1: 蚤の市 ★
《 トランプ米大統領とロシアのプーチン大統領は18日の電話協議で、ウクライナを侵略するロシアがエネルギー施設やインフラへの攻撃を30日間停止することで合意した。米国がめざした即時の全面的な停戦には至らなかった。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN18D2Z0Y5A310C2000000/
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742336020/
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN18D2Z0Y5A310C2000000/
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742336020/
|
4: 名無しどんぶらこ
プーチン「民間への無差別攻撃は続けるからヨロピク」
5: 名無しどんぶらこ
まだクルスクも残っているからプーチンは応じられない。しかしトランプの顔を立てる必要はあるってところかな
6: 名無しどんぶらこ
ドニエプル川の半分取るまで
特別軍事作戦は継続だな
特別軍事作戦は継続だな
7: 名無しどんぶらこ
停戦しろ。さもなくばNATO参戦するぞと言えば
9: 名無しどんぶらこ
トランプの面目のためだけの形だけ停戦合意だな
あとウクライナはロシアの精油所と発電所を新型弾道弾とかドローンで集中して攻撃すればよいということがわかった
あとウクライナはロシアの精油所と発電所を新型弾道弾とかドローンで集中して攻撃すればよいということがわかった
12: 名無しどんぶらこ
ボーナスステージにいるロシアからすれば
停戦する理由なんて1mmも無い罠
ロシアが停戦を検討するのは
ウクライナが内陸国になったあたりからだろ
停戦する理由なんて1mmも無い罠
ロシアが停戦を検討するのは
ウクライナが内陸国になったあたりからだろ
24: 名無しどんぶらこ
パイプライン使った奇襲が成功したからそれ壊されたくないだけ
29: 名無しどんぶらこ
ロシア寄りのディールが上手くいってますなw
32: 名無しどんぶらこ
うーんこれロシアが戦争したがってるってことだよなあ
38: 名無しどんぶらこ
もともとインフラはそんなに攻撃してないのに何かの成果みたいに言ってるの草
40: 名無しどんぶらこ
相変わらず俺はノルマ達成出来なかったけど一定の成果を上げたぞ感をアピールするな
41: 名無しどんぶらこ
ウクライナもインフラ攻撃できなくなったな
52: 名無しどんぶらこ
停止開けたら即総攻撃で一気に潰しに来たら笑う
53: 名無しどんぶらこ
>>52
逆に準備期間になっちゃったりしてな
逆に準備期間になっちゃったりしてな
54: 名無しどんぶらこ
大統領になったら戦争を24時間以内に終わらせるとはなんだったのか
55: 名無しどんぶらこ
要するにロシアが「モスクワへのインフラ攻撃やめろ」って言ってるだけで
何か決まった訳では無いな
何か決まった訳では無いな
62: 名無しどんぶらこ
英米がロシアを完全に舐めきって起こした戦争だしな
プーチンが中途半端で終わらせるかよ
プーチンが中途半端で終わらせるかよ
76: 名無しどんぶらこ
停戦中にウクライナが軍拡するだけだからな
一ヶ月後また戦争再開するのは確実なんだからロシア側にも停戦のメリットがないと
一ヶ月後また戦争再開するのは確実なんだからロシア側にも停戦のメリットがないと
88: 名無しどんぶらこ
結局ウクライナのプライドをズタズタにしね終わりか
99: 名無しどんぶらこ
じゃあウクライナはモスクワ市街地にドローン飽和攻撃を仕掛けることができるじゃん
100: 名無しどんぶらこ
どうせ停戦したところで無視して攻撃するんだろ
意味ねえよ
意味ねえよ
117: 名無しどんぶらこ
30日間分の爆薬が30日後に降り注ぐだけやん
137: 名無しどんぶらこ
ウクライナはメリットよりデメリット大きい停戦だから蹴るだけだな
145: 名無しどんぶらこ
何の条件もなくインフラ 攻撃をやめさせたんだから トランプはすごいよ
154: 名無しどんぶらこ
>>145
30日以内に攻撃するから見ててみ?
トランプが嘘だったとわかる
30日以内に攻撃するから見ててみ?
トランプが嘘だったとわかる
157: 名無しどんぶらこ
>>145
単にウクライナのドローン攻撃で石油施設壊されまくってるからだろ
単にウクライナのドローン攻撃で石油施設壊されまくってるからだろ
148: 名無しどんぶらこ
妥当な合意だな
どうせこれですらインフラ攻撃でっち上げてくるし
どうせこれですらインフラ攻撃でっち上げてくるし
自衛隊グッズ
165: 名無しどんぶらこ
時間稼ぎに利用されるのは流石に草 プーの方が一枚上手なんだな
168: 名無しどんぶらこ
トランプ政権の交渉能力じゃこんなもんだろう。
169: 名無しどんぶらこ
そもそも普通はインフラ攻撃しないっつーの
177: 名無しどんぶらこ
電気ガス水道軍需工場攻撃してこその戦争だろ!
180: 名無しどんぶらこ
ここで停戦合意が取れないんじゃ身内からも弱腰と批判されるだろうに
強いアメリカはただの夢だったな
強いアメリカはただの夢だったな
189: 名無しどんぶらこ
ロシアに有利すぎるw
194: 名無しどんぶらこ
多分インフラ攻撃もやめない
ロシアってそういう国
ロシアってそういう国
5: 名無しどんぶらこ
発電所と精油所への攻撃が効くと白状してるようなもんだな
7: 名無しどんぶらこ
ロシアは製油所をよくウクライナにぶっ壊されるからな
9: 名無しどんぶらこ
ドローンの製油所はさすがに効いてたか
24: 名無しどんぶらこ
結局なにも変わらん ロシア軍は突撃あるのみ
しかしトラはどう出るのかまったく分らんね
しかしトラはどう出るのかまったく分らんね
28: 名無しどんぶらこ
クレムリンに攻撃するのは認められるw
33: 名無しどんぶらこ
ウクライナのドローンの攻撃先が無くなったな
47: 名無しどんぶらこ
ロシアが条件守るかねえ
55: 名無しどんぶらこ
軍事施設に的を絞ればいいだけ
119: 名無しどんぶらこ
そもそもロ助は一か月おきに大規模攻撃してるから何も変わらない
124: 名無しどんぶらこ
これで次の日速攻でエネルギー施設攻撃されたら面白いんだが
さすがにそれはないか
さすがにそれはないか
127: 名無しどんぶらこ
トランプは「俺が終戦させた」をやりたくて仕方ないんだろうな
154: 名無しどんぶらこ
ロシア軍が困ってるのは燃料補給だから戦闘はロシア軍有利で物量戦で来る。
159: 名無しどんぶらこ
ウクライナの攻撃手段が封じられるだけだな
今の世界で約束を守る国などない
今の世界で約束を守る国などない
172: 名無しどんぶらこ
30日過ぎたらまた攻撃するんじゃないか?
ロシアの考えてることはイスラエルと変わらないからな
ロシアの考えてることはイスラエルと変わらないからな
175: 名無しどんぶらこ
既にアメリカとロシアの発表内容がちょっと違うって話出てきてて大丈夫かいな
177: 名無しどんぶらこ
プーチンの前では弱気のトランプ
179: 名無しどんぶらこ
実質的にはほぼゼロ回答じゃん
これでは停戦は無理そう
これでは停戦は無理そう
195: 名無しどんぶらこ
プーチン「30日過ぎたらバンバン攻撃するからね」
209: 名無しどんぶらこ
たったの1ヶ月停戦で何が出来るというんや?一年間停戦とかにしろや!
212: 名無しどんぶらこ
すまん誤爆
で終わるだろ
で終わるだろ
224: 名無しどんぶらこ
これは停戦の同意とはいわん
このブログの人気記事!
☆和製ハマーとも称される自衛隊高機動車の民生版「トヨタ メガクルーザー」ってどんな車!
☆NATOが関わりたくない致命的なロシア兵器4種…戦車T-72B3・T-90、多連装ロケット砲「スメルチ」など!
☆軍使やら降伏やらで地味に重要な白旗だけど、これって正式な軍の備品なのかな?
☆もし日韓戦わば…軍事力の差は?
☆日本軍の空母は飛行機積載数低いのに、米軍が多いのは翼を折り畳めたから!
☆米軍輸送機に高機動多用途装輪車を安全かつ適切に積み込む訓練施設…米陸軍第173空挺旅団!
☆韓国海軍物流局がいつでもどこでもローストチキンを調理できる「鶏肉専用車」を導入!
☆F-35A戦闘機が機動飛行、この挙動凄すぎなんだが!
|
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
|
「ハンカチでも買って下さいね」自腹で(笑)