1: 牛乳トースト ★
 《 オウム真理教の後継3団体に入信する若者が後を絶たない。中でも主流派「Aleph(アレフ)」は団体名を隠し、勧誘活動を組織的に展開してきたとされる。新型コロナの流行などで近年、活動は停滞しているが、公安調査庁の担当者は「今も危険性はある」と警戒心を隠さない。 》 

ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

fig11_01
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025031900780
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742423868/



戦争劇画の小林源文が描く「劇画ガールズ&パンツァー」 米軍が射程1850kmの戦略的超長距離射撃砲「SLRC」の開発に着手、モスクワも射程距離に もしすんなりF-22が自衛隊に売ってもらえてたら、どうなってたかな?
中国人民解放軍がドローン大群への対抗処置する訓練をご覧ください! 次期戦闘機F-3は大型双発の「ゴジラ」になると見るオーストラリアの論評! イラン海軍がタンカーを改造した海上基地艦が就役、地対艦ミサイルや対空機関砲も装備










185: 名無しどんぶらこ
>>1
オウムのダークな意味で画期的だったのは、医師や旧帝院生を取り込んで、兵器を自前で生産して、武装蜂起を試みたところだな
いま取り込まれている奴らの中にも、そういう層がいるかどうかで危険度が段違いに変わってくる

199: 名無しどんぶらこ
>>185
公安調査庁がノーマークだった
極左ばっかり見てたから

216: 名無しどんぶらこ
>>185
一定数いるマッドサイエンティスト気質の研究者のみならず
研究費削られてマトモな活動ができなくなった研究者が
潤沢な資金に目がくらんだ面がある

230: 名無しどんぶらこ
>>216
旧ソ連崩壊で核科学研究者がテロ国家に流出することが懸念されてたけど、どうなったんだろうね
あと研究費を削られて云々は、今の方が、ずっと多発してるぜ

221: 名無しどんぶらこ
>>1
まあ判断力のない若者が一箇所に集められて
搾取される生活をする程度ならこっちとしちゃ痛くも痒くもない

7: 名無しどんぶらこ
ちょっとヨガの本立ち読みしてくる

9: 名無しどんぶらこ
こういうのに引っ掛かる人の脳の構造がわからん
大学のサークルでも宗教絡みのサークルに勧誘されたけどあんなん一発で怪しいとわかるやん

208: 名無しどんぶらこ
>>9
あなたの隙間埋めます、て言って近寄ってくるんだよ
孤独を利用するのなら
今はSNSで孤独感感じなくなってるから、逆にうまいことSNS利用してるかもな

11: 名無しどんぶらこ
世捨て人のコロニーみたいになってるのかねえ
一人でホームレスやるよりは過酷じゃなさそうだし

15: 名無しどんぶらこ
信仰の自由が保障されてるからな

20: 名無しどんぶらこ
不自由は性格の人は、そこが自分の居場所だと思っちゃうんだろうな…

25: 名無しどんぶらこ
闇バイトに手を染めるか
こっちに手を染めるか

26: 名無しどんぶらこ
今日本が乱世になったら勝ちそうではある

38: 名無しどんぶらこ
過去に遡れば浄土真宗や天台宗だって武装してたし

42: 名無しどんぶらこ
上祐みたいに幹部で深く関与してるのに、
自分は関係ないみたいにひょうひょうとしてる方が危ないと思う

47: 名無しどんぶらこ
またサリン事件とかやりそうだなこいつら
令和キッズと親和性高そうだし

54: 名無しどんぶらこ
オウムは当時じゃ珍しくITを重視する宗教だったな



57: 名無しどんぶらこ
>>54

マハポーシャ


58: 名無しどんぶらこ
まぁな今の学校教育だけ受けてSNSで
社会に絶望したおぼっちゃんは
宗教つかって騙すの容易いやろな
そのうち第二のサリン事件起こしたとて
社会からもさもありなんって言う空気だしな

65: 名無しどんぶらこ
不況になると新興宗教が流行るのは世の常だ
インフルエンサーとかいう氏素性もロクに知れないやつらを崇めてる若者たち見てるとオウムがあの時代に出てきたことは不幸中の幸いだったと思う

68: 名無しどんぶらこ
なんでオウムに破防法を適用しなかったのかねえ

80: 名無しどんぶらこ
>>68
破防法が適用されてオウム真理教は法人格では無くなった
でも宗教法人でなくても活動はできる

81: 名無しどんぶらこ
メシが食べれて居れればいいだけの存在
軽く犯罪をして刑務所生活をしたい人たちと一緒

86: 名無しどんぶらこ
時間経過すると世間的にも肯定されだすんだな、恐ろしいわ

89: 名無しどんぶらこ
居場所がないと感じてる人には自己肯定してくれる場所なんだろ

95: 名無しどんぶらこ
サリン事件はドローンが進化した今じゃなくて良かった
今ならドローンでサリンを撒いてただろう

97: 名無しどんぶらこ
なにかを信じたい時代だよな

103: 警備員[Lv.26]
武器はロシア北朝鮮から輸入してた。宗教を隠れ蓑にしたテロ集団

105: 名無しどんぶらこ
「戦争を知らない子供たち」って歌があったけど、オウムを知らない子どもたちだな
あれから30年経つからなあ

117: 名無しどんぶらこ
まあ性的にしょっぱいコミュニティよりヤれるカルトの方が良いってやつは一定数出るだろ

126: 名無しどんぶらこ
1200人て結構減ったな
最大15000だからな

130: 名無しどんぶらこ
政府が松本を露出せずに処刑したせいで神格化されちゃったな

135: 名無しどんぶらこ
どんな教義なんだろうな

168: 名無しどんぶらこ
>>135
麻原尊師は絶対

141: 名無しどんぶらこ
まだヨガやって座ったままジャンプしたりしてんのかな

144: 名無しどんぶらこ
>>141
浮遊してるんだよなぁ

148: 名無しどんぶらこ
オウムがゲーム業界に参入してたら
彰晃のマインドシーカーとか発売されてたかもしれん

151: 名無しどんぶらこ
ローマ帝国のキリスト教みたいに弾圧しても弾圧しても信者増えてったりして

152: 名無しどんぶらこ
当時を知ってる者からすると近寄りたくもないな

163: 警備員[Lv.36]
カルトに入る頭の弱い個体は一定数いるからしょうがない

170: 名無しどんぶらこ
政治や生活に不安が増してくると宗教に人が流れる

196: 名無しどんぶらこ
1000年もたてば神と敬われ殉教者として宙に浮かぶ像を拝まれるんだろうな。

202: 名無しどんぶらこ
こんな世の中じゃ新興宗教にハマっちゃうのもわかる


このブログの人気記事!

☆クウェートにある米陸軍第401軍戦場支援部隊ではエイブラムスM1A2戦車などのメンテナンス作業を実施!

☆ジオン公国はどうすれば一年戦争を勝利できたのか?

☆米国、韓国の文大統領が要請した「ロサンゼルス級原潜」売却を拒否!

☆陸自装甲車両のハイブリッド動力システム研究を加速、ステルス性や静粛性も期待…防衛装備庁が三菱重工と共同研究!

☆中国陸軍の99A式戦車、火砲の上に水を半分いれたコップをのせ走行…優れた安定性能を証明!

☆米空軍嘉手納基地の安全を守るのは第18憲兵隊に所属する日本人警備員!

☆中国のCH-4(彩虹4)無人機工場では、需要拡大で急ピッチで機体を組み立て中!

☆陸上自衛隊の89式小銃の後継が「HOWA5.56 (豊和工業製)」に決定…HK416やSCARを破る!

☆イラン空軍で今も活躍するF-14戦闘機「トムキャット」、飛行を支えるメンテナンス工場へ潜入!


東京マルイ MP7A1



陸自水陸機動団、オスプレイ搭載可能な「汎用軽機動車」を開発…川崎重工のオフロード4WDバギー「TERYX」をベースに! スバル製水平対向エンジンで自走できる155㎜榴弾砲「FH-70」…陸上自衛隊! MiG-31の後継機、マッハ4で飛行可能な「新」直線番長MiG-41の姿!

韓国の名品兵器「K1戦車」が輸出できないのはなぜ?にネット「技術をもらったのだから制約があるのは当たり前」! ジョニーライデンの撃墜数148機ってアバオアクーでビグザム並みの無双かよ…シャアなんて雑魚やん! 走行中のアメリカ軍車両にロシア軍が「あおり運転」…シリアの砂漠で繰り広げられた一触即発のロードレイジ映像が公開!
「海保の船はペラペラ」…ここまで開いてしまった中国と日本の「防衛装備の差」! 
陸上自衛隊に排水性が高い「20式小銃」、その用途は離島防衛だ…中国メディア! 数千発のドローンミサイルが空母打撃群上空から一斉攻撃…ロシア軍需企業が対空母攻撃作戦システムを構想!
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク