1: 山下さん@涙目です。(茸) [DE]
 《 NVIDIAのGeForce RTX 5090は最大消費電力が500Wを超え、その分かなりの発熱が予想されるため、安定した冷却システムの構築が求められます。中国で技術系動画を投稿する电解碳酸钠氏が、家庭用エアコンの室外機を使ってGPUを冷やすシステムを設計した動画を投稿し、話題となっています。 》 

ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

3e243d4a-s
https://gigazine.net/news/20250210-air-conditioner-gpu-cooler/
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1739251597/



戦争劇画の小林源文が描く「劇画ガールズ&パンツァー」 米軍が射程1850kmの戦略的超長距離射撃砲「SLRC」の開発に着手、モスクワも射程距離に もしすんなりF-22が自衛隊に売ってもらえてたら、どうなってたかな?
中国人民解放軍がドローン大群への対抗処置する訓練をご覧ください! 次期戦闘機F-3は大型双発の「ゴジラ」になると見るオーストラリアの論評! イラン海軍がタンカーを改造した海上基地艦が就役、地対艦ミサイルや対空機関砲も装備






4: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [SE]
水冷にすればいいじゃない

5: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
これがちゃんと機能するなら合理的だと思う
映像作家やミュージシャンにも需要ありそう

6: 名無しさん@涙目です。(香川県) [US]
これがチャイナテックだ

7: カキフライ(ジパング) [US]
時代は水冷でしょ
水でペルチェ素子を冷やそうぞ

9: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
エニアックはエンジンで換気して冷却してたんだぞ

10: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
ラジエーターが凄いという事?

11: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
騒音ヤバそう…

13: 名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US]
なんで発熱しないCPUって作れないんだ?
あたたかくする必要ないよな

17: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
脱気もしないと結露してエラいことになりそう

19: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]
冷えすぎると結露が

20: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
スポットクーラー突っ込んどけばおk

21: 警備員[Lv.57](埼玉県) [BY]
流石マイニングの発熱で問題になって禁止された国や

23: 名無しさん@涙目です。(茸) [US]
ちうごく様のガチ技術で排熱問題の解決はよたのむわ

25: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
チューブ伸ばせば隣の部屋とか外にも置けそうだな
これで騒音問題も解決

27: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ES]
水でも流してんのかな
放熱板として使ってるだけだよね

30: 名無しさん@涙目です。(みかか) [SY]
最初っから水の中で起動するように作るとか、むしろエンジンにして暖気して回転数上げると性能がどんどん良くなるとか、逆転の発想にしようぜ

34: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
車のラジエーター着けろw

42: 山下さん@涙目です。(岩手県) [US]
むしろ室外機をラジエーターにしてるよね

43: 名無しさん@涙目です。(西日本) [EU]
頭良いか?
断熱膨張と圧縮使わんのだろ?
室内機の冷風を直接当てるようにしたほうが効率よくね?

49: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ES]
そこまでやるならもう部屋ごと冷やしたらええやん



50: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
なんで水冷や液体窒素など強制冷却をやるのかって言うと
オーバークロックで壊れるまで回すから

55: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]
国そのものが爆発するまでもうすぐだなw
爆発してから反省して頭を冷やしては遅い

59: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
そのうちAI冷却用発電が出来て無限ループ完成
また一歩人間絶滅に近づく

62: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
エアコンの冷媒をそのまま利用するのかと思った

64: 名無しさん@涙目です。(茸) [US]
電算室じゃいかんのか?

66: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [IT]
そんだけ高性能なグラボ使って何ができるようになるの?

70: 警備員[Lv.34](みかか) [CN]
銀の方が熱伝導性いいだろ

79: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
勝手にロゴを貼り付けるのはさすが支那人だな

81: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [AR]
まぁ他分野の製品使ってやっている人は昔からいると思うよ
改造車がフロントバンパーの空気取り入れ口に付けている外付けオイルクーラー利用したりして

89: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
電気代で足が出るだろ、中国の電気事情は知らないけど

91: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
マイニングでもこんな魔改造してる奴いなかった

98: 警備員[Lv.7](SB-iPhone) [NL]
バイクのラジエーターでも充分な気がする

99: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
宇宙でマイニングすると環境破壊しないのかな

106: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
熱がもったいないな。風呂のお湯には出来ないのか

112: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
グラボの発熱で発電してLED光らせたら良いんじゃね?

114: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
ガスによる熱交換だからこそのあの効率だからな
物知らずはすぐに頭の悪い斬新製に飛びつく

116: 名無しさん@涙目です。(茸) [US]
まてまて中国になんで5090持ってんの?Dの方?
確か輸出規制対象国だったぞ

117: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [ヌコ]
第三国経由したら余裕で何でも手に入るからなあ


このブログの人気記事!

☆デルタ翼機のカッコ良さは異常!!!

☆各級合わせて約1000隻も竣工…第二次大戦時にワークホースとして重用された「アメリカ駆逐艦」!

☆「あの高度では、スピードは感じない」…超音速・高高度戦略偵察機「SR-71」の元パイロットが語るマッハ3での飛行体験!

☆中国産が独自開発した輸出用軍用機「神鷹」の第1号機が完成!

☆自衛隊幹部が異様な低学歴集団であることが判明…米軍や韓国軍にも劣るレベル!

☆中国空軍士官学校ではJJ-7(武道7)練習機を使って戦術・戦闘・攻撃訓練を実施!

☆脳波で3機の航空機と通信して操縦可能な技術がさらに進化…「ファンネル」の実現まであと少し!

☆インドがロシア製のタルワー級フリゲート4隻を購入の意向…改良された多用途ステルス艦!

☆金正恩委員長の高級専用車にあった謎の「赤いボタン」…正体は?


尖閣喪失



陸自水陸機動団、オスプレイ搭載可能な「汎用軽機動車」を開発…川崎重工のオフロード4WDバギー「TERYX」をベースに! スバル製水平対向エンジンで自走できる155㎜榴弾砲「FH-70」…陸上自衛隊! MiG-31の後継機、マッハ4で飛行可能な「新」直線番長MiG-41の姿!

韓国の名品兵器「K1戦車」が輸出できないのはなぜ?にネット「技術をもらったのだから制約があるのは当たり前」! ジョニーライデンの撃墜数148機ってアバオアクーでビグザム並みの無双かよ…シャアなんて雑魚やん! 走行中のアメリカ軍車両にロシア軍が「あおり運転」…シリアの砂漠で繰り広げられた一触即発のロードレイジ映像が公開!
「海保の船はペラペラ」…ここまで開いてしまった中国と日本の「防衛装備の差」! 
陸上自衛隊に排水性が高い「20式小銃」、その用途は離島防衛だ…中国メディア! 数千発のドローンミサイルが空母打撃群上空から一斉攻撃…ロシア軍需企業が対空母攻撃作戦システムを構想!
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク