1: おっさん友の会 ★
    《   トランプ米大統領は21日、「同盟国はいつか同盟国でなくなるかもしれない」と発言した。次世代戦闘機の開発を発表する場で言及した。次世代戦闘機を同盟国に売却する際は「10%程度、性能を落としたいと考えている」と断言した。   》   

ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

Gmk7c7IXoAAXB22
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN21C8X0R20C25A3000000/
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742624265/



戦争劇画の小林源文が描く「劇画ガールズ&パンツァー」 米軍が射程1850kmの戦略的超長距離射撃砲「SLRC」の開発に着手、モスクワも射程距離に もしすんなりF-22が自衛隊に売ってもらえてたら、どうなってたかな?
中国人民解放軍がドローン大群への対抗処置する訓練をご覧ください! 次期戦闘機F-3は大型双発の「ゴジラ」になると見るオーストラリアの論評! イラン海軍がタンカーを改造した海上基地艦が就役、地対艦ミサイルや対空機関砲も装備








13: 名無しどんぶらこ
>>1
なら買わない

以上

101: 名無しどんぶらこ
>>1
性能を落とすって話より、キルスイッチをONにするって言ってくれた方が嬉しかった

247: 名無しどんぶらこ
>>1
むしろ落としてないのか?

463: 名無しどんぶらこ
>>1
前回空自F2を開発した際に横槍入れて、F16ベースにした上で炭素複合材技術を接収していった国が何言ってるんだ。
空対艦ミサイル4本積むのにどんだけ苦労したと。

466: 名無しどんぶらこ
>>1
正直すぎるw
そんなもん誰も買わなくなるよ
自分で作るわってなっちゃうよ

976: 名無しどんぶらこ
>>1
でも価格は100% (^。^)

10: 名無しどんぶらこ
他国にはモンキーモデルを販売って、そのまんまロシアじゃん

98: 名無しどんぶらこ
>>10
だから自主開発もしくは共同開発が必要なんやで

15: 名無しどんぶらこ
10%お安くなるんだよね?

18: 名無しどんぶらこ
ロシアのやり方見習ったんか?

22: 名無しどんぶらこ
10%燃費が悪い(´・ω・`)

24: 名無しどんぶらこ
自ら米国覇権を放棄してくスタイル

25: 名無しどんぶらこ
今もそうだろ。
コンピューターに何仕込まれてるか分からんわ。
中国以上にそんなことやってる国がアメリカだからな。

27: 名無しどんぶらこ
やはりな
キルスイッチ疑惑は本当かもな

32: 名無しどんぶらこ
ジョークなのか何なのか?
トランプだから本気で言ってるのかも。

36: 名無しどんぶらこ
改良して元よりも性能良くするのが
日本のお家芸じゃないのか

45: 名無しどんぶらこ
しかし、イギリス・イタリアとは
いい具合に組んだな

48: 名無しどんぶらこ
>>45
いいタイミングだったね
これで良い戦闘機ができればアメリカが売るモンキーモデルより選ばれるかもだが
イギリスが組んだのは大きいな

52: 名無しどんぶらこ
言う必要のない当たり前のことを言ってしまうアホンプ

55: 名無しどんぶらこ
そんなにアメリカの兵器の信用を落としたいの?

74: 名無しどんぶらこ
日本はゼロ戦開発するしかないな

75: 名無しどんぶらこ
日本のf15とかも
出力定格じゃないときくね

81: 名無しどんぶらこ
>>75
ほんとそれ
戦闘機のみならず輸出兵器は明らかにスペック落としてるのに、今更言われてもな

427: 名無しどんぶらこ
>>75
初期の機体はノックダウン生産
作りが雑な部品が送られてきたんだよ…
トラブル防止のため本来の性能が発揮できなかった

アメリカの性能測定方法は盛ってるんだよ
良い条件が揃ったときの本当の限界性能なんて滅多に出ない
平成維新 戦う自衛隊 (アルト出版)
小林 源文
スマートゲート
2024-05-31



77: 名無しどんぶらこ
10%程度、性能を落とし、そのうえキルスイッチ付き 誰が買うんだよ、そんなもん

95: 名無しどんぶらこ
で、国産艤装搭載不可ってか
もう要らねーんだよ、そういうの

100: 名無しどんぶらこ
日本みたいな国には意味ない。
改造改良はお手のもの。
そもそも、日本はイギリス、イタリアと戦闘機開発しているから要らない。

112: 名無しどんぶらこ
>>100
日本ぐらいならスペック落としてる部分を独自開発や魔改造で補うんだろうけど
まあそう言うことできるような連中は稀だろうな

121: 名無しどんぶらこ
>>100
なるほど。この展開を読んでたのかもな…
日本なかなかやるじゃん

106: 名無しどんぶらこ
日本が開発してモンキーモデルを各国に売りつけるぐらいでいい

122: 名無しどんぶらこ
そもそもNGADことF-47は攻撃機兼無人機管制機なので海外に大規模セールスする予定は無いのだが

130: 名無しどんぶらこ
アメリカとの同盟に過剰な依存をすることなく、周辺国との摩擦を、忍耐強い外交で解いていくべき

136: 名無しどんぶらこ
金ピカの百式戦闘機作ろうぜ

142: 名無しどんぶらこ
しかし次期戦闘機の開発がボーイングというのがまた怪しい

146: 名無しどんぶらこ
次世代型戦闘機は初号機製造開始が2030年みたいね

162: 名無しどんぶらこ
性能落とすとかの前に売ってくれないじゃんw

163: 名無しどんぶらこ
日本がF18電子戦機を買えなかったあれね
F18は空飛ぶスマホ、ガワだけなら2流なんだが最新戦術アプリをいれると無敵の戦闘機に大化け
いまでは対空、対地、対艦、対潜となんでもこなすが日本向けにはアプリ売ってくれないので意味がない

171: 名無しどんぶらこ
F-15もカタログスペック一緒でも米国のC型よりエンジンの出力低かったって話だし今までもやってたことだろ
キルスイッチが有るなら怖くて買えないだろ

174: 名無しどんぶらこ
日本にはF22を売ってくれなかったしな
かつて購入したP-3は中身がらんどう、呆れた日本はP-8購入を諦めて自前でP-10を開発した

242: 名無しどんぶらこ
>>174
過去にシーレーン防衛を任せていた癖にそういう経緯があったのか
E-767とE-2Dもやばそうだな

197: 名無しどんぶらこ
それならば日本独自で戦闘機作る事を邪魔するなよ

218: 名無しどんぶらこ
そうだとしてもわざわざ言う理由は何だろ

227: 名無しどんぶらこ
今でもF35モンキーモデルじゃないのか

239: 名無しどんぶらこ
日英伊の新型が成功したらベストセラーになるかもな
アメリカが堕ちて

253: 名無しどんぶらこ
性能落としていいから原潜売ってくれよ

266: 名無しどんぶらこ
>>253
原潜は戦略核のプラットホームとしての価値しかない
シーレーン防衛をやりたいなら通常動力型の潜水艦の方が適任なんだわ
第二次大戦でも日本の輸送艦隊がボッコボコにされてる

255: 警備員[Lv.7][新芽]
F-35にはブラックボックスがあるんだろ
アメリカがメンテナンスを続けないと使えなくなる

259: 名無しどんぶらこ
テスラの車みたいだな
性能最大限に使いたければ追加料金みたいな

263: 名無しどんぶらこ
過去のF-15とかでも日本向けのやつは性能が落ちるモンキーモデルだったよ

302: 名無しどんぶらこ
アップデートしませんとか言い出してスマホみたいなビジネスにしそうやな

307: 名無しどんぶらこ
任期中約3年で同盟破棄までやる気か

314: 名無しどんぶらこ
やっぱりこいつおかしいわ

315: 名無しどんぶらこ
兵器の性能落として他国に販売は昔からでしょ

317: 名無しどんぶらこ
10%性能を落として
30%値段はアップ


このブログの人気記事!

☆韓国開発の新型艦対空ミサイル「K-SAAM 海弓」は凄いらしい!

☆海自護衛艦「いずも」を空母化し、F-35B垂直着陸戦闘機を運用する方向で最終調整…新防衛大綱!

☆模倣能力が高いのに「日本の自動車エンジンには追い付けないのはなぜか」…中国メディア!

☆旧ソ連のミサイル防衛システムの一翼を担っていたOTHレーダー「ドゥーガ」…冷戦とチェルノブイリ原発事故の遺産!

☆自衛隊もF-15J戦闘機の体験機上とかすれば儲かるんじゃないの?

☆プリウスを改造、M61ガトリング砲を尾根に取り付け…トヨタ車+兵器搭載が人気!

☆戦争映画で、これ観とけってのある?

☆現役自衛官はなぜ勲章をつけていないのか?海外軍人と大違いの実情!

☆米陸軍の次世代歩兵戦闘車(NGCV)、2026年から配備を計画…新型サーマルセンサーとコヨーテ無人航空機システムが売り!


AIグラビア美女の戦士たち



陸自水陸機動団、オスプレイ搭載可能な「汎用軽機動車」を開発…川崎重工のオフロード4WDバギー「TERYX」をベースに! スバル製水平対向エンジンで自走できる155㎜榴弾砲「FH-70」…陸上自衛隊! MiG-31の後継機、マッハ4で飛行可能な「新」直線番長MiG-41の姿!

韓国の名品兵器「K1戦車」が輸出できないのはなぜ?にネット「技術をもらったのだから制約があるのは当たり前」! ジョニーライデンの撃墜数148機ってアバオアクーでビグザム並みの無双かよ…シャアなんて雑魚やん! 走行中のアメリカ軍車両にロシア軍が「あおり運転」…シリアの砂漠で繰り広げられた一触即発のロードレイジ映像が公開!
「海保の船はペラペラ」…ここまで開いてしまった中国と日本の「防衛装備の差」! 
陸上自衛隊に排水性が高い「20式小銃」、その用途は離島防衛だ…中国メディア! 数千発のドローンミサイルが空母打撃群上空から一斉攻撃…ロシア軍需企業が対空母攻撃作戦システムを構想!
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク