づけ!
本当の敵はウクライナではなく、クレムリンだという事に気づけ!
13: ウィズコロナの名無しさん
なんだ、まだ半分も残っているじゃあないか
21: ウィズコロナの名無しさん
>>13
国にある戦車の半分だぞ?えらいことだぞ
国にある戦車の半分だぞ?えらいことだぞ
15: ウィズコロナの名無しさん
T34とか数に含めてなかったやつもまだたくさんあるが
20: ウィズコロナの名無しさん
長期化するシナリオも説得力がある
日本としては上手く立ち回るしかない
日本としては上手く立ち回るしかない
23: ウィズコロナの名無しさん
このままウクライナにレオパルドが大量に入ってきたら
ロシアの残りの戦車もすべて消えるな
ロシアの残りの戦車もすべて消えるな
27: ウィズコロナの名無しさん
運用可能じゃなかった戦車を運用に回すから問題ない
42: ウィズコロナの名無しさん
まだ極東や中国との国境沿いに展開してる戦車はおるでしょ
49: ウィズコロナの名無しさん
>>42
とっくに東に移動したwww
とっくに東に移動したwww
56: ウィズコロナの名無しさん
まだ半分あるのかよ物量やばすぎ
70: ウィズコロナの名無しさん
なぁにまだT-34があるさ
71: ウィズコロナの名無しさん
本国に攻め込まれたら終わる
77: ウィズコロナの名無しさん
ロシアの周辺諸国は今がチャンス!みんなでロシアに戦車で乗り込むんだ!
103: ウィズコロナの名無しさん
トラクターに鋼鉄板貼り付けた戦車がウクライナで活躍する日も近いな
114: ウィズコロナの名無しさん
ウクライナの最大の兵器供給国がロシアというギャグ
116: ウィズコロナの名無しさん
オリックスがロシアに戦車レンタルするのか?
126: ウィズコロナの名無しさん
12000両の在庫があるとするならば第一世代のT54が量産に入った時点は1958年だから、
65年で割ると一年200両弱作ってるってこと
ちかみにT54はコピー(中国、北朝鮮、東欧共産圏等)含めると、1980年代までに10万両が生産されたとも
65年で割ると一年200両弱作ってるってこと
ちかみにT54はコピー(中国、北朝鮮、東欧共産圏等)含めると、1980年代までに10万両が生産されたとも
134: ウィズコロナの名無しさん
戦車の数
ロシア 13000
アメリカ 6000
中国 6000
ロシア 13000
アメリカ 6000
中国 6000
142: ウィズコロナの名無しさん
ドイツから援軍戦車もくるし
ロシア終わったな
そのうち軽トラで戦ってそう
ロシア終わったな
そのうち軽トラで戦ってそう
162: ウィズコロナの名無しさん
ロシアは大攻勢の為に30万の兵力と2千輌近い戦車を集結させてるらしいよ
ウクライナが何とか持ち堪えてくれれば良いけど
ウクライナが何とか持ち堪えてくれれば良いけど
164: ウィズコロナの名無しさん
T14はパレード専用なのか?
171: ウィズコロナの名無しさん
これから西側最新鋭戦車を相手にしないとなのにヤバいね
178: ウィズコロナの名無しさん
それだけ多くの戦車兵が殺されたと思うと小気味いい
184: ウィズコロナの名無しさん
ちなみにT72と同世代の西側戦車ではキルレが1:4とも言われるから、300両支援来たら、ロシア側からみたら実質1200両くらいの脅威なわけよ
187: ウィズコロナの名無しさん
戦車作れば、双方に売れるぞ
190: ウィズコロナの名無しさん
195: ウィズコロナの名無しさん
スクラップ予定の74式戦車数百両送り込めば
勝てるぞ
勝てるぞ
211: ウィズコロナの名無しさん
K2戦車1000両あれば勝てるな
220: ウィズコロナの名無しさん
3000両しかなかったの?
10万両ぐらい持ってるのかと
10万両ぐらい持ってるのかと
236: ウィズコロナの名無しさん
>>220
ソ連時代は50師団の戦車部隊が東ドイツからなだれ込む、なんて恐れられてたのにね
ソ連時代は50師団の戦車部隊が東ドイツからなだれ込む、なんて恐れられてたのにね
246: ウィズコロナの名無しさん
保有台数は1万超えてたのに、結局動かせるのは3000だったのか
250: ウィズコロナの名無しさん
まだ半分あるし、これからT72なら増産できるだろうから前線に投入する数はそんなに変化ないだろう。
258: ウィズコロナの名無しさん
なんでロシアか航空機全面に出さないか不思議でならん
近接航空支援無しで戦車戦とか無理ゲー
近接航空支援無しで戦車戦とか無理ゲー
272: ウィズコロナの名無しさん
そりゃ西側の戦車が200くらい来るだけでも焦って攻勢にでるのも当然か
300: ウィズコロナの名無しさん
毎日製造しているからまだまだ攻撃してくるよ。
304: ウィズコロナの名無しさん
オリックスってそんなことも調査してんのか
315: ウィズコロナの名無しさん
虎の子は残してあるだろ
330: ウィズコロナの名無しさん
>>315
無いよ
ベラルーシからT-72強奪してたし
インドがメンテナンスで戻してたT-90に手を出して激怒されてたし
少ない動かせるT-90はなぜかワグネルに配備されてて
ロシア軍はT-62を押し付けられてるw
無いよ
ベラルーシからT-72強奪してたし
インドがメンテナンスで戻してたT-90に手を出して激怒されてたし
少ない動かせるT-90はなぜかワグネルに配備されてて
ロシア軍はT-62を押し付けられてるw
356: ウィズコロナの名無しさん
逆に考えてみれば、まだ半数もある
399: ウィズコロナの名無しさん
ここんとこ一日あたり10両くらい潰されてるから、
あと数ヶ月もすれば戦車無くなるな
あと数ヶ月もすれば戦車無くなるな
413: ウィズコロナの名無しさん
421: ウィズコロナの名無しさん
ハイマースにキルマークつけてれば物凄い数になってそう
425: ウィズコロナの名無しさん
もう戦車じゃなくて中東みたいにトヨタのトラックにロケラン搭載するようなもの作ってくるんじゃね?
このブログの人気記事!
☆ロシア軍の近距離対空防御システム「パーンツィリ S-1」が転倒事故…運転手が負傷!
☆「米軍Yナンバー車両は危ない!」という都市伝説は本当か?
☆「全滅レベル」軍事技術のプロにダメ出しされた陸上自衛隊の実力…かつてのハリウッド映画で戦術研究!
☆米空軍のAC-130J対地専用攻撃機部隊で活躍するカスタム塗装したビックアップトラック!
☆こいつ(高機動車)あと何年使うの?更新の必要ないくらい不満点もないのかね?
☆傑作四輪駆動軍用車が誕生してから76年…「ジープ」の歴史を紐解く!
☆ロシアの「空飛ぶAK-47」計画、銃身が正面から威嚇的ガンドローン…特許申請してバレる!
☆陸自「戦車教導隊」「偵察教導隊」が廃止、約60年の歴史に幕…機甲教導連隊が新編!
☆米空軍のF-22ステルス戦闘機が集結、エレファントウォークを披露…エルメンドルフ基地!
ゴルゴ13スピンオフ 銃器職人
|
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
|