1: すらいむ ★
 《 開発中の小型固体燃料ロケット「イプシロンS」用の2段目エンジンの燃焼試験が26日、爆発事故で失敗した。日本の宇宙開発は近年、失敗や事故が相次いでいる。 》 

ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

1569
https://www.sankei.com/article/20241126-IPHZ3ZJV7JMIHN5MIRESJXSL4U
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1732629029/



戦争劇画の小林源文が描く「劇画ガールズ&パンツァー」 米軍が射程1850kmの戦略的超長距離射撃砲「SLRC」の開発に着手、モスクワも射程距離に もしすんなりF-22が自衛隊に売ってもらえてたら、どうなってたかな?
中国人民解放軍がドローン大群への対抗処置する訓練をご覧ください! 次期戦闘機F-3は大型双発の「ゴジラ」になると見るオーストラリアの論評! イラン海軍がタンカーを改造した海上基地艦が就役、地対艦ミサイルや対空機関砲も装備









2: 名無しのひみつ
H3はその後完璧やろ
それより実験施設二箇所吹っ飛んだのが痛い

6: 名無しのひみつ
Sは民間需要向けに打上げ能力強化したエンジンなのだが
また異常燃焼して50秒後に爆発した宇宙花火
実験場がなくなったので今年中の発射は無理だそうだ

8: 名無しのひみつ
失敗どうこうより物理的損失がきつい

11: 名無しのひみつ
失敗しないで開発しろとか馬鹿なの?

12: 名無しのひみつ
固体燃料技術は北朝鮮に超されたということだ、つまり日本はICBMの実装能力がない国であると世界中にバレてしまった、キンペーと将軍さまがほくそ笑んでるぞ

13: 名無しのひみつ
もう、世代が変わってんのね

14: 名無しのひみつ
物量投入のアメリカと違って少ない予算でやりくりしている
将来の覇権争いを視野に入れた中国・インドみたいなことは出来ず
小惑星探査・アルテミスのサポートなどニッチなことをしている
競争が始まった民間受注が出来ない=実績を作れない

15: 名無しのひみつ
敵国の息のかかった工作員たちが紛れ込んでいませんか?

18: 名無しのひみつ
実験場は爆発しても良いように作っとけよ

20: 名無しのひみつ
新たな技術を採用するのに、
失敗やエラーは仕方ない。

検証データちゃんと取れたかな??

22: 名無しのひみつ
3段目と同じエンジンじゃまずいの?

25: 名無しのひみつ
製造にあのへんの国の人間とか部品とか混ぜてないよな

3: 名無しのひみつ
アポロ11号は月に行ったっていうのに

5: 名無しのひみつ
だいじょうぶ、失敗は成功の母なのよ

6: 名無しのひみつ
何が大丈夫なんだ
もう実験自体できないぞ

8: 名無しのひみつ
失敗の回数がものを言う分野
爆発でダメになるような試験施設がアカン

9: 名無しのひみつ
アルファがベータをカッパらったらイプシロンした、なぜだろう

10: 名無しのひみつ
この失敗は、全然大丈夫じゃないぞ。下手するとイプシロンSの打ち切りすらあり得る。

・失敗しないことを確認する最終試験なのにまた爆発した。
・しかも前回と同じ状況。前回の結論が間違っていた可能性高し。
・2回の爆発で、日本にある2ヶ所の実験場を全て壊してしまった。施設が治るまで再試験できない。

11: 名無しのひみつ
お上に都合のいい結論をださないと出世できないからね

49: 名無し募集中。。。
もう金がないから衛星とかは他国で打ち上げて貰えばいいのに
こんなの成功しても他国からオファー来ないだろうしビジネスにはならないやろ

55: 名無し募集中。。。
こんなペースで本当に2112年にドラえもんできるんだろうな

62: 名無し募集中。。。
スペースXでの実験が失敗したときにみんな大喜びしてた映像見たけど
あれはあれでなんか宗教っぽくて怖かったわ

70: 名無し募集中。。。
秋田爆発して種子島爆発したら次はどこでテストやるん

74: fusianasan
他人に厳しく自分に甘いのが技術者

85: 名無し募集中。。。
アメリカじゃ発射されたロケットが再び発射台に戻れるくらいまで技術が進んでる

92: 名無し募集中。。。
>>85
スペースシャトル時代から進歩してなくて草



88: 名無し募集中。。。
オネアミスの翼でのエンジンテストシーンを思い出す

102: 名無し募集中。。。
開発中なのでむしろ爆発してくれた方がいいんじゃないの
原因の特定ができればだけど

122: 名無し募集中。。。
爆発させて外国に恐怖をあたえてるんだろ
いつでも落とせるって

131: 名無し募集中。。。
爆発の威力を見せて他国へ威嚇

134: 名無し募集中。。。
ただ綺麗にロケットを打ち上げるより恐怖心は煽られる

137: 名無し募集中。。。
前回の失敗を踏まえて今回は対策していた
らしい

149: 警備員[Lv.10][新芽]
原因分かったの?

176: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [MX]
試験で、悪いとこ出たらまた直せばええんよ
予算もっと積んでかんと

202: 名無しさん@涙目です。(みょ) [CN]
最近はロケットエンジンを3Dプリンタで出力して部品点数をガッツリ減らして
強度も上げる事にも成功してるらしいな

208: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
ロケットエンジンの開発なんてこんなもんだ
大騒ぎするような話じゃない

213: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
液体燃料なら楽勝なのに、核ミサイルに転用できる技術開発はどうしてもこういった妨害が入るな
工作員を洗い出せ

214: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
実験棟に大きな被害がでてなければいいが…

238: 名無しさん@涙目です。(庭) [US]
イプシロン装甲レールガン
これさえあれば戦況はひっくり返せる

239: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
イプシロンの打ち上げ費用は45億円
イプシロンSの打ち上げ費用は30億円
成功すれば1/3の費用削減になる

251: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [CA]
ロケットなんて10回、20回爆発して、なんぼのもんだ

261: 焙じ茶(茸) [AU]
マッコイ商会の不良品サイドワインダーかよ

263: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [TW]
次はどこで試験するのかね

273: 名無しさん@涙目です。(京都府) [VE]
去年も爆発起こしてるから鹿児島と北海道の試験場が2つとも駄目になって
ロケット開発は相当遅れるってさ

282: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
失敗を繰り返さないためにスローペースの開発が許されてるようなもんなのに
同じ失敗するなら開発ペース早めろよ
遅すぎなんだよ

283: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
確かに遅いと他の国との競争に負けて損

294: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
北朝鮮に技術指導してもらえや

299: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
日本国内用途だけならいいけど
これ商用は無理だろ

311: 名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]
使用可能なの能代に壊したのと別の大気圧下実験施設あるけど
そっちはRV-Xで埋まってるからイプシロンは使えないな

315: 名無しさん@涙目です。(茸) [US]
弾道ミサイル量産、輸出して、技術と製造設備を磨かないと、世界との競争は厳しい。

324: 名無しさん@涙目です。(みょ) [FR]
失敗を事前に検証するために試験があるからな

329: 名無しさん@涙目です。(京都府) [VE]
同じ箇所を2度も失敗 試験場を2つ壊してもう他がない状況 同時並行で作ってる衛星ももはや外国に頼って打ち上げるしかないという
信頼失墜で衛星ビジネスに失敗しつつあり 国家予算赤字垂れ流しでロケット開発するしかないことになった





このブログの人気記事!


☆ステルス重視の新型ズムウォルト級ミサイル駆逐艦の2番艦「マイケル・モンスーア」!

☆SAS(英特殊空挺部隊)の入隊試験、難しすぎワロタ!

☆戦闘機用プロトタイプエンジン「XF9-1」の技術は世界レベルと発表、最大推力15トンを達成…防衛装備庁!

☆中国空軍の最新鋭ステルス戦闘機J-20がウェポンベイ(弾薬庫)を開けて飛行…珠海エアショー!

☆米陸軍の車両転覆からの脱出を体験できるシュミレーター…兵士らが緊急時対応を訓練!

☆ドイツ軍の最新戦闘機「ユーロファイター」はロシア地対空ミサイル「S-400」の前では無力!

☆日本と韓国の潜水艦のパワーを比較したら、日本が全面的にリードしていた…中国メディア!

☆SB-1「デファイアント」とV-280「ヴェイラー」…統合多用途・将来型垂直離着陸機計画の勝者はどちらに?

☆滑走路にF-35Aステルス戦闘機がズラリ…ヒル米空軍基地で「エレファントウォーク」を披露!


ティターンズ&アクシズ



陸自水陸機動団、オスプレイ搭載可能な「汎用軽機動車」を開発…川崎重工のオフロード4WDバギー「TERYX」をベースに! スバル製水平対向エンジンで自走できる155㎜榴弾砲「FH-70」…陸上自衛隊! MiG-31の後継機、マッハ4で飛行可能な「新」直線番長MiG-41の姿!

韓国の名品兵器「K1戦車」が輸出できないのはなぜ?にネット「技術をもらったのだから制約があるのは当たり前」! ジョニーライデンの撃墜数148機ってアバオアクーでビグザム並みの無双かよ…シャアなんて雑魚やん! 走行中のアメリカ軍車両にロシア軍が「あおり運転」…シリアの砂漠で繰り広げられた一触即発のロードレイジ映像が公開!
「海保の船はペラペラ」…ここまで開いてしまった中国と日本の「防衛装備の差」! 
陸上自衛隊に排水性が高い「20式小銃」、その用途は離島防衛だ…中国メディア! 数千発のドローンミサイルが空母打撃群上空から一斉攻撃…ロシア軍需企業が対空母攻撃作戦システムを構想!
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク