1: 夜のけいちゃん ★
 《 ロイター通信は20日、複数の欧米当局者の話として、米中央情報局(CIA)などが「ロシア西部クルスク州でウクライナ軍は露軍に包囲されていない」との評価を過去1週間にわたり米ホワイトハウスに伝えていたと報じた。それにもかかわらず、トランプ米大統領は「ウクライナ軍が包囲されている」との主張を繰り返しているとした。 》 

ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

7
https://news.yahoo.co.jp/articles/508f0b07fda30a5f947df6e06607898e5e27f1c0
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742474299/



戦争劇画の小林源文が描く「劇画ガールズ&パンツァー」 米軍が射程1850kmの戦略的超長距離射撃砲「SLRC」の開発に着手、モスクワも射程距離に もしすんなりF-22が自衛隊に売ってもらえてたら、どうなってたかな?
中国人民解放軍がドローン大群への対抗処置する訓練をご覧ください! 次期戦闘機F-3は大型双発の「ゴジラ」になると見るオーストラリアの論評! イラン海軍がタンカーを改造した海上基地艦が就役、地対艦ミサイルや対空機関砲も装備










116: 警備員[Lv.45]
>>1
北朝鮮に頼るくらいだからロシア人は包囲出来るほど残って無いんだろ

137: 名無しどんぶらこ
>>1
無茶苦茶だなロイターもCIAも

259: 名無しどんぶらこ
>>1
2〜3日前、ウクライナも「包囲されてない」って言ってたな

278: 名無しどんぶらこ
>>1
もう露助のスパイだろうこんなのさ

3: 名無しどんぶらこ
トランプにするとそのへんのファクトはどうでもいいんだろう。

12: 名無しどんぶらこ
トランプはCIAがつかんだ情報より
redditとかXが真実と思ってる

13: 名無しどんぶらこ
今CIA の長官ってトランプの手下じゃなかったっけ?

18: 名無しどんぶらこ
ベルゴロドに回ったとの話もあり錯綜が激しい
特にロシアは国もミルブロガーもデタラメが多いから当てにならない

20: 名無しどんぶらこ
大局で見ればウクライナが劣勢なのは変わらんでしょ
その問題をクリアしてから記事出しなさいとしか

25: 名無しどんぶらこ
四面楚歌を演出するトランプ
どっちの味方なんだか

26: 名無しどんぶらこ
意思決定の根拠が妄想の世界最強の国の大統領
これは面白くなってきましたよ

30: 名無しどんぶらこ
実際クルスクでウクライナは総崩れになってるやんか

31: 名無しどんぶらこ
もう指揮系統とかまでめちゃくちゃやん

32: 名無しどんぶらこ
都合の良い嘘を利用するのはいかにもビジネスらしい

37: 名無しどんぶらこ
よかったウクライナくん包囲されてないなら安心して停戦できるね

38: 名無しどんぶらこ
ciaが自国の転覆起こしてCODのネタになるの希望します

41: 名無しどんぶらこ
CIAが、こんな情報漏らすのか?

52: 名無しどんぶらこ
今のCIAなんてもう敵みたいなもんだろ

75: 名無しどんぶらこ
トランプ「大統領も暗殺できる独自色の強い組織の情報鵜呑みにするわけないじゃん」

97: 名無しどんぶらこ
こんな奴の為に米軍は命を張れるんかね

107: 名無しどんぶらこ
少なくとも大規模な包囲はなかった
ウクライナ軍も撤退の準備を進めてたんだろうね
補給線を絶たれてタイミングはどうあれ撤退しかなかったからな
だからこそロシアはパイプラインを使った奇襲で戦果を大きくしようとしたのかね

120: 名無しどんぶらこ
そもそも包囲する力なんてないって

123: 名無しどんぶらこ
何でCIAを信用せずにプーチンを利するような事をするんだぜ



125: 名無しどんぶらこ
一国の大統領が事実を認識できないロシア信者と変わらないとは情けない

126: 名無しどんぶらこ
こんなのリークされるとかもう真性だな

134: 名無しどんぶらこ
百歩譲って包囲みたいな感じになったとしても、それは北朝鮮軍だわ。

142: 名無しどんぶらこ
取り残された部隊がまだ戦っているから戦闘は終わっていないレベルの話でしかないしな
ぶっちゃけ包囲の定義なんてどうでも良いぐらい戦局は終わっているだろ

