1: 影のたけし軍団 ★
 《 (略) 今回の発表を受け、ボーイングの株価は一時6.2%高まで上昇した後、3.1%高で終了。ロッキードは一時の上げを消し、5.8%安で引けた。 》 

ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

Gmm939-XcAAORQG
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-03-21/STHE5KDWX2PS00#:~:text=F47
引用元: ・https://talk.jp/boards/newsplus/1742611005



戦争劇画の小林源文が描く「劇画ガールズ&パンツァー」 米軍が射程1850kmの戦略的超長距離射撃砲「SLRC」の開発に着手、モスクワも射程距離に もしすんなりF-22が自衛隊に売ってもらえてたら、どうなってたかな?
中国人民解放軍がドローン大群への対抗処置する訓練をご覧ください! 次期戦闘機F-3は大型双発の「ゴジラ」になると見るオーストラリアの論評! イラン海軍がタンカーを改造した海上基地艦が就役、地対艦ミサイルや対空機関砲も装備








2: 名無しさん
ロッキードはボーイングの株をかなり持っていたよね
ズブズブかロッキードが株主かと思っていた

8: 名無しさん
空自もF3なんて諦めてこれにしとけ。コンセプトも似たような戦闘機だし、手堅い設計で配備も早そうだ。これを外す意味が無い

12: 名無しさん
>>8
売ってくれないでしょ
F22もダメだったし

18: 名無しさん
>>12
他国への販売も考えているってソースでは言ってる。日本が欲しい米国製品は兵器の他は余りにも少ないからな。牛肉やオレンジだって他の国からの輸入の方が今は多い
いくら買おうとしても金嵩がある兵器には敵わない

9: 名無しさん
これ日本に売られるのって何十年後だよ

11: 名無しさん
欠陥戦闘機は統一じみん党が爆買いする予定。トランプ政権には痛手ないってことでしょ。

国防能力低下は避けられないけど(笑)。

15: 名無しさん
子機が乗っ取られて親機を落とす完結型戦闘が未来の空だ

16: 名無しさん
ボーイングって戦闘機作ってたか?
大型の爆撃機や旅客機のイメージしかない

22: 名無しさん
>>16
今はイーグルⅡも造ってるからな。アホな空自が新しいオモチャが良いって言わなきゃ、空自も導入していただろう
まあ、昔から飛行機をみる目が無かったから仕方が無いわ。源田実の様なアホが幅を利かしていた組織だからな

28: 名無しさん
>>22
今のボーイングの体たらくを見て、まともに開発進むとは思えんわ
トランプ任期中配備予定の突貫開発な上、劣化バージョンしか買えないぞ
F-35とF-3(テンペスト)で正解

17: 名無しさん
Gの制限がない、酸素や暖房、与圧を考える必要ない
無人機の方が強いよ

24: 名無しさん
スクランブルとかファントムで十分なんだよな
非常にコスパが悪い暴力装置のなかでも抜きんでて費用対効果の低い航空暴力装置w



26: 名無しさん
今度はボーイングでバランス取ったのか?
というかカナード付いてる写真も有るんだけど、
単にまだはっきりとしたデザインが決まってないのか、イタレリのF-19みたくどこかが勝手に想像してんのか

33: 名無しさん
ボーイング救済策か…
LMのF-35もエンジン問題とアップデート開発遅延で芳しくないし
最近のアメはイマイチなんよなあ

34: 名無しさん
軍事系お前ら的には、もう戦車は不要で
そういう場合、ロケラン担いで敵の鉄の塊に近づいて破壊するみたいな戦術がベストなんだよな?

38: 名無しさん
親機+無人機だったら機体はF22で十分なんじゃないかと思うんだが。

39: 名無しさん
>>38
F22を一回飛ばすだけで、けっこうな費用がかかるらしいから
コスパ良い機体が必要なんじゃね?

40: 名無しさん
>>38
やろうと思えばできるんだろうけど、膨大な費用がかかるから新規開発の方がマシみたい。そもそもF22は古いし、生産してないし
F15が生き残れてF14が終わったのも、拡張性やらの違いやら整備性の違いいろいろあったみたいね

41: 名無しさん
実験機作らないで決めるんだ

42: 名無しさん
日中戦争仕様

42: 名無しさん
日中戦争仕様

45: 名無しさん
ロッキード選ぶとロッキード事件になるからな

48: 名無しさん
性能はロッキードの方が上だったろうが
流石に次もロッキードだとボーイングは倒産しちまうしな


このブログの人気記事!

☆対テロ訓練にガチすぎる対物ライフルが登場…パトカーどころか装甲車が撃破されかねん!

☆もし日本が独島を奇襲占領したら韓国は対応できない…F-15K戦闘機が島上空で作戦できる時間は64分!

☆真面目に考えた、軍事的に有用な巨大人型ロボットの運用方法!

☆無人機版オスプレイ「V-247 Vigilant」のフルサイズモデル模型を公開…ベル・ヘリコプター社!

☆米海軍強襲揚陸艦ワスプの飛行甲板から軽装甲車LAV-25が砲撃訓練…南シナ海での即応力をアピール!

☆ロシア陸軍工兵隊がヴォルガ河で仮設橋訓練を実施…軍事鉄道で対岸へ戦車輸送!

☆最新鋭の海自イージス艦「まや」に新型対空ミサイル「SM-6」を搭載へ…共同交戦能力で水平線下のミサイルや敵機を撃墜可能!

☆防衛省、空自F-2戦闘機の後継機を新規開発へ…エンジンなどで日本独自の技術開発も進める!

☆イラク警察がイスラム過激派から押収した、対空砲と自爆車両23台!


YF-19 バトロイド



陸自水陸機動団、オスプレイ搭載可能な「汎用軽機動車」を開発…川崎重工のオフロード4WDバギー「TERYX」をベースに! スバル製水平対向エンジンで自走できる155㎜榴弾砲「FH-70」…陸上自衛隊! MiG-31の後継機、マッハ4で飛行可能な「新」直線番長MiG-41の姿!

韓国の名品兵器「K1戦車」が輸出できないのはなぜ?にネット「技術をもらったのだから制約があるのは当たり前」! ジョニーライデンの撃墜数148機ってアバオアクーでビグザム並みの無双かよ…シャアなんて雑魚やん! 走行中のアメリカ軍車両にロシア軍が「あおり運転」…シリアの砂漠で繰り広げられた一触即発のロードレイジ映像が公開!
「海保の船はペラペラ」…ここまで開いてしまった中国と日本の「防衛装備の差」! 
陸上自衛隊に排水性が高い「20式小銃」、その用途は離島防衛だ…中国メディア! 数千発のドローンミサイルが空母打撃群上空から一斉攻撃…ロシア軍需企業が対空母攻撃作戦システムを構想!
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク