595: 名無し三等兵 (ワイーワ2 FF1a-TLus [103.5.140.146 [上級国民]])
《 ロシア軍は、重装甲車の損失に対して、60年前のT-62主力戦車(MBT)を配備することで対応し続けてきた。ロシア最高峰の戦車部隊と言われる第1衛兵戦車軍(1GTA)の部隊でさえ、過去の損失を補うためにT-62を再装備する可能性が現実味を帯びてきている。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://twitter.com/DefenceHQ/status/1632632159201533955
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678013491/
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://twitter.com/DefenceHQ/status/1632632159201533955
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1678013491/
|
Latest Defence Intelligence update on the situation in Ukraine - 6 March 2023
— Ministry of Defence 🇬🇧 (@DefenceHQ) March 6, 2023
Find out more about Defence Intelligence: https://t.co/HPcqkaCGaq pic.twitter.com/1J60pMXGag
597: 名無し三等兵 (ワッチョイ 93da-Qpn1 [114.190.68.175])
冷戦時代なんてソ連は6万両の戦車配備してたんだしねえ
西側も3万両もってたけど
西側も3万両もってたけど
621: 名無し三等兵 (ワッチョイ 02d2-b8Ve [59.147.184.90])
>>597
6万両は生産数
ロシアはMBTの生産数は多いが事故製品率クソ高く、状況のいい25%を現役や輸出にまわし、25%保管して、残り50%は部品取りだよ
冷戦終わってから生産管理のありかたは変わったけど、冷戦中は基本完込みで過剰生産して、軍部で検品して部品メーカー個別で部品ラインを継続生産する仕組みがなかった
だから冷戦崩壊後の稼働MBTの内約は
稼働10000 予備10000-15000がロシアとワルシャワ全体のMBT数だった
T55/62の大半は冷戦中に寿命でまともに延命やメンテナンスせず郊外に捨てられた
T55、62/64、72/80の総生産数は13万両超えるがつくった時点で半分は事故製品
そもそもネジ穴共通化せず工場の技師個々人が自由に穴開けるから、共通化率低く、事故製品率も高く修繕再整備すらこんなんな有様だった
日本の戦前の学生工場の低い歩留まりよりも悪い品質だから過剰生産→分解→廃棄が基本なの
6万両は生産数
ロシアはMBTの生産数は多いが事故製品率クソ高く、状況のいい25%を現役や輸出にまわし、25%保管して、残り50%は部品取りだよ
冷戦終わってから生産管理のありかたは変わったけど、冷戦中は基本完込みで過剰生産して、軍部で検品して部品メーカー個別で部品ラインを継続生産する仕組みがなかった
だから冷戦崩壊後の稼働MBTの内約は
稼働10000 予備10000-15000がロシアとワルシャワ全体のMBT数だった
T55/62の大半は冷戦中に寿命でまともに延命やメンテナンスせず郊外に捨てられた
T55、62/64、72/80の総生産数は13万両超えるがつくった時点で半分は事故製品
そもそもネジ穴共通化せず工場の技師個々人が自由に穴開けるから、共通化率低く、事故製品率も高く修繕再整備すらこんなんな有様だった
日本の戦前の学生工場の低い歩留まりよりも悪い品質だから過剰生産→分解→廃棄が基本なの
600: 名無し三等兵 (ワッチョイ 87da-Qpn1 [60.41.176.16])
一両5億円のT80を新たに作るか
それとも1億でT62を復元させるか
どっちがいい?って言われたら当然T62揃えるわな
それとも1億でT62を復元させるか
どっちがいい?って言われたら当然T62揃えるわな
220: 名無し三等兵 (ワッチョイ a701-cXW3 [126.203.178.181])
戦車不足に苦しむロシア軍が重改造型T62を投入しているようです
Russian losers think they can win the war with refurbished T-62 MBTs. pic.twitter.com/guihveZN4A
— WorldOnAlert (@worldonalert) March 12, 2023
370: 名無し三等兵 (ワッチョイ 677c-RNVf [124.39.254.113])
なあ、ロシアがT-64出して戦ってるけど、日本の74式なら相手になる?それとも負ける?
390: 名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-qnC3 [106.146.48.146])
>>370
負ける
T62だろ?
近代化されたT62と74じゃ多分勝負にならない
負ける
T62だろ?
近代化されたT62と74じゃ多分勝負にならない
455: 名無し三等兵 (ワッチョイ e794-vTYh [118.104.226.99])
>>390
T62相手ならどっちも正面は長距離で抜かれるでしょ。
良い勝負だと思うけど。
露助の光学はイマイチだから74式が有利じゃ無いかな。
T62相手ならどっちも正面は長距離で抜かれるでしょ。
良い勝負だと思うけど。
露助の光学はイマイチだから74式が有利じゃ無いかな。
478: 名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-Qb/t [106.133.45.53])
>>455
第二世代の戦車はAPFSDSに耐えられるような装甲はないし、一発でも当たれば終わりだな
第二世代の戦車はAPFSDSに耐えられるような装甲はないし、一発でも当たれば終わりだな
484: 名無し三等兵 (ワッチョイ e794-vTYh [118.104.226.99])
>>478
この世代の戦車はそうだね。
まぁ、イスラエルのセンチュリオンも第四次中東戦争でT62と撃ち合って装甲を撃ち抜かれて逆側から砲弾抜けたとかいう逸話もあるから似たような事起きそうよね。
この世代の戦車はそうだね。
まぁ、イスラエルのセンチュリオンも第四次中東戦争でT62と撃ち合って装甲を撃ち抜かれて逆側から砲弾抜けたとかいう逸話もあるから似たような事起きそうよね。
393: 名無し三等兵 (アウアウアー Sa4f-ePfk [27.85.207.14])
日本の装備は改良しないからねえ…拡張費用とか認めてくれんのか…
74式にリアティクブアーマーモリモリで土嚢摘んで対戦車ミサイルか擲弾筒詰んだ姿とか想像したら楽しいけど、そん時は本土決戦だわな
74式にリアティクブアーマーモリモリで土嚢摘んで対戦車ミサイルか擲弾筒詰んだ姿とか想像したら楽しいけど、そん時は本土決戦だわな
403: 名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-qnC3 [106.146.48.146])
>>393
今後本気でやるなら装備の改良を予算に組み込まないと駄目だな
10式は是非とも改良し続けて欲しい
今後本気でやるなら装備の改良を予算に組み込まないと駄目だな
10式は是非とも改良し続けて欲しい
395: 名無し三等兵 (クスマテ MM9f-Mue3 [103.90.16.64 [上級国民]])
近代化したT62と本邦の74式と中国の88式だと数字が小さくなるにつれてカタログスペックがいいんだよな…ややこしい
433: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7fcf-8b8X [153.161.211.225])
T62M対レオパルド1A5か
冷戦みたいで胸熱
冷戦みたいで胸熱
100: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7fbb-S+nL [217.178.90.216])
Counting Down: List Of Russian Army Equipment Not Yet Destroyed In #Ukraine 🇷🇺🇺🇦
— Oryx (@oryxspioenkop) March 16, 2023
Eliminated:
̶T̶-̶6̶2̶M̶ ̶O̶b̶r̶.̶ ̶2̶0̶2̶2̶
Full list: https://t.co/MGxQKw8xfe pic.twitter.com/cZvIQeHGSo
2022年 改修式 T-62M 撃破される
プーチン側に戦車が無くなって終戦とかまじでありえる
101: 名無し三等兵 (アウアウウー Sa2b-Dw2L [106.146.50.83])
>>100
いざとなればT34改修型を出してくるだろうw
いざとなればT34改修型を出してくるだろうw
102: 名無し三等兵 (ワッチョイ a701-MopU [126.126.142.88])
>>100
例のMT-LBに海軍ターレット付けた車両はまだ破壊されてないぞ!ヤッタ!
例のMT-LBに海軍ターレット付けた車両はまだ破壊されてないぞ!ヤッタ!
104: 名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-T+H9 [133.106.60.235])
>>100
なんのなんの
T62総撃破への旅は、まだ始まったばかり
なんのなんの
T62総撃破への旅は、まだ始まったばかり
105: パットン上級元帥 (ワッチョイ 0710-JIpj [122.16.24.136])
>>100
ロシアに一番多いのはT-54/55だよ。
これからこれから
ロシアに一番多いのはT-54/55だよ。
これからこれから
このブログの人気記事!
☆米空軍の新型戦闘機F-15EXについて知っておくべきことのすべて!
☆中国国営テレビCCTVが最新ステルス戦闘機「J-20(殲20)」を宣伝する動画を公開!
☆ギリシャ空軍のミラージュ2000とトルコ空軍のF-16Cがエーゲ海上空で交戦している映像を公開!
☆「90式はブリキ缶だぜ」…セガサターンの名作ゲーム「ガングリフォン」はなぜ未来を予見できたのか!
☆陸上自衛隊が20式5.5mm小銃と9mm拳銃SFP9を公開、31年ぶりに更新…引き金の近くには「ア・タ・レ」の文字が刻印!
☆純国産哨戒機「P-1 」開発者たちの挑戦と軌跡!
☆サムソンが米国防総省向けに開発した、ステルスモード搭載の軍用スマホ「Galaxy S20 TE」!
☆愛知県警の装備、いつの間にかヨーロッパみたいになってた!
☆陸上自衛隊、川崎重工製ATVベースの「汎用軽機動車」…水陸機動団で評価試験を実施!
アイアンレッカーメカ
|
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
|