1: @きつねうどん ★
 《 戦車と装甲戦闘車両合わせて3万両以上!ウクライナ国防省は2025年2月10日、ロシアとの戦いにおける最新の戦果を発表。そのなかで、撃破した戦車の数がついに1万両を超えたとしました。 》 

ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

22
https://trafficnews.jp/post/519638
引用元: ・https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1739440024/



戦争劇画の小林源文が描く「劇画ガールズ&パンツァー」 米軍が射程1850kmの戦略的超長距離射撃砲「SLRC」の開発に着手、モスクワも射程距離に もしすんなりF-22が自衛隊に売ってもらえてたら、どうなってたかな?
中国人民解放軍がドローン大群への対抗処置する訓練をご覧ください! 次期戦闘機F-3は大型双発の「ゴジラ」になると見るオーストラリアの論評! イラン海軍がタンカーを改造した海上基地艦が就役、地対艦ミサイルや対空機関砲も装備










3: Ψ
まあ他の国境付近のとかは
動かせないだろしな

4: 警備員[Lv.27]
そんなのあってもデコイだろ

5: Ψ
実際には不明ですが

6: 山下(茸)(やわらか銀行)(茸) [KR]
1億1万枚食べた

8: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
盛ってねぇよ
あいつら、作戦とか考えずに物量で押してきてるから、キルゾーンに躊躇なく突っ込んで大破して渋滞作って全滅みたいなの繰り返してんだよ

11: 名無しさん@涙目です。(みかか) [DE]
どうりでロシアは戦争辞めたがってるわけだ

12: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
戦(闘)車(両)を全部含んだらそれくらい壊してるかもな

15: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
ロシア深刻な鉄不足なのに経済制裁食らってんだもんな
しかも世界の鉄は中国人や韓国人に買い漁られてるしw

32: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
>>15
中国は深刻な鉄余りだぞ?

だからダンピングしてでも売ろうとしてるんだよ
品薄でダンピングするバカはいない

17: 名無しさん@涙目です。(西日本) [EU]
これからが攻め時なんじゃね?
トランプはロシアに味方してるだろ。

18: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
1万台は盛ってね?

22: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [ニダ]
戦略で語られず破壊機数で戦果を報じだして長いね
敗戦濃厚な雰囲気が一般人にさえ周知された

23: 名無しさん@涙目です。(庭) [US]
日本もかつてアメリカの正規空母を100隻くらい沈めたと公式発表してたからな、戦車10000とかまだまだだよ

24: 名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]
むしろ占領したロシア領は押し返されてきてるっていう



26: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
多いな~
装甲車も入っとるやろ
ロバは流石に入れとらんか?

27: 名無しさん@涙目です。(茸) [US]
いーい?あいつらにやられた車輌は全員シベリア送り25ルーブルよ!

29: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
ロシアの戦車保有台数3000台とかだったよね?
装甲車両含めてね?

33: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
露兵士が乗ってたらバイクやチャリンコまで加算してそうw

37: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
ロシアはゴルフカートも戦場に持ち出してるし1万も盛った数字じゃ無い可能性はある

38: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
ロシアの戦車の現役復帰はT-55までいってなかった?

45: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
映画製作会社から撮影用の戦車すら提出させるぐらいだから
1万って数の真偽は別として相当数の戦闘車両の破壊はしてるな

46: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
第三者が計算した映像とか画像で確実に確認出来るだけで4000輌弱撃破されてるんだよな
これに映像等に残ってない分が有るからさすがに1万輌は行ってないにしても相当数損失してるのは間違いない

50: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
壊されたんじゃなきゃ、大量にあるはずの戦車どこいったなんで役に立ってないって話だしな

51: 名無しさん@涙目です。(庭) [US]
でもこの戦争では
結局ウクライナの2割くらい、しかも資源豊富でGDP高い地域を併合して終戦するよね、戦死者数より多くの「新たなロシア人」を得て

64: 名無しさん@涙目です。(鳥取県) [DE]
ロシアは戦闘車両に普通の自家用車
せめてトヨタ使えよ
機関銃乗せて

69: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
T34を年間一万輌生産してたんだし
奴らにとって一万輌の損失くらい大したことないよ

76: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
普通自動車突撃してるからなぁ

81: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
M2ブラッドレイ歩兵戦闘車で
T-72戦車を倒してしまうんだからね
西側兵器がいかに強いか

95: 警備員[Lv.22](茸) [EU]
そのうち民間からトヨタ車徴収して砲塔ポン付けして出て来るだろうな

96: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
1万台壊しても1万台生産するだけやろ
それが軍産複合体って奴や

23: 名無しどんぶらこ
ロシア戦車無くなってもウクライナは失地回復出来ないものだな。

176: 名無しどんぶらこ
>>23
そら戦車は攻勢用兵器だもの
占領地維持するにはいらん

41: 名無しどんぶらこ
独ソ戦の時もソ連軍は工場で完成した直後の戦車をそのまま最前線まで直送してたくらいの事はしてた
まさに畑からの産地直送

58: 名無しどんぶらこ
まだT-34が出てきてないから
枯渇するとこまではいってないはず

88: 名無しどんぶらこ
1万両失っても戦車を作り、戦い続けてるロシアの継戦能力は凄まじいな

90: 名無しどんぶらこ
>>88
ソ連時代のストックだけどな

94: 名無しどんぶらこ
ロシア軍は最新T-14アルマータとか全く使ってないからな
戦闘機もSu-34とか旧式の兵器で戦っている

107: 名無しどんぶらこ
>>94
そりゃ存在しないものは使えないだろ
試作機止まりで肝心の量産計画中止になったものをどうやって使うんだよ

101: 名無しどんぶらこ
5万両のT34を失っても、まだ次から次へと波のように戦車が出てくる国だぞ。1万なんてまだまだ少ない。

105: 名無しどんぶらこ
指揮官が無能なのは恐ろしい事なのだな

108: 名無しどんぶらこ
ソ連時代にこれだけ作ってよくため込んだものだ

132: 名無しどんぶらこ
こんな化け物みたいに戦車が溢れてくる国と戦いたくないな

151: 名無しどんぶらこ
半導体装置が調達できなくて、ロシアは西側の自動車部品を密輸しているんだよ
もちろん兵器グレードではないから、どの程度使えるかは分からん

155: 名無しどんぶらこ
独ソ戦(1941~1945年)におけるソ連軍損失

ソ連軍(労農赤軍)の航空機損失
1941年…17900機
1942年…12100機
1943年…22500機
1944年…24800機
1945年…11000機
合計 88300機

ソ連軍(労農赤軍)の戦車・自走砲損失
1941年…20500両
1942年…15100両
1943年…23500両
1944年…23700両
1945年…13700両
合計 96500両

>>1993年Krivosheev資料より

177: 名無しどんぶらこ
軍事パレードに出てたT34/85もやられてしまったのか

180: 名無しどんぶらこ
冗談でT-34とか開戦から1年目位に言ってたけど
現状で馬とかロバとかラクダが来てしまって笑えない

201: 名無しどんぶらこ
素人じゃ戦車と歩兵戦闘車、自走砲の区別付かないだろうからな
1日2~30両破壊してるしトータルしたらそれくらいだろう

203: 名無しどんぶらこ
ロシアは各種装備品を補充するにしても西側部品を使ってない低性能低信頼性の装備をいまさら大量調達するのもキッツいんだよな

226: 名無しどんぶらこ
ロシア市販車で進撃は草
防弾性皆無じゃないか?





このブログの人気記事!

☆航空機墓場でモスボール保管されていたB-52H戦略爆を陸上輸送…ボーイング工場で再生へ!

☆ドイツ軍、F/A-18戦闘攻撃機スーパーホーネットとEA-18G電子戦機グラウラー採用視野に提携へ…トーネード戦闘攻撃機の後継として!

☆自衛隊の名称を国防軍にするべき!

☆中国国産の新型120mm車載迫撃砲が初試射…高精度の誘導弾が標的を撃破!

☆未来の戦車か先祖返りか?今後を占うかもしれないロシアの車支援戦闘車「BMPT ターミネーター」!

☆「万里の長城」は本当に防衛施設として役に立っていたのか?

☆北の護りにつく海自護衛艦「しらぬい」、5インチ主砲までもがガッチガチに着氷!

☆秘密基地「エリア51」の格納庫に今まで見たことのない三角翼機…商業衛星が撮影!


ガンフェスタ 4



陸自水陸機動団、オスプレイ搭載可能な「汎用軽機動車」を開発…川崎重工のオフロード4WDバギー「TERYX」をベースに! スバル製水平対向エンジンで自走できる155㎜榴弾砲「FH-70」…陸上自衛隊! MiG-31の後継機、マッハ4で飛行可能な「新」直線番長MiG-41の姿!

韓国の名品兵器「K1戦車」が輸出できないのはなぜ?にネット「技術をもらったのだから制約があるのは当たり前」! ジョニーライデンの撃墜数148機ってアバオアクーでビグザム並みの無双かよ…シャアなんて雑魚やん! 走行中のアメリカ軍車両にロシア軍が「あおり運転」…シリアの砂漠で繰り広げられた一触即発のロードレイジ映像が公開!
「海保の船はペラペラ」…ここまで開いてしまった中国と日本の「防衛装備の差」! 
陸上自衛隊に排水性が高い「20式小銃」、その用途は離島防衛だ…中国メディア! 数千発のドローンミサイルが空母打撃群上空から一斉攻撃…ロシア軍需企業が対空母攻撃作戦システムを構想!
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク