1: レグルス(ジパング) [US]



戦争劇画の小林源文が描く「劇画ガールズ&パンツァー」 米軍が射程1850kmの戦略的超長距離射撃砲「SLRC」の開発に着手、モスクワも射程距離に もしすんなりF-22が自衛隊に売ってもらえてたら、どうなってたかな?
中国人民解放軍がドローン大群への対抗処置する訓練をご覧ください! 次期戦闘機F-3は大型双発の「ゴジラ」になると見るオーストラリアの論評! イラン海軍がタンカーを改造した海上基地艦が就役、地対艦ミサイルや対空機関砲も装備
















4: バーナードループ(東京都) [ニダ]
イチョウの葉っぱみたいだな

5: アルデバラン(みかか) [CN]
戦闘機はスホーイが格好良いと思う
シルエットが特徴的で

8: ネレイド(みょ) [AU]
>>5
ロシアはクソだけど戦闘機は格好いいんだよな
su-57とかエンジンノズル以外は最高に格好良い

6: カペラ(三重県) [US]
UFOやん

9: ミラ(庭) [US]
第6世代機はこんなかんじなんかな
アメリカのもこんなんだったよね

10: かに星雲(庭) [US]
X-48

11: シリウス(滋賀県) [DE]
ポリンキー

25: ボイド(ジパング) [CN]
>>11
三角形の秘密はね

12: アークトゥルス(愛知県) [AR]
本物?

ガラスに黒い紙貼っただけにしか見えないが

17: ヒドラ(大阪府) [US]
>>12
本物のガラスに貼った黒い紙だよ

14: ジュノー(庭) [US]
これ戦闘機なん?
表面積広そうだし羽根閉じなさそうだけどどうなん

16: クェーサー(みかか) [CN]
こいつが一番


21: オールトの雲(みかか) [US]
>>16
前翼機ってあんなヘンテコな翼でよく飛べるな
空気抵抗もろ受けるだろうし謎構造やわ

19: 地球(新日本) [RU]
J-36の中国国内での愛称はドラゴン・ストライク
これ豆な

20: オールトの雲(みかか) [US]
でも4.5世代機だろ
ステルス性なんて無いやん

23: ミランダ(東京都) [FR]
中国の戦闘機のみに特化した局国仕様の兵器を作った方が良いね

26: ミランダ(みょ) [US]
ゲイラカイト

17: (福岡県) [ニダ]
とりあえず飛べることだけしか出来なさそう

21: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
まともなエンジン自前で作れるようになったんか?

22: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
有人機ならパイロットが気の毒だよ
中華人民共和国には人権ないからな

33: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
B2みたいに尾翼ない飛行機ってコンピューター制御なしじゃまともに飛べないんでしょ?

34: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
ブラックマンタ
全力解説 F-2 (イカロスMOOK)
小泉史人
イカロス出版
2025-03-25



37: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
ステルス機?
なかなか爆音だね

41: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
日本は量子干渉レーダーを開発済みだから、中華戦闘機に電波に対するステルス性能があっても無駄無駄無駄

43: 名無しさん@涙目です。(星の眠る深淵) [KR]
コードネームはエンペラーかな?

47: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [GB]
黒煙撒き散らしながら飛ぶ
ステルス性皆無

48: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
艦船も航空機も凄い勢いで作ってるけど維持費どうすんだろ

51: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
技術あるなあ

56: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
無尾翼の利点てステルス性やと思うんやがステルス性はどうなんやろ?

57: 名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
>>56
無尾翼というより全翼機だな、ステルス性以外にメリットはないと思われ
ちなみにカウンターステルス技術が向上しているので最近では運動性を犠牲にしたステルス特化の設計は下火になってる
アメリカがF-15EXをわざわざ再調達して沖縄に配備しようとしてるのが中国のステルス機を恐れていない証拠なのかもしれない

64: 名無しさん@涙目です。(庭) [US]
ネジもまともに作れないのに…

65: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
ステルス機としてはデカすぎるJ20より更にデカイんだな
確かに形状はステルス性高そうだが機体がデカすぎてメリット生かせない感じがする

77: 名無しさん@涙目です。(光) [IT]
>>65
大型対艦ミサイルをウェポンベイに搭載して米空母機動部隊を攻撃するための戦闘爆撃機だと思われる
まあ現代版一式陸攻って感じかな

66: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [DE]
中国はまず落ちないJ-20を作る方が先なんじゃないかと思うんだが
謎のエンストを解決しないとパイロットが可哀想だわ

69: 名無しさん@涙目です。(新日本) [JP]
爆発する様はカッコいいかもな

72: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
ミノフスキー粒子で有視界戦闘になればステルス性より機動性のが重要だよね

78: 名無しさん@涙目です。(茸) [US]
普通こういう最新鋭機って隠さない?
わざと撮影させてる様に思えるんだけど

80: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [KR]
CGっぽい気もする

86: 名無しさん@涙目です。(庭) [KE]
真ん中のエンジンの冷却は大丈夫そうですか?

このブログの人気記事!

☆空自F-15J戦闘機を改修し電子防御装置を搭載へ…防衛省が電子戦への対応を本格化!

☆グラマンシリーズでは後のF9F艦上ジェット戦闘機に繋がる、美しさを誇るF7Fタイガーキャット!

☆さらば、ファントム…40年間、日本の空を守り続けた空自F-4J戦闘機が退役の時を迎えようとしている!

☆16式機動戦闘車ってスラローム射撃出来るの?

☆イスラエル陸軍がメルカバ戦車の最新モデルMk.4「バラク」の詳細を明らかに…全周視界ヘルメットやAI搭載など!

☆日航123便墜落は自衛隊のミサイルによって墜落させられた可能性?

☆ロシア陸軍の装甲部隊が戦闘訓練を実施…戦車には多数の爆発反応装甲!

☆イスラエル陸軍がメルカバ戦車の最新モデルMk.4「バラク」の詳細を明らかに…全周視界ヘルメットやAI搭載など!

☆米映画「硫黄島からの手紙」オーディションでイーストウッド監督が嵐・二宮を日本兵役に選んだ意外な理由!


パトラと鉄十字 (3)



陸自水陸機動団、オスプレイ搭載可能な「汎用軽機動車」を開発…川崎重工のオフロード4WDバギー「TERYX」をベースに! スバル製水平対向エンジンで自走できる155㎜榴弾砲「FH-70」…陸上自衛隊! MiG-31の後継機、マッハ4で飛行可能な「新」直線番長MiG-41の姿!

韓国の名品兵器「K1戦車」が輸出できないのはなぜ?にネット「技術をもらったのだから制約があるのは当たり前」! ジョニーライデンの撃墜数148機ってアバオアクーでビグザム並みの無双かよ…シャアなんて雑魚やん! 走行中のアメリカ軍車両にロシア軍が「あおり運転」…シリアの砂漠で繰り広げられた一触即発のロードレイジ映像が公開!
「海保の船はペラペラ」…ここまで開いてしまった中国と日本の「防衛装備の差」! 
陸上自衛隊に排水性が高い「20式小銃」、その用途は離島防衛だ…中国メディア! 数千発のドローンミサイルが空母打撃群上空から一斉攻撃…ロシア軍需企業が対空母攻撃作戦システムを構想!
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク