1: カウロバクター(庭) [EU]
《 中国製の太陽光発電システムの一部に不審な通信機器が搭載されていたことが明らかになった。ロイター