1: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
 《 2023年10月26日、フランスのエマニュエル・マクロン大統領はカザフスタンとウズベキスタンを訪問した際に、旧ソ連・ロシア製戦闘機の買い替え候補として自国製の戦闘機である「ラファール」を提案したことがフランス国内で報じられました。 》 

ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

Dassault_Rafale_(35310906891)
https://trafficnews.jp/post/129673
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1701594140/



戦争劇画の小林源文が描く「劇画ガールズ&パンツァー」 米軍が射程1850kmの戦略的超長距離射撃砲「SLRC」の開発に着手、モスクワも射程距離に もしすんなりF-22が自衛隊に売ってもらえてたら、どうなってたかな?
中国人民解放軍がドローン大群への対抗処置する訓練をご覧ください! 次期戦闘機F-3は大型双発の「ゴジラ」になると見るオーストラリアの論評! イラン海軍がタンカーを改造した海上基地艦が就役、地対艦ミサイルや対空機関砲も装備







62: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
>>1
ユーロファイターのタイフーンよりはちょっとだけカッコいい

65: 名無しさん@涙目です。(糸) [US]
>>62
エアインテーク周りの造形が特に綺麗だと思う

5: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
ラファール、ユーロファイター、グリペンあたりの力関係ってどうなってんの?

40: 名無し(岡山県) [CN]
>>5
ユーロファイター≧ラファール>グリペン
ユーロファイターは準ステルスといえるほどレーダー対策されてる分やや上
グリペンは全くステルス性能がなく、小さすぎて戦闘能力的にも他より劣る

45: 肉(庭) [US]
>>40
グリペンは用途限定したら強いけども足が短いんだよね単発だし
海を守りたいならラファールになってしまうかなと思うよ双発だし

47: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
>>45
普通の道路で離着陸して
その脇にある小屋で給油と弾薬補給して最短10分で再出撃とか色々とおかしい戦闘機だけど
普通の国はそんなインフラ整備出来ないよね

60: 名無し(岡山県) [CN]
>>47
実はグリペン運用できるのは普通の道路じゃなくて耐熱と重量対策した専用の高速道路だけなんよ
インフラ込みで導入なら高く付くし、インフラ作ってしまうと将来の機種変更に困るという
実際には小型機用の空港も使えるぐらいのメリットでしかない

96: 名無しさん@涙目です。(庭) [US]
>>40
道路から離着陸出来る事がグリペンの売り
空港を潰されても大丈夫

44: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]
>>5
ユーロファイターはイギリスが注文とってきてもドイツが売却に反対して生産出来なくて、生産ライン閉鎖間近

6: (ジパング) [NO]
さすが死の商人やで

7: 名無しさん@涙目です。(庭) [US]
ロシア製はモンキーっぷりが酷いからな

8: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [BE]
まぁ当たり前でしょメンテナンスやらも含めて

9: 名無しさん@涙目です。(みかか) [JP]
フランス機同士で戦えるん?

その時が来たら
フランスが肩入れしてる方だけ動作するとか
フランス肩入れしてる方だけに弾薬等供給する事になるん?

13: 名無しさん@涙目です。(茸) [US]
>>9
チャド内戦でリビア空軍と仏空軍のミラージュ同士の交戦はあった

71: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
>>14
アナハイム社やな

12: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
金あればアメリカ製一択だけどフランスやUK産はどこまで安くできるかだな

19: 名無しさん@涙目です。(みかか) [JP]
>>12
アメリカ製は、ブラックボックス弄れなくて
敵味方識別で、アメリカ友好国機相手にはロックオン出来ないとか言われてて
敬遠され気味になってるらし~よ~

そもそも中小国相手に簡素で売りやすい機体が無いとかある

16: 名無しさん@涙目です。(茸) [US]
今でも最強はF22ラプターなの?

67: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
>>16
実戦やった事あるの?

17: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
スホーイにミグにイリューシンにツボレフ

18: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
インドがラファール導入したら、一機あたりの価格が260億超えたんだっけ?
誰が買うかよ



20: 名無しさん@涙目です。(みかか) [JP]
アラブ系産油国とかイスラエルと交戦する可能性があるからね~
そこら辺、びみょ~だよね~

25: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
f-35安くなってるからf-35売ってもらえる国はf-35しか選択肢ないと思うわ
ラファールも新型グリペンも何気に高杉でコスパ悪いわ

31: (´・ω・`)(庭) [DE]
ミラージュって名前はカッコいいよな

33: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
>>31
三菱自動車「せやろ?」

32: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
空母ないならF-16efの方が有能じゃね?

34: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
つーか元々中東や南米の方はミラージュ強かったじゃん
何を今更っていう

37: 名無し(岡山県) [CN]
ラファールかっこいいよなぁ
同じデルタ翼なのにタイフーンはダサいのなんでなんだ

50: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
ラプターは滅びん何度でも蘇るさ…

68: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
悪くないけどメンテが

70: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
ロシアは嫌いなんだけどミグやスホイはカッコいいと思うの
ファルクラムとフランカーは好きだな
何でロシアなのか

73: 名無しさん@涙目です。(東京都) [MA]
ラファールって言うと海軍型のやつかな

74: 名無し(岡山県) [CN]
>>73
空軍向けのがメインだろ
空母に乗せるのはラファールM

90: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
>>73
海軍用は重いから無理に導入しないんじゃ無いかな?
重くなった分の武器積めなくなるし
ラファールって推力が低めなイメージだわ

77: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
ラファールもF18みたいに初期型と別モンになってんの?
かなり前の飛行機だよねこれ

83: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CH]
スホーイはもう部品が生産できんししゃーない

85: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
どうせ実戦で使うこととかないんだからカッコいいやつ買えよ

86: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
最新鋭の機体同士でのバトルが起こることなんてそうそうないだろう
取り敢えず核などの大量破壊兵器が無効化とか衛星が全滅でもしないと

92: 番組の途中ですが名無しです(大阪府) [IT]
フランスは昔から軍需大国だろ
それにソ連時代から兵器の生産能力は限定的だったし、この結果は今の時点では当然
ロシアが取り戻せるとしたら、ウクライナでの勝利が必須
つーか、イスラム国家って最新兵器作れないのかね?
油にあぐらかいちゃってるのか?

94: 肉(庭) [US]
>>92
今までは金だしゃ買えたからそれで良かったのかもだな
イスラエルはイスラムと戦うのに兵器開発してるけど

97: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
もうトーネードでいいよ

このブログの人気記事!

☆ラクダや飾り玉、そしてナチス国防軍のヘルメット…世界各地の珍しい軍事パレード!

☆米陸軍の地雷除去システム「M160」は、安全に地雷一掃や障害物を排除することが可能!

☆南アフリカので開発された地雷耐性を持つ装甲車両「RG-35」…4x4から8×8輪まで多種!

☆タイ海軍唯一の空母「チャクリ・ナルエベト」と韓国製フリーゲートが航空機戦闘グループを結成!

☆アメリカ陸軍特殊部隊がLA市街地で夜間訓練…ナイトストーカーズが道路に着陸!

☆オーストラリア海軍のコリンズ級潜水艦4隻と米原子力潜水艦「サンタフェ」が共同訓練を実施!

☆攻撃ヘリ「コマンチ」・自走榴弾砲「クルセイダー」etc…何十億ドルもの無駄使い、米国で破たんした軍事開発リストが公表!

☆ロシアメディアが最新型戦車T-90Mのテストビデオを公開!

☆「絶対に負けられない」自衛隊員の熱きバトル「炊出し競技会」に密着…3時間半で100人分のからあげ定食を作る!


ジオン陸戦モビルスーツ



陸自水陸機動団、オスプレイ搭載可能な「汎用軽機動車」を開発…川崎重工のオフロード4WDバギー「TERYX」をベースに! スバル製水平対向エンジンで自走できる155㎜榴弾砲「FH-70」…陸上自衛隊! MiG-31の後継機、マッハ4で飛行可能な「新」直線番長MiG-41の姿!

韓国の名品兵器「K1戦車」が輸出できないのはなぜ?にネット「技術をもらったのだから制約があるのは当たり前」! ジョニーライデンの撃墜数148機ってアバオアクーでビグザム並みの無双かよ…シャアなんて雑魚やん! 走行中のアメリカ軍車両にロシア軍が「あおり運転」…シリアの砂漠で繰り広げられた一触即発のロードレイジ映像が公開!
「海保の船はペラペラ」…ここまで開いてしまった中国と日本の「防衛装備の差」! 
陸上自衛隊に排水性が高い「20式小銃」、その用途は離島防衛だ…中国メディア! 数千発のドローンミサイルが空母打撃群上空から一斉攻撃…ロシア軍需企業が対空母攻撃作戦システムを構想!
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク