5: 名無し三等兵
《 ボーイングの子会社であるオーロラ・フライト・サイエンスは2024年10月8日、前例のない速度とステルス性を実現する垂直離着陸輸送機のデザインを発表しました。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3bad3fe2745103bd7bf19a14c920c7682dffdb4d
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728530865/
|
アメリカが開発中の新型ステルス輸送機。
— ボギーてどこん(浦添新基地建設見直し協議会) (@fm21wannuumui) October 11, 2024
垂直離発着も可能とか。
アニメの世界が現実になりつつあります。https://t.co/Bro7BsKrkO pic.twitter.com/6nYSc77peh
6: 名無し三等兵
やっぱチルトでなく翼にリフトファン多数のマルチコプター式固定翼だよな
7: 名無し三等兵
なんかV-22の後継機にされそうな内容だな
8: 名無し三等兵
いや、オーロラ・ボーイングの輸送機、リフトファンの部分はF-35Bの考え方のまんまの気がするんですが。
毎度の事だけど、BLC使って徹底的なSTOL性能を持たせた輸送機を新明和がプライムで作れないのかね?とか思ってしまう。
毎度の事だけど、BLC使って徹底的なSTOL性能を持たせた輸送機を新明和がプライムで作れないのかね?とか思ってしまう。
このブログの人気記事!
☆潜水艦の新しい歴史を切り開く、中国軍が「無人AI潜水艦」を開発中…2020年代初頭に配備予定!
☆海自新型イージス艦「まや」の特徴は、ずば抜けて高い防空能力…陸海空「戦闘ネットワーク」構築へ!
☆「大日本帝国時代は本当にいい時代だった」…パラオの人はなぜ今も親日なのか!
☆対戦車ロケットランチャー付きドローンをウクライナ企業が開発…帰還モードでは10Km先まで攻撃可能!
☆日本の防衛産業が空っぽになる、鳴り物入りで始めた輸出は成果ゼロ…FMS増加で国内企業次々撤退!
☆イランが初の国産戦闘機「コウサル」を公開、第4世代の新型戦闘機で「先進的な航空電子工学」を用いた多目的レーダーを搭載!
☆「カモンベイビーアメリカ」米海兵隊員が「U.S.A.」を踊ってみました!
☆WWⅡ時のイタリア陸軍軽戦車「フィアットL6/40」がロシアで修復!
☆米空軍か核戦争を想定して建設した秘密基地の存在を明らかに!
バトルオーバー北海道
|
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
|