1: 阿弥陀ヶ峰 ★
 《 映画『GODZILLA ゴジラ』『パシフィック・リム』などのレジェンダリーが手掛ける「機動戦士ガンダム」のハリウッド実写版で、ドラマ「スイート・トゥース:鹿の角を持つ少年」のクリエイター、ジム・ミックルが脚本・監督を担当することになったとDeadlineが報じた。 》 

ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

gundam-1103118-1280x0-1
https://news.yahoo.co.jp/articles/f53d3680d658ecf3688e115e858df43d4e1d9a9f
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1730425709/



戦争劇画の小林源文が描く「劇画ガールズ&パンツァー」 米軍が射程1850kmの戦略的超長距離射撃砲「SLRC」の開発に着手、モスクワも射程距離に もしすんなりF-22が自衛隊に売ってもらえてたら、どうなってたかな?
中国人民解放軍がドローン大群への対抗処置する訓練をご覧ください! 次期戦闘機F-3は大型双発の「ゴジラ」になると見るオーストラリアの論評! イラン海軍がタンカーを改造した海上基地艦が就役、地対艦ミサイルや対空機関砲も装備






96: 名無しさん@恐縮です
>>1
あっちの方の連中が作ると
必ずストーリの中に男女の愛だとかぶち込んでチュッチュさせるんだよなあ

529: 名無しさん@恐縮です
>>1
あれ?既にNetflixで実写ぽいの無かった?
中身までちゃんと確認はしてないが

590: 名無しさん@恐縮です
>>1
パシフィックリムみたいな感じでガンダムの操縦はGガン風のトレースシステムなんだろw
レバーで動かすなんてありえないからな

662: 名無しさん@恐縮です
>>1
ジオンはナチスがモデルなんだから
連邦側はユダヤ人がたくさん起用されるなw

694: 名無しさん@恐縮です
>>1
物凄く見たくない

753: 名無しさん@恐縮です
>>1
そんなのよりハサウェイ続編はよ

4: 名無しさん@恐縮です
ついに来たか


414: 名無しさん@恐縮です
>>4
ケツアゴい彗星

525: 警備員[Lv.46]
>>4
黒歴史

895: 名無しさん@恐縮です
>>4
やっぱこれだよなw

5: 名無しさん@恐縮です
マクロスの方が実写版は絶対面白くなると思う

386: 名無しさん@恐縮です
>>5
トップ・ガンはマクロスの映画化の派生だったってのは都市伝説なの?

457: 名無しさん@恐縮です
>>5
ゴリゴリのミリタリーで頼む
歌も女もいらん

871: 名無しさん@恐縮です
>>5
実際バルキリーは向こうのマニアに大人気だった

873: 名無しさん@恐縮です
>>871
可変翼は男のロマンだもんなぁ

901: 名無しさん@恐縮です
>>5
あんな繊細で見事なミンメイ説得場面を大味なアイツらが表現できるわけない
フォッカーやゼントラーディ人、メルトランディ人の再現は期待大だが

917: 名無しさん@恐縮です
>>5
フォッカーの彼女さんが黒人美女だったりと確かにポリコレを先取りしているな

8: 名無しさん@恐縮です
どこを実写化するんだ

346: 名無しさん@恐縮です
>>8
ハリウッドだからCGなんか使わないって、実物大のガンダムとザクは作るって、あと戦闘シーンは着ぐるみで行くそうだよ

418: 名無しさん@恐縮です
>>8
セイラとフラウの入浴シーン

14: 名無しさん@恐縮です
遂にセイバーの続編が。。。

20: 名無しさん@恐縮です
人間模様を描くのでモビルスーツは一切出てきません

27: 名無しさん@恐縮です
トランスフォーマーみたいなのになるのはヤダ

32: 名無しさん@恐縮です
ハリウッドやるんか
バレたらアムロ交代あるんやないか

35: 名無しさん@恐縮です
普通に見たいがこの手のやつは撮影開始まで信じられん



37: 警備員[Lv.53]
ついにリュウさんが黒人に!

48: 名無しさん@恐縮です
白い悪魔、ジオン相手に無双
金髪アムロ "Yeah !"
ケツアゴシャア "It's Monster !"

こういう感じですか

54: 名無しさん@恐縮です
少年兵の話だからファーストそのままはないだろう

67: 名無しさん@恐縮です
まあスター・ウォーズっぽいコスプレ映画になるだけやろ

71: 名無しさん@恐縮です
これが成功したら次はエヴァンゲリオン

142: がこの作品のメインテーマなのかながこの作品ののめ
>>71
その前にヤマトだろ、ハリウッド版
宇宙戦艦ニュージャージー

75: 名無しさん@恐縮です
どうせパイロット版だけ作ってお蔵入り

86: 名無しさん@恐縮です
シャアはダースベイダーそっくりになる予感
ついでにジオン軍兵士もそんな感じ

110: 名無しさん@恐縮です
まさかCGを実写とか言わないよな

122: 名無しさん@恐縮です
アニメ界はいい加減ガンダムとドラゴンボールから卒業するべきだと思う

137: 名無しさん@恐縮です
ハリウッドで実写映画化ほど当てにならないものはない
エヴァンゲリオンはどうなったんだよ

156: 警備員[Lv.4][新芽]
レディープレイヤーワンだけにしてくれ

また無理やり恋愛要素入れてきて、さらに黒人中国人入れまくるんだろ

160: 名無しさん@恐縮です
唯一実物大を動かせそうなガンタンク主役で

168: 名無しさん@恐縮です
ひたすらモビルスーツが戦うだけで良い
ヒューマンドラマいらんかな

170: 名無しさん@恐縮です
ザクはいいけど、ガンダム実写化したらダサそうだな
ザクレロの方がひょっとしたらリアリティあるかもしれんくらい

187: 名無しさん@恐縮です
ガンダムってリアルロボットと言いつつも
作られた時代的にまだスーパーロボットを引き摺ってるからなあ

単なる戦車や戦闘機みたいな一兵器として描くと
近未来の戦争モノにしかならないと思う
その辺のロマン?を残しつつ映像化出来るのかな

198: 名無しさん@恐縮です
>>187
実際の戦争はドローンだしな

188: 名無しさん@恐縮です
トランスフォーマーのガワをガンダムに変えただけのものならなんとか…

190: 名無しさん@恐縮です
実際に兵器化したら人型のモビルスーツよりボールのほうが絶対強い

192: 名無しさん@恐縮です
セイラさんの入浴シーンは必ず同じようにやってくれ
年齢も同じ人で

210: 名無しさん@恐縮です
ブライト リュウ セイラ マチルダ スレッガー キシリア ドズル ギレン
この辺は問題ないだろうけど
出来の全てはシャアで決まりそう アゴ割れはダメ

224: 名無しさん@恐縮です
子供が戦艦に乗って戦う羽目になるのがキモなのに
全員大人にされそう

259: 警備員[Lv.9][新芽]
ヒーロー物になりそう

このブログの人気記事!

☆変なもの(兵器)は面白い…No3!

☆M-109自走榴弾砲は一体いつまで働かされるの?

☆「どうやって倒したらいいか、教えてください」…中国軍事専門家が日本の最新潜水艦「おうりゅう」を分析!

☆対戦車砲、歩兵が持てる対戦車火器の開発によって廃れてしまったけれど、凄くかっこいいと思うんだ!

☆サウジアラビア空軍が創設88周年を記念して、独自の緑塗装した戦闘機で編隊飛行!

☆ミャンマーにある世界最大の軍事博物館、広大な敷地に海軍艦艇の実物が多数展示!

☆韓国海軍が自衛隊に対し、新型潜水艦の建造技術や運用に関する情報提供を求める!

☆イギリス戦車の近未来像?BAEシステムズが「ブラックナイト」を開発…チャレンジャー2戦車の性能向上版!

☆海上自衛隊が画策する「空母保有計画」その全貌…F-35B戦闘機とSH-60対潜ヘリをを積み替え!


ジム・スパルタン



陸自水陸機動団、オスプレイ搭載可能な「汎用軽機動車」を開発…川崎重工のオフロード4WDバギー「TERYX」をベースに! スバル製水平対向エンジンで自走できる155㎜榴弾砲「FH-70」…陸上自衛隊! MiG-31の後継機、マッハ4で飛行可能な「新」直線番長MiG-41の姿!

韓国の名品兵器「K1戦車」が輸出できないのはなぜ?にネット「技術をもらったのだから制約があるのは当たり前」! ジョニーライデンの撃墜数148機ってアバオアクーでビグザム並みの無双かよ…シャアなんて雑魚やん! 走行中のアメリカ軍車両にロシア軍が「あおり運転」…シリアの砂漠で繰り広げられた一触即発のロードレイジ映像が公開!
「海保の船はペラペラ」…ここまで開いてしまった中国と日本の「防衛装備の差」! 
陸上自衛隊に排水性が高い「20式小銃」、その用途は離島防衛だ…中国メディア! 数千発のドローンミサイルが空母打撃群上空から一斉攻撃…ロシア軍需企業が対空母攻撃作戦システムを構想!
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク