1: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
《 トランプ米大統領は29日、反ユダヤ主義と闘う大統領令に署名し、親パレスチナの抗議活動に参加した米国市民権を持たない大学生らを国外退去させる方針を示した。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://jp.reuters.com/world/us/G5BKJQ6YRBPQDJEWFR3ZYGA7E4-2025-01-29/
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1738201790/
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://jp.reuters.com/world/us/G5BKJQ6YRBPQDJEWFR3ZYGA7E4-2025-01-29/
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1738201790/
|
7: 名無しさん@涙目です。(庭) [US]
まぁ そうなるな
8: 警備員[Lv.14](庭) [RU]
追放不良学生が日本に流れて来ないことを祈る
12: 名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
やりたい放題かよ…独裁者。
15: 警備員[Lv.32](日本のどこか) [US]
デモは自由だけど国民がするデモだけ
20: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
アメリカとは距離おかないと
36: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ES]
>>20
イスラエル問題に関しては昔から日本はアメリカと距離を置いている
中東に石油依存してるからな
イスラエル問題に関しては昔から日本はアメリカと距離を置いている
中東に石油依存してるからな
22: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
その辺は反ユダヤの学生がいる大学に圧力かけてたバイデン路線を踏襲するんだな
26: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [IR]
めちゃくちゃ言いよる…
32: 名無しさん@涙目です。(茸) [MX]
ユダヤが運命の分かれ目になりそうだなトランプ
34: 名無しさん@涙目です。(庭) [US]
トランプのここだけは賛同出来ない
38: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
市民権無いならデモ関係なく追放だろ
49: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]
こりゃやり過ぎだろ。
まーこいつは行くところまで行ってカオスを招くだろう
まーこいつは行くところまで行ってカオスを招くだろう
52: 名無しさん@涙目です。(みょ) [ヌコ]
不法移民の定義は気分次第
64: 名無しさん@涙目です。(茸) [MX]
居住国へのデモなんかしてる外国人は国外追放で構わないと
個人的には考えてる
個人的には考えてる
7: 名無しどんぶらこ
これは流石にやりすぎだ
これでは中国やロシアと一緒
これでは中国やロシアと一緒
10: 名無しどんぶらこ
すげー
中国みたい
中国みたい
11: 名無しどんぶらこ
反米が絶えないのはそれ相応の理由があるんだよ
14: 名無しどんぶらこ
おいこれでも日本政府は共通的価値観とか抜かすのかよ
18: 名無しどんぶらこ
国外者だけだろ
ま、やりたい事は分かるしまんざら反対しない
ま、やりたい事は分かるしまんざら反対しない
21: 名無しどんぶらこ
だから民主主義の終わりだって言ったろ
26: 警備員[Lv.30]
さてもアメリカ・イスラエル同盟の強固さよ
27: 名無しどんぶらこ
こんな国だっけ
42: 警備員[Lv.43][SR武][SSR防]
憲法違反の大統領令は無効になる掟なかった?
113: 名無しどんぶらこ
>>42
そもそも外国人は政治活動したらダメ。国外追放案件。
今回の大統領令は、これに順じた命令。
そもそも外国人は政治活動したらダメ。国外追放案件。
今回の大統領令は、これに順じた命令。
44: 名無しどんぶらこ
自由の国アメリカ
世界の警察アメリカ
世界の警察アメリカ
53: 名無しどんぶらこ
さすが世界の王
54: 名無しどんぶらこ
なんかすごいことになってくね
77: 名無しどんぶらこ
もうプーチンの下位互換じゃんw
95: 名無しどんぶらこ
国名をイスラエルに変えた方がいいのでは?
