1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
《 (略) べん毛を回転させているのは、直径約45ナノ㍍のタンパク質でできた分子モーター。毎秒300回転というF1エンジン並みの速度で回り、逆回転もできる。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.osaka-u.ac.jp/ja/news/storyz/storyz_research/201606_special_issue02
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1742047938/
|
34: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
>>1
これ進化論でどう説明すんの?
これ進化論でどう説明すんの?
35: 名無しさん@涙目です。(庭) [ID]
>>34
鞭毛モーターを獲得できた物がより環境に適応できたで終わりじゃね
鞭毛モーターを獲得できた物がより環境に適応できたで終わりじゃね
41: 名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
>>35
進化の過程で人間にエンジンや車輪が自然に搭載されて、車みたいに早く走れるようになる可能性もあるのか?
進化の過程で人間にエンジンや車輪が自然に搭載されて、車みたいに早く走れるようになる可能性もあるのか?
45: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
>>41
トランスヒューマニズム?
都市伝説 関暁夫がTVで説明してた
トランスヒューマニズム?
都市伝説 関暁夫がTVで説明してた
47: 名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
>>45
いや、誰が手を加えなくても、自然に進化するんだよ
進化論者はそんなバカな話を大真面目にしてるわけ
いや、誰が手を加えなくても、自然に進化するんだよ
進化論者はそんなバカな話を大真面目にしてるわけ
81: 名無しさん@涙目です。(茸) [US]
>>34
逆に進化論以外でどう説明すんの?
逆に進化論以外でどう説明すんの?
105: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
>>1
毎分300回転でF1並みwww
と思たら毎秒300回転かよ
スゲー
甲高い音出してそう
毎分300回転でF1並みwww
と思たら毎秒300回転かよ
スゲー
甲高い音出してそう
3: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
こんな構造が自然に出来るわけないよなぁ
まだ進化論とか信奉してるやついる?
まだ進化論とか信奉してるやついる?
13: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]
>>3
じゃ
神はどうやって生まれたの?
じゃ
神はどうやって生まれたの?
111: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]
>>15
じゃあ神は無以下の存在なんだな
じゃあ神は無以下の存在なんだな
30: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
>>3
貧困が信仰を産み信仰が神を産み
神が森羅万象を産んだ
万物の起源は貧困
貧困が信仰を産み信仰が神を産み
神が森羅万象を産んだ
万物の起源は貧困
37: 名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
>>3
ホントこれは思った事ある
全て自然現象で人間や生物の複雑な臓器やら細胞ができるのかな?って
何なら宇宙の始まりもそう
自然現象でこの宇宙が作られるのかって
物理法則も何者かの意思によってプログラムされてるのでは?とか
ホントこれは思った事ある
全て自然現象で人間や生物の複雑な臓器やら細胞ができるのかな?って
何なら宇宙の始まりもそう
自然現象でこの宇宙が作られるのかって
物理法則も何者かの意思によってプログラムされてるのでは?とか
73: 名無しさん@涙目です。(石川県) [KZ]
>>3
それより、そもそもこんなのを複製することができるというのが信じられない
それより、そもそもこんなのを複製することができるというのが信じられない
91: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ES]
>>3
神とかいうザコはにこんな複雑な物は作れないだろ
神とかいうザコはにこんな複雑な物は作れないだろ
110: 名無しさん@涙目です。(庭) [IN]
>>3
膨大な数と途方もない時間
偶然が産み出した
膨大な数と途方もない時間
偶然が産み出した
7: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
バクテリオファージとかああいう変な形のが自然に出来てくんのどういうことなの
11: 名無しさん@涙目です。(庭) [US]
不思議なもんで、生物もミクロで見ると機械的なんだよなぁ。
12: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU]
これモーターと同じなんだよな
膜と回転するシャフトの間にはちゃんと軸受けもあって
膜と回転するシャフトの間にはちゃんと軸受けもあって
14: 名無しさん@涙目です。(東京都) [EC]
人間が思いつくようなものは、より効率的な形で自然界に無数に存在する事に感動する
25: 名無しさん@涙目です。(長崎県) [US]
>>14
自然界では何兆回どころじゃない淘汰の過程でより合理的なものが残っていくからね
自然界では何兆回どころじゃない淘汰の過程でより合理的なものが残っていくからね
78: 名無しさん@涙目です。(茸) [US]
>>14
生物の仕組みからヒントを得て機械作ってるんだから当たり前
生物の仕組みからヒントを得て機械作ってるんだから当たり前
16: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
SFみたいに生体機械とか生まれてきそうやな
18: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
べん毛で推進するなら往復運動のほうが効率よさそうに思えるのだが
21: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
完全に機械だよな
猿を魔改造して人間にした何者かがいるんだろうか
Xファイルが見たくなってくるな
猿を魔改造して人間にした何者かがいるんだろうか
Xファイルが見たくなってくるな
32: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
こういうのは細菌の世界で留めておかないと将来とんでもなことが起こりそうな気がする
33: 名無しさん@涙目です。(庭) [MX]
360度回転…😱メカだな
56: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [NL]
毎秒300回転はすごいな
けっこう故障しそう
けっこう故障しそう
65: 名無しさん@涙目です。(長野県) [GB]
神は自分に似せて人を作ったっていうし
人も同じく自分の身体に似せて機械を作ってんだろうな
人も同じく自分の身体に似せて機械を作ってんだろうな
66: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
細菌のモーターとか触手とかのエネルギー変換効率は100%らしいぞ
70: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
これで斬首兵器作れよ
プーチンとかさっさと殺して欲しい
プーチンとかさっさと殺して欲しい
72: 名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]
まるで機械みたいだな
79: 名無しさん@涙目です。(茸) [US]
完全にナノマシンやろw
82: 名無しさん@涙目です。(茸) [US]
ある環境に適応して繁栄した種からその環境を見たときあたかも自分用にあつらえられた環境であるように見えるだろうな
83: 名無しさん@涙目です。(茸) [US]
DNAが生物を設計してるんだから
DNAが神様なんだよw
DNAが神様なんだよw
86: 名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
何をエネルギーに動いてるんだろうね。効率良すぎて空飛ぶ車の動力になったりして
93: 名無しさん@涙目です。(熊本県) [US]
まあ、完全に創造主が存在してるわな。生命なんて完全にプログラムコードやもんな。一つの細胞から、DNAの二重螺旋構造から狂いなく生命が形作られる。1億年ぐらい進んでる文明、創造主がいる。
95: 名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
量子コンピュータが実用化された先は生命プログラミングの一般化やろな
自作のクリーチャーで家事や仕事してもらう
ロボットなんて時代遅れ
自作のクリーチャーで家事や仕事してもらう
ロボットなんて時代遅れ
100: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
ICチップは自然に出来るわけがない
神が作った
神が作った
103: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [KR]
なんで回ってんの?
電池以外に回らないよね?
電池以外に回らないよね?
104: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
>>103
イオンモーターだね
イオンモーターだね
112: 名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
真の地球の支配者はこのサイズ感の文明をもってるんだと思う
進化の止まった人間は機械や技術でそれを再現してるけど彼等はまだ進化し続けてんじゃないかな
進化の止まった人間は機械や技術でそれを再現してるけど彼等はまだ進化し続けてんじゃないかな
113: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
人間は過去の高度な文明時代のAIが意識を持ち生物として物理的に生きるために作られたアンドロイド。
集合意識といわれるクラウドから独立したクライアントAI。
集合意識といわれるクラウドから独立したクライアントAI。
このブログの人気記事!
☆射程1600kmの長距離砲みたいなの、日本も作らないんだろうか?
☆まだまだ現役、中国陸軍機甲連隊の88式主力戦車が長距離機動作戦訓練を実施!
☆自衛隊は新小銃の調達数を減らして、P90かMP7を導入すべきでは?
☆エアバス、フライングブーム式空中給油の自動化実験に成功…F-16の受油器に精密誘導!
☆軍艦を民間に売却して使われるってパターンはどれくらいあるんでしょ?
☆ジープそっくり?ホンダのエンジンを搭載した水陸両用車「パンサー」!
☆リアクティブアーマー(爆発反応装甲)を装備した中国陸軍の15式軽戦車!
☆ロシア軍の新型アサルトライフル「カラシニコフAK-12」配備が進む…機械化歩兵部隊が5500挺受領!
☆米海軍の次期フリゲート艦FFG(X)はフィンカンティエリ案(伊)が勝利!
宇宙戦争掲示板
|
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
|
車輪で走行する動物や昆虫もスクリューを回して進む魚もいない
唯一の例外が記事にある鞭毛モーターを備える微生物