4: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 9b67-rnFI [2400:4050:2e81:1900:*])
《 ロシアは、米ボーイングや仏エアバスといった航空機大手から完全に独立した独自の航空産業をつくるための最後の一歩を踏み出している。これはすべて、純国産旅客機MS-21 とスホイ・スーパージェット100(SJ-100)のおかげだ。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。
https://twitter.com/sputnik_jp/status/1860413968331997240
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1732443940/
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。
https://twitter.com/sputnik_jp/status/1860413968331997240
引用元: ・https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1732443940/
|
👋 【さようなら、ボーイングとエアバス ロシアの航空産業、完全国産化実現へ
— Sputnik 日本 (@sputnik_jp) November 23, 2024
✈️ ロシアは、米ボーイングや仏エアバスといった航空機大手から完全に独立した独自の航空産業をつくるための最後の一歩を踏み出している。これはすべて、純国産旅客機MS-21… pic.twitter.com/amIJ9JP8Rr
4: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 9b67-rnFI [2400:4050:2e81:1900:*])
ロシアの飛行機乗りたくない
7: 名無し三等兵 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ 9101-JTKW [60.71.248.182])
>>4
ソ連時代以上の生産数にする野心的な計画よなw
ソ連時代以上の生産数にする野心的な計画よなw
11: 名無し三等兵 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 0992-85jV [202.59.112.177])
>>4
エンジンの信頼性も低いし俺も乗りたくねえな
事故率が高くなるのが目に見えてるし
エンジンの信頼性も低いし俺も乗りたくねえな
事故率が高くなるのが目に見えてるし
13: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ f30e-lJYL [240f:a8:2df5:1:*])
この戦争で思うのは
ロシアでは思ったほど工場が近代化されてないことだよなー
パン屋でゲラン2作らせたりとか
製造ラインという概念があるのかすら疑わしい
均一化出来なければその先の進化(と言っていいのかわからんが)も見えないわけで
技術の最先端である兵器の生産力にも疑問符がつくよね
ロシアでは思ったほど工場が近代化されてないことだよなー
パン屋でゲラン2作らせたりとか
製造ラインという概念があるのかすら疑わしい
均一化出来なければその先の進化(と言っていいのかわからんが)も見えないわけで
技術の最先端である兵器の生産力にも疑問符がつくよね
14: 名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ a1a8-RVlR [240b:13:f2e0:3500:*])
>>13
鉄道輸送でコンテナ、パレット使わない時点でお察し
鉄道輸送でコンテナ、パレット使わない時点でお察し
15: 名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ブーイモ MMeb-f+88 [163.49.208.174])
戦車含めたロシア軍の車両がどんな感じで整備されてたのかが気になるわ
あんな旧式のブツが良く動くなあと逆に感心した
あんな旧式のブツが良く動くなあと逆に感心した
19: 名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ c141-lf9S [2400:4051:a3e2:7300:*])
戦場で使う車両って攻撃受けて損傷したり悪路や不整地を走ったりするから
あんまり緻密に作るとかえって役立たずになりそうだよね
あんまり緻密に作るとかえって役立たずになりそうだよね
21: 名無し三等兵 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 8954-YJ0O [138.64.237.242])
ロシアに2024年の経済成長率は3.4%らしい
西側全体からの強烈な経済制裁がなければ成長率10%位いってたと考えると、ロシアはバカな戦争をしたもんだな
西側全体からの強烈な経済制裁がなければ成長率10%位いってたと考えると、ロシアはバカな戦争をしたもんだな
24: 名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5376-qxNg [240a:61:31c1:c9ec:*])
しかし徳政令とは驚いたなぁ
もう何でもアリだなロシアは
もう何でもアリだなロシアは
43: 名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1396-lpFU [2400:4053:a321:ff00:*])
ソチ発アンタルヤ行きのアジムート航空のスホーイスーパージェットが
トルコアンタルヤ空港で炎上中
事故なのか、噂されている整備不良に起因するのかは不明
トルコアンタルヤ空港で炎上中
事故なのか、噂されている整備不良に起因するのかは不明
45: 名無し三等兵 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 69af-UBYJ [2402:6b00:be0f:6600:*])
>>43
もう運用されてて、もう萌えたことに驚いた。
本当なの?
もう運用されてて、もう萌えたことに驚いた。
本当なの?
57: 名無し三等兵 警備員[Lv.96][SR武][SSR防] (ワッチョイ ebcc-iZBn [153.228.184.8])
>>45
事故原因は乱気流によるハードランディングとのこと。監視カメラ映像も出てるけどエンジン擦ってるっぽい?
SSJは西側部品使ってるのが就役済で完全国産モデルが試験中
事故原因は乱気流によるハードランディングとのこと。監視カメラ映像も出てるけどエンジン擦ってるっぽい?
SSJは西側部品使ってるのが就役済で完全国産モデルが試験中
289: 名無し三等兵
ユナイテッド・エアクラフト・コーポレーション(UAC)の報道機関は声明で、航空機製造会社のヤコブレフ社とツポレフ社のアンドレイ・ボギンスキー氏とコンスタンチン・ティモフェエフ氏が辞任すると発表した。
UACの幹部職員がヤコブレフやツポレフのトップを兼任することで全てのリソースを特定業務に集中させることが目的とのこと
全社一丸でSu-57などの製造を強化するのだろうか
UACの幹部職員がヤコブレフやツポレフのトップを兼任することで全てのリソースを特定業務に集中させることが目的とのこと
全社一丸でSu-57などの製造を強化するのだろうか
293: 名無し三等兵
>>289
ヤコブレフってまだあったのかと驚いた。
軍用機から民間機に転向してたのね。
YAK1とかYAK3とかYAK9は好き。
フォージャーもなかなか良いよね。
ヤコブレフってまだあったのかと驚いた。
軍用機から民間機に転向してたのね。
YAK1とかYAK3とかYAK9は好き。
フォージャーもなかなか良いよね。
297: 名無し三等兵
>>293
最近だとYak-130高等練習機を軽攻撃機として途上国に売り込んでるよ
ロシアでVTOL技術持ってるのはヤコブレフぐらいだし古参健在って感じだな
最近だとYak-130高等練習機を軽攻撃機として途上国に売り込んでるよ
ロシアでVTOL技術持ってるのはヤコブレフぐらいだし古参健在って感じだな
325: 名無し三等兵
>>297
韓国のT-50とバッティングしてそう。
ロシア軍機仕様と西側仕様で2種類作れば販路かなり多そうな予感。
韓国のT-50とバッティングしてそう。
ロシア軍機仕様と西側仕様で2種類作れば販路かなり多そうな予感。
301: 名無し三等兵
本来はウクライナと仲良くやってればロシアの航空宇宙産業って、もっとハッピーだったんだけどね
ウクライナの設計局失って協同開発してたのが破綻した航空機プロジェクトがそこそこあるし
ガスタービン部門はとくに痛手受けたしね
ウクライナの設計局失って協同開発してたのが破綻した航空機プロジェクトがそこそこあるし
ガスタービン部門はとくに痛手受けたしね
338: 名無し三等兵
ロシア国防省はSu-34の新しいバッチを受領した
報道機関がその言葉を引用した国営企業の第一副総局長ウラジミール・アルチャコフ氏が指摘したように、国防命令の執行に関与しているロステック航空機工場のすべては生産率を低下させていない。企業は、機器の生産速度を確実に加速するために生産プロセスを絶えず改善していると同氏は強調した。
Su-34は年産100以上作れてそうだね。Su-35/57の生産増加はまだ時間かかりそうかな
報道機関がその言葉を引用した国営企業の第一副総局長ウラジミール・アルチャコフ氏が指摘したように、国防命令の執行に関与しているロステック航空機工場のすべては生産率を低下させていない。企業は、機器の生産速度を確実に加速するために生産プロセスを絶えず改善していると同氏は強調した。
Su-34は年産100以上作れてそうだね。Su-35/57の生産増加はまだ時間かかりそうかな
このブログの人気記事!
☆韓国の新型輸出用艦対艦ミサイル「海星」、現地テストで命中「ゼロ」の屈辱…南米のある国に輸出!
☆中国空軍の捜索救助連隊、36年間にわたり複葉機Y-5を使用!
☆露タイフーン級原子力潜水艦が巨大すぎて小さく見えるアクラ級!
☆「一撃食らうと確実に死ぬ」…旧日本陸軍「戦車」の魅力!
☆労働基準法が適応されない…海自潜水艦の乗組員は超絶ブラック!
☆三大「ウルトラセブン」神回は…「狙われた街」「ノンマルトの使者」「 第四惑星の悪夢」でよろしいか?
☆高機動ロケット砲システム「HIMARS」っていいよね… 陸自にも必要じゃね?
☆イランが新型長射程空対空ミサイルの量産開始、F-14A戦闘機に搭載される可能性も!
☆生産数わずか415両、ドイツ軍の最強駆逐戦車「ヤークトパンター」…前面装甲は戦車砲での貫徹は困難!
美しすぎる軍人
|
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
|
双子パラ動画の設定舞台は違うからな。双子パラの舞台ではズレないと言っても過言ではナイアガラ。
ユーツベ白痴の妄言を信じるなよ 数式に惑わされてはイカンぞよ 奴ら肝心の事が抜けているのだよ