104: 名無しどんぶらこ
要は自分の国でやれって事な
107: 警備員[Lv.1][新芽]
わが国も在留資格にない政治活動をした
外国人は国外退去できるはずなんだけどね
外国人は国外退去できるはずなんだけどね
108: 名無しどんぶらこ
留学生のやるこっちゃないわな
135: 名無しどんぶらこ
むちゃくちゃだな
頭を切り替えて新しい帝国主義の時代の日本など各国のスパイの立場になってみると
これを逆手に取り優秀な学生を国外退去にさせ自国に呼び寄せる
頭を切り替えて新しい帝国主義の時代の日本など各国のスパイの立場になってみると
これを逆手に取り優秀な学生を国外退去にさせ自国に呼び寄せる
140: 名無しどんぶらこ
外国人に政治活動の自由を認めてないんだろ
それは普通のことじゃね?
それは普通のことじゃね?
145: 名無しどんぶらこ
>>140
そこを認めないのは中国とかロシアくらいのもん
そこを認めないのは中国とかロシアくらいのもん
148: 名無しどんぶらこ
流石自由の国だな
権力者が言論統制するのも自由だ
権力者が言論統制するのも自由だ
159: 名無しどんぶらこ
反乱分子の可能性を事前に消してるだけだろ
同時テロあったからな
同時テロあったからな
161: 名無しどんぶらこ
さすがに意味が分からない
173: 名無しどんぶらこ
そんなのアリなんだw
2: 名無しさん
独裁政治はじまるな
8: 名無しさん
イスラム信者は何しでかすか分からんからな
10: 名無しさん
中国を目指してるのね
11: 名無しさん
俺に従わないヤツは国外追放
19: 名無しさん
主義が違うだけでアメリカも中国も変わらんね
20: 名無しさん
一流大学生ばかりだった
かなりの人材流出になる
かなりの人材流出になる
27: 名無しさん
ヒトラーが出て来た時もこんな感じだったんだろうね。
綺麗な文句に騙されて熱狂的に歓迎されて、選挙で選んだらとんでもない
方向に暴走してしまった。アメリカはどこに向かってるんだろう。
綺麗な文句に騙されて熱狂的に歓迎されて、選挙で選んだらとんでもない
方向に暴走してしまった。アメリカはどこに向かってるんだろう。
35: 名無しさん
とてもついていけない。昔のアメリカはまだまともだった
41: 名無しさん
やり過ぎの反動。
43: 名無しさん
四年出来るかは怪しいね
52: 名無しさん
これは外国人の政治活動の自由とかそういう話になるんかな
62: 名無しさん
北朝鮮化するアメリカw
64: 名無しさん
微妙な話だが、そもそも留学生だからな
留学生が政治活動したらいかんだろ?
留学生が政治活動したらいかんだろ?
66: 名無しさん
次は共和党はないから留学生は大人しく帰るのもひとつやで(´・ω・`)自由の国ではないもん最早
70: 名無しさん
中国とかわらんな
71: 名無しさん
>>70
アメリカ版天安門事件見れるかもな
アメリカ版天安門事件見れるかもな
76: 名無しさん
留学生がアメリカの民意みたいにデモ起こすのはよくないだろ
まあガザがあまりにも酷いのは分かるけどな、しかしトランプは外国人に厳しいな
まあガザがあまりにも酷いのは分かるけどな、しかしトランプは外国人に厳しいな
81: 名無しさん
大体勉強をするために留学に来ているはずなのに
政治活動をしてる学生は送り返されて当然だろう
政治活動をしてる学生は送り返されて当然だろう
このブログの人気記事!
☆多すぎやろ、エジプト陸軍はM1エイブラムス戦車1885両を保有… 100両くらいよこせ!
☆頭かくして尻隠さず…スホーイ30は尾翼が大きすぎて空自格納庫に入らず!
☆海上自衛官(給養員)が作ったスイーツが豪華すぎる!
☆最後の指揮官命令は島民の虐殺だった…元日本兵が書き残した敗戦直後のオーシャン島で起きたこと!
☆リアルな戦闘シーンがくそかっこいい映画!
☆10倍のロシア軍と戦い、首都キエフを守ったウクライナ軍第1戦車旅団の戦いの記事!
☆海上自衛隊、毎月11日は「めんの日」とされています!
☆自衛隊は「つぶれない大企業」…奄美大島の高卒入隊者が10年で4倍に!
AVIREX iPhoneスマホケース
|
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
|
まんま独裁者になってもーた