1: oops ★
《 中国地質大学地球科学学院の肖竜教授が率いる国際研究チームはこのほど、中国初の火星探査ローバーの「祝融号」に搭載されたマルチスペクトルカメラが取得したデータを総合的に分析することで、火星表面で海洋の堆積岩の岩石学的証拠を発見し、火星北部にかつて海洋が存在していたことを初めて証明しました。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.afpbb.com/articles/-/3464661?act=all
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1684681856/
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.afpbb.com/articles/-/3464661?act=all
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1684681856/
|
3: 名無しのひみつ
4: 名無しのひみつ
中共に科学なんかない
5: 名無しのひみつ
海はあるアルヨ
8: 名無しのひみつ
太陽は膨張していってんのに何で星は冷えたんだろう
9: 名無しのひみつ
火星はその昔もっと太陽に近い軌道を回っていたとか?
11: 名無しのひみつ
太陽系で考えた場合、地球が最良の状態で他は終わってるんだよ
12: 名無しのひみつ
火星も金星も硫酸が多すぎたから
13: 名無しのひみつ
論文のサイトにあるサプリメンタリーっていう補足ファイルの最後に
火星の海を可視化したマップがあるけど
結構広いじゃん、夢が広がるな
火星の海を可視化したマップがあるけど
結構広いじゃん、夢が広がるな
15: 名無しのひみつ
スパイがNASAから盗み出した設計図をもとに造られたのが祝融号
このブログの人気記事!
☆これが力技か…軽装甲機動車(LAV)に銃座をロープで固定!
☆ステルス戦闘機の攻撃力が2倍に!レイセオン社の新型中射程空対空ミサイル「ペレグリン」…現行製品の半分サイズ
☆中国軍事パレードに登場した新型小銃…普通やな!
☆チェコスロバキアの軍需企業が、152mm自走榴弾砲の最新型「DANA M2」を開発!
☆米歴史研究家がシミュレーション「統一朝鮮が日本侵略戦争開始も」…政治・経済的混乱から自暴自棄になり!
☆世界最恐の特殊部隊は一体どこ…米軍事ポータルがトップ10を発表!
☆100億円戦闘機を叩き潰す10万円(ヤマダ電機で買えるような安価)ドローンとは!
☆中国軍事パレードに登場した新型ヘリ「直-20」…米UH-60ブラツクホークのコピー!
☆中国の軍事力は世界2位なのに、日本は何故かまったく恐れていない…中国メディア!
迷彩つなぎ カモフラ
|
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
|