1: すらいむ ★
《 中国科学技術大学を中心とする研究チームが発表した論文「Exploring the boundary of quantum correlations with a time-domain optical processor」は、光子を使った量子物理学の実験で、37次元という極めて複雑な状態を作り出すことに成功した研究報告である。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2502/03/news067.html
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1738593887/
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2502/03/news067.html
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1738593887/
|
4: 名無しのひみつ
さっぱりわからん
5: 名無しのひみつ
支那なら47次元でやりたまえ
6: (神奈川県)(東京都)(茸)猫猫日本
だれも見えないから言いたい放題アル
12: 名無しのひみつ
宇宙人からの地球人への攻撃を早く見つけないと駄目ですね
19: 名無しのひみつ
これはマジで凄い
20: 名無しのひみつ
11次元までは分からんでもないが、37次元って何じゃ??
27: 名無しのひみつ
電界25次元どころじゃないな
29: 名無しのひみつ
時空の次元じゃねーだろ
30: 名無しのひみつ
37個変数、関数か?がある多変量空間ってことで良い?
俺的にはいくつ変数があっても全部渦巻きだろうけど
俺的にはいくつ変数があっても全部渦巻きだろうけど
このブログの人気記事!
☆韓国開発の新型艦対空ミサイル「K-SAAM 海弓」は凄いらしい!
☆海自護衛艦「いずも」を空母化し、F-35B垂直着陸戦闘機を運用する方向で最終調整…新防衛大綱!
☆模倣能力が高いのに「日本の自動車エンジンには追い付けないのはなぜか」…中国メディア!
☆旧ソ連のミサイル防衛システムの一翼を担っていたOTHレーダー「ドゥーガ」…冷戦とチェルノブイリ原発事故の遺産!
☆自衛隊もF-15J戦闘機の体験機上とかすれば儲かるんじゃないの?
☆プリウスを改造、M61ガトリング砲を尾根に取り付け…トヨタ車+兵器搭載が人気!
☆戦争映画で、これ観とけってのある?
☆現役自衛官はなぜ勲章をつけていないのか?海外軍人と大違いの実情!
☆米陸軍の次世代歩兵戦闘車(NGCV)、2026年から配備を計画…新型サーマルセンサーとコヨーテ無人航空機システムが売り!
ワンマン・アーミー ゲイツ
|
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
|