1: きつねうどん ★
 《 北朝鮮がロシア軍に100両以上を提供したといわれる240ミリ放射砲(M1991多連装ロケット砲)の、現地における実射撃の様子が初めて公開された。ロシア軍が北朝鮮製240ミリ放射砲を運用している様子は、4月にウクライナのメディアを通して公開されたが、実射撃の様子が映像で確認されたのは初めてだ。 》 

ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

1b0d7c50-s
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/05/10/2025051080015.html
引用元: ・https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1746865122/



戦争劇画の小林源文が描く「劇画ガールズ&パンツァー」 米軍が射程1850kmの戦略的超長距離射撃砲「SLRC」の開発に着手、モスクワも射程距離に もしすんなりF-22が自衛隊に売ってもらえてたら、どうなってたかな?
中国人民解放軍がドローン大群への対抗処置する訓練をご覧ください! 次期戦闘機F-3は大型双発の「ゴジラ」になると見るオーストラリアの論評! イラン海軍がタンカーを改造した海上基地艦が就役、地対艦ミサイルや対空機関砲も装備












2: Ψ
2: 名無しどんぶらこ
よせガデム!キサマのザクではムリだ!

5: 名無しどんぶらこ
北朝鮮製のポンコツ兵器に頼る露助・・・

17: 名無しどんぶらこ
北朝鮮製カチューシャ



20: 名無しどんぶらこ
知らないで使ってるのか、北朝鮮製なんてよく恐ろしくもなく使えるな

23: 名無しどんぶらこ
精密射撃できるのかなあ?

めくら撃ちしてそう

24: 名無しどんぶらこ
>>23
ロケット砲だからだいたいの方向にばら撒くだけ
精密さが必要な弾道弾も発射した直後に明後日の方向に飛んでいくのがPVで確認されてるから戦術的な意味はあまり無さそう

28: 名無しどんぶらこ
そいつは段ボール製のデコイだ!


このブログの人気記事!

☆日本の戦車は泥濘地でもちゃんと動けるように設計されているのでしょうか?

☆ドイツってどうやったらこの状態から戦争負けれるんだよ!

☆火力戦闘車を配備するより、アーチャーやカエサル自走榴弾砲を導入した方がいい!

☆なぜ当時の指導者層が日米開戦に踏み切ったのか?…日本海軍が選択した致命的ミス!

☆「間違いなく世界一の艦だった」「15.5cm副砲も優れていた」…戦艦「大和」の元副砲長(104)が当時を振り返る!

☆誤差わずか2センチ以内、中国陸軍が軍用車両をが安全に輸送する訓練を実施!

☆古いアニメに出てくる多脚戦車、このさき数年で兵種としての可能性は?

☆ロシア海軍が沈没した輸送船から米軍中戦車M3「リー」を引き揚げ!

☆イスラエル軍のモンスター兵器、重装甲歩兵戦闘車「ナグマホン」!


ガンダムMk-Ⅱティターンズ



陸自水陸機動団、オスプレイ搭載可能な「汎用軽機動車」を開発…川崎重工のオフロード4WDバギー「TERYX」をベースに! スバル製水平対向エンジンで自走できる155㎜榴弾砲「FH-70」…陸上自衛隊! MiG-31の後継機、マッハ4で飛行可能な「新」直線番長MiG-41の姿!

韓国の名品兵器「K1戦車」が輸出できないのはなぜ?にネット「技術をもらったのだから制約があるのは当たり前」! ジョニーライデンの撃墜数148機ってアバオアクーでビグザム並みの無双かよ…シャアなんて雑魚やん! 走行中のアメリカ軍車両にロシア軍が「あおり運転」…シリアの砂漠で繰り広げられた一触即発のロードレイジ映像が公開!
「海保の船はペラペラ」…ここまで開いてしまった中国と日本の「防衛装備の差」! 
陸上自衛隊に排水性が高い「20式小銃」、その用途は離島防衛だ…中国メディア! 数千発のドローンミサイルが空母打撃群上空から一斉攻撃…ロシア軍需企業が対空母攻撃作戦システムを構想!
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク