1: ネギうどん ★
 《 (略) ジークアクスでのバスク・オムは、地球連邦軍大佐として極右の特殊部隊創設を準備中とのこと。ゲーツ・キャパも引き続き彼の部下となっています。また、ジークアクスから初登場となるドゥー・ムラサメは、ムラサメ研究所に所属する少尉だといいます。 》 

ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

20250514-00000018-isd-000-1-view
https://www.inside-games.jp/article/2025/05/14/167287.html
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1747272105/



戦争劇画の小林源文が描く「劇画ガールズ&パンツァー」 米軍が射程1850kmの戦略的超長距離射撃砲「SLRC」の開発に着手、モスクワも射程距離に もしすんなりF-22が自衛隊に売ってもらえてたら、どうなってたかな?
中国人民解放軍がドローン大群への対抗処置する訓練をご覧ください! 次期戦闘機F-3は大型双発の「ゴジラ」になると見るオーストラリアの論評! イラン海軍がタンカーを改造した海上基地艦が就役、地対艦ミサイルや対空機関砲も装備






5: 名無しさん@恐縮です
ただの旧作ifだよなこれ
褒めちぎられてる意味がわからん

6: 名無しさん@恐縮です
宇宙世紀をネタにした悪ふざけだろ。ユニコーンみたいな

116: 名無しさん@恐縮です
>>6
ユニコーンの方が酷いよ同人設定を正史に組み込ませるように作ってんだから

701: 名無しさん@恐縮です
>>6
正に所謂『シン』シリーズだな
きっとヤマトも…

8: 名無しさん@恐縮です
公式同人アニメ

15: 名無しさん@恐縮です
相変わらず話が全然見えん。とっちらかったまま終わりそう

16: 名無しさん@恐縮です
デブいジ・Oが出れば良い

18: PS5に美少女と浪漫を望む名無し
後でまとめて見ようかなとも思ったけど
結局それだけなのか

22: 名無しさん@恐縮です
そもそも他人のふんどしで相撲を取らず、オリジナルのロボットもので勝負しろと

27: 名無しさん@恐縮です
宇宙世紀のifが見たいなら
昔のスーパーロボット大戦やるが良いよ

537: 名無しさん@恐縮です
>>27
ギレンの野望だな

39: 名無しさん@恐縮です
よくある意識高い系スタッフがスベってるパターン

41: 名無しさん@恐縮です
時代的には0083あたりで二番目のムラサメが出てくる

44: 名無しさん@恐縮です
主人公の女のパートがいらない

56: 警備員[Lv.6][新芽]
ジークアクスでファーストガンダムは見返したけど
Z見返す気にはならんな

59: 名無しさん@恐縮です
初代とZは天地の差があるからな
この二つを同列に扱うのってSDガンダム世代だろ

62: 警備員[Lv.20]
ギレンの野望みたいになってきたな
しかし3連星があっさりと死ぬのは納得いかん

74: 名無しさん@恐縮です
このアニメの戦闘シーンはモビルスーツを回転させてるだけでまったく面白くない
しかもシャアが行方不明になる理由すら逆シャアもどき

サイコミュとかサイコフレームに頼る同人ガンダムは要らない
でもガンダムなら何でも受け入れちゃうガノタ多いから、どんな駄作でも一定の評価されちゃう

84: 名無しさん@恐縮です
もう新規取り込むの厳しいからな
時代背景観やすいのも相まって結局UC頼みになっちまうんだよなー

95: 名無しさん@恐縮です
Gレコよりつまらないとは思わなかった

114: 名無しさん@恐縮です
いつ面白くなるのこれ?

135: 名無しさん@恐縮です
バスクのメガネはなんなん?

145: 名無しさん@恐縮です
キャラクターロンダリング

150: 名無しさん@恐縮です
でもあの時ってバスク大佐は普通に連邦軍いるはずだからパラレルワールドってわけでもないんだよね

160: 警備員[Lv.7][新芽]
キシリア暗殺とかナレーションで終わりそうだな

167: 名無しさん@恐縮です
ティターンズ再登場か、ジェリドとかパプティマスはどこ?

172: 名無しさん@恐縮です
連邦時代のバスクはスターダストメモリーやろ

186: 名無しさん@恐縮です
ユニコーンと一緒で宇宙世紀の世界観を使った同人作品みたいなアニメだけど、それだけにユニコーンと同様にこういうのでいいんだよってガンダムオタクは喜んでそうではある
しかし3ヶ月で終わるのかねこれ

188: 名無しさん@恐縮です
こんな同人誌みたいなの見たないねん

195: 名無しさん@恐縮です
ここからユニコーンに繋げて一緒に爆消えてくれれば許すわ

240: 名無しさん@恐縮です
旧作キャラが出るところしか見どころがない

253: 名無しさん@恐縮です
ムラサメ研究所の強化人間も歴史変更で変わったってことか
フランス語でドゥーは2だから
英語の4は存在しない?

258: 名無しさん@恐縮です
ガンオタも色んな派閥あるからな
1st原理主義、宇宙世紀原理主義、宇宙世紀原理主義だけどユニコーンは除く主義、各アナザー作品主義、何でもターンAに繋がるから許す主義等々

267: 名無しさん@恐縮です
黒い三連星は、キシリアの護衛役で登場で良かった
搭乗機は、ドム系のリックドムⅡやドワス等や
そこら辺を基に開発のリックディアスっぽい機体等

274: 名無しさん@恐縮です
シーマ様はやっぱり本国の連中にあごで扱われているのだろうか

287: 名無しさん@恐縮です
主人公サイドの話の時だけ気絶してれば面白く見れる

330: 名無しさん@恐縮です
アマンカマン商会ってエルガイムからじゃないの?

341: 名無しさん@恐縮です
ターンエーが全てを浄化してくれるの?

346: 名無しさん@恐縮です
ユニコーンとかスタダとかオーバースペック過ぎるんだよな
結局オーパーツの扱いができなくて封印

363: 名無しさん@恐縮です
結局二次創作でしかないのよね
そこが魅力であり限界

372: 名無しさん@恐縮です
ランバ・ラルも出てくるんか?

374: 名無しさん@恐縮です
これやるならアムロカミーユジュドーもちゃんと出せばいいじゃん
でどういうルート辿ってもアクシズ落としに繋がってしまうみたいな展開だったら面白い

392: 名無しさん@恐縮です
>>374
アムロはたまたまガンダムに乗ってなければただのメカオタク

396: 名無しさん@恐縮です
オープニングの歌詞がジェリドを
想起させるからな

400: 名無しさん@恐縮です
アムロはこの世界線なら軍人にはならんやろ
なったとしてもせいぜい親父と同じ技術者

412: 名無しさん@恐縮です
サイコガンダムってコロニー内に簡単に持ち込めるものなの?

414: 名無しさん@恐縮です
ガンダム詳しくないと楽しめ無いとかないわ

このブログの人気記事!

☆周囲は「古墳」だらけ!立地が特殊すぎる関西唯一の航空自衛隊基地…一体なぜこの場所に?

☆防衛省「自衛官募集中!残業はありません」→現場の自衛官困惑「そもそも残業の概念がない」

☆陸上自衛隊の「OH-1」観測ヘリコプターと中国軍の「Z-19」攻撃ヘリコプターを比較!

☆米海軍の沿岸戦闘艦乗員は仮想現実訓練施設で熟練度を実証してから配属されます!

☆巨大戦艦「大和」は日本のガラパゴス化の象徴だ!

☆タイ陸軍の兵士が手作業で中国製85式装甲車をデジタルカモフラージュ塗装!

☆10式戦車を試乗するブラジル陸軍のエヂソン・レアウ・プジョウ大将!

☆推力5倍、自衛隊の標的機向け小型ターボジェットエンジン「KJ100」を開発…川崎重工業!

☆南北統一すれば日本に勝てる、保有戦闘機数は韓国が406機、北朝鮮は545機…兵士数は圧倒も最新鋭装備に雲泥の差!


ザクBOOK



陸自水陸機動団、オスプレイ搭載可能な「汎用軽機動車」を開発…川崎重工のオフロード4WDバギー「TERYX」をベースに! スバル製水平対向エンジンで自走できる155㎜榴弾砲「FH-70」…陸上自衛隊! MiG-31の後継機、マッハ4で飛行可能な「新」直線番長MiG-41の姿!

韓国の名品兵器「K1戦車」が輸出できないのはなぜ?にネット「技術をもらったのだから制約があるのは当たり前」! ジョニーライデンの撃墜数148機ってアバオアクーでビグザム並みの無双かよ…シャアなんて雑魚やん! 走行中のアメリカ軍車両にロシア軍が「あおり運転」…シリアの砂漠で繰り広げられた一触即発のロードレイジ映像が公開!
「海保の船はペラペラ」…ここまで開いてしまった中国と日本の「防衛装備の差」! 
陸上自衛隊に排水性が高い「20式小銃」、その用途は離島防衛だ…中国メディア! 数千発のドローンミサイルが空母打撃群上空から一斉攻撃…ロシア軍需企業が対空母攻撃作戦システムを構想!
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク