1: すらいむ ★
《 太陽系の果てといえば、私たちはしばしば「真っ暗で何もない空間」を思い浮かべます。しかし、チェコのカレル大学(CU)で行われた研究によって、実はそこに「らせん状の構造」が広がっているかもしれないという最新シミュレーション結果が示唆されました。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/173260
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1742032085/
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/173260
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1742032085/
|
2: 名無しのひみつ
DNA
3: 名無しのひみつ
太陽系の外から観測できるようになるのはどのくらい先なんだろうね
その頃には俺はもう死んでるだろうけど、未来は楽しそうだなあ
その頃には俺はもう死んでるだろうけど、未来は楽しそうだなあ
4: 名無しのひみつ
ほ・・・・螺旋構造?
5: 名無しのひみつ
ここら辺はオールトの雲だのプラネットナインだの言いたい放題だからなあ
7: 名無しのひみつ
記事元のソースタイトルはスパイラルとあるから2次元の話だな
訳すなら螺旋というよりも渦だと思う
訳すなら螺旋というよりも渦だと思う
8: 名無しのひみつ
『螺旋の邂逅』
9: 名無しのひみつ
惑星の公転面に垂直な方向へ観測機を送ってみると新しい発見がありそうと思ったけれど、非常に困難な割りに大した成果が期待できないのだそうな。
10: 名無しのひみつ
シミュで結構普遍的に螺旋構造が現れるとしたら他の恒星系の観測で実際にあり得るのかわかるかも
13: 名無しのひみつ
>>10
遠方の希薄な構造の観測はかなり大変そう
太陽系の観測にしろ他の恒星系の観測にしろ直接観測は気の長い話になりそうだなあ
遠方の希薄な構造の観測はかなり大変そう
太陽系の観測にしろ他の恒星系の観測にしろ直接観測は気の長い話になりそうだなあ
11: 名無しのひみつ
覚えておけ。このドリルはこの宇宙に風穴を開ける!その穴はあとから続く者の道となる!倒れていった者の願いと、あとから続く者の希望! 二つの思いを、二重螺旋に織り込んで! 明日へと続く道を掘る!
12: 名無しのひみつ
宇宙の先も同じようになっているのでは?
14: 名無しのひみつ
鶏卵の殻座だろ
15: 名無しのひみつ
太陽系、それは死を巡る螺旋
つうか銀河系の渦巻き構造に似てるのかもな
つうか銀河系の渦巻き構造に似てるのかもな
16: 名無しのひみつ
星間物質や小惑星の薄いネビュラなら、
あってもおかしくないような。
あってもおかしくないような。
19: 名無しのひみつ
子供のころ、星雲と星雲が衝突しているところを
描いたイラストを見て、ここに住んでいる人たちは大変だなと
思ったことを思い出した。まあ、どう大変なのか、
あるいは大変でもないのか、想像もつかんが。
描いたイラストを見て、ここに住んでいる人たちは大変だなと
思ったことを思い出した。まあ、どう大変なのか、
あるいは大変でもないのか、想像もつかんが。
21: 名無しのひみつ
>>19
実際はスッカスカなので星一つ衝突しないとか
実際はスッカスカなので星一つ衝突しないとか
20: 名無しのひみつ
「光は螺旋の階段、さよならさえも繋がって行く」って歌詞が某子供向けアニメ映画の起用曲にあるんだけど、
実に学術的な内容で非常に素晴らしい
アンパンマンのオープニングとかもそうだけど、大人になってから改めて心に響くようなものって多いよね
実に学術的な内容で非常に素晴らしい
アンパンマンのオープニングとかもそうだけど、大人になってから改めて心に響くようなものって多いよね
このブログの人気記事!
☆90式戦車の有効活用考えよ…10式は防御力低く、クーラーない為真夏のNBC環境では戦えぬ!
☆「史上最高の艦上戦闘機」5選を発表、あの戦闘機がやはりナンバー1…米National Interest紙!
☆米F-15戦闘機が低威力戦術核爆弾B61-12「核バンカーバスター」投下実験に成功!
☆戦犯企業が作った日本の主力戦車「90式」…韓国メディア!
☆イラン海軍が小型の巡視艇など112隻を受領!
☆中国が4日以内に尖閣奪取…米シンクタンク予測は海保が海警船を銃撃→空自F-15を撃墜→那覇空港へ巡航ミサイル攻撃!
☆ミリタリー通がお勧め、これだけは見ておくべき戦争映画10選!
☆自衛隊初のストライカー式発射機構…新9ミリ拳銃SFP9!
☆ロシア軍は特殊部隊向けに最大7kmの射程を誇るDXL-5狙撃銃を開発中!
陸戦型ジム
|
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
|