152: 名無しどんぶらこ
ロシアもウクライナも最後はインド映画みたいに皆んなで踊って終わりにしろよ

157: 名無しどんぶらこ
トランプは包囲されている軍を助けてくれと頼みプーチンはそれを認めて逃がしたと両国が発表する

話はもっと単純でトランプとプーチンがありもしない芝居をしているだけなんじゃ。

165: 名無しどんぶらこ
情報戦になってるがスジャ奪還されてクルスクでウクライナはかなり苦しいのは事実だろうなw

186: 名無しどんぶらこ
よく分からんが、ウクライナ軍が退却出来る穴があったのか
完全包囲されて投降か殺害か余儀なくされたかって話なんかな
1万人も居た訳だし厳密に言えば徒歩で逃げ出せた兵はいるだろうけどう~ん🤔

200: 名無しどんぶらこ
全軍ではなくて、一部のウクライナ軍を包囲したという意味で、正しいだろ。

206: 名無しどんぶらこ
逃げ遅れて取り残されているウクライナ兵はいるのは事実だろうに

220: 警備員[Lv.6][新芽]
虚偽情報はCIAの十八番やんけ

221: 名無しどんぶらこ
CIAも大量解雇するつもりなんかね
経済力だけでなく軍事力も世界一陥落が10年は早まったな

246: 名無しどんぶらこ
国境封鎖されてるなら実質包囲でしょ

261: 名無しどんぶらこ
グエボとゴゴレフカ、クリロフカの中間あたりで包囲されてるってよw
補給路も遮断されてるので撤退も出来ない

269: 名無しどんぶらこ
3月 9日 ガスパイプライン襲撃
3月10日 ロシア軍はスジャのウクライナ軍の大規模な部隊を壊滅
3月11日 ロシア軍はスジャの工業地帯を解放
3月12日 ロシア軍がスジャに国旗を掲揚し解放を宣言
3月12日 ウクライナ軍はスジャから撤退を開始する
3月13日 プーチン大統領「ウクライナ軍は近く包囲される」と発言
3月14日 トランプ大統領「数千人のウクライナ兵が完全に包囲されている」と発言
3月15日 ウクライナ軍の100人以上の部隊がクルスク地方のスジャ西部で包囲される
3月15日 ウクライナ参謀本部がスジャ撤退を確認
3月16日 現場で部隊の指揮を執るNATO軍将校30人とウクライナ軍兵士約1000名がクルスク地域で包囲された
3月17日 ウクライナ軍がクルスク大釜からNATO将校30人を救出しようと試みる

以降、包囲を突破したのか、現在も包囲されたままなのかよく分かっていないw

315: 名無しどんぶらこ
トランプお得意の偽や誇張の情報で世論煽りか


このブログの人気記事!

☆陸自93式近SAMの後継に新自走高射機関砲を開発へ!

☆イギリス海軍クイーン・エリザベス級空母の飛行管制センターは巨大窓で広い視野を確保!

☆ロシアの無人ステルス攻撃機「S70」の画像が公開される…最大離陸重量は20トン!

☆陸自レンジャー隊員が駿府城の清掃を実施、櫓周辺や慰霊碑等の除草も…第34普通科連隊!

☆海自が新規導入する「哨戒艦」、兵装面では、はやぶさ型にCIWSつけた程度かな?

☆韓国で日本の「海上戦力」に注目、ネットは「こんなに差があったの?」「海軍、空軍はすっかり追い抜かれてしまった」!

☆重武装セグウェイみたいのが出てきたら歩兵の戦闘力が飛躍的に向上しそう!

☆「スターリンの野望」から北海道占領を阻止した男…第5方面軍司令官「樋口中将」の決断!

☆イラク軍で使われている2種類の攻撃ヘリコプターMi-24N「ハインド」とMi-35「ハボック」!


ザ・タンクブック



陸自水陸機動団、オスプレイ搭載可能な「汎用軽機動車」を開発…川崎重工のオフロード4WDバギー「TERYX」をベースに! スバル製水平対向エンジンで自走できる155㎜榴弾砲「FH-70」…陸上自衛隊! MiG-31の後継機、マッハ4で飛行可能な「新」直線番長MiG-41の姿!

韓国の名品兵器「K1戦車」が輸出できないのはなぜ?にネット「技術をもらったのだから制約があるのは当たり前」! ジョニーライデンの撃墜数148機ってアバオアクーでビグザム並みの無双かよ…シャアなんて雑魚やん! 走行中のアメリカ軍車両にロシア軍が「あおり運転」…シリアの砂漠で繰り広げられた一触即発のロードレイジ映像が公開!
「海保の船はペラペラ」…ここまで開いてしまった中国と日本の「防衛装備の差」! 
陸上自衛隊に排水性が高い「20式小銃」、その用途は離島防衛だ…中国メディア! 数千発のドローンミサイルが空母打撃群上空から一斉攻撃…ロシア軍需企業が対空母攻撃作戦システムを構想!
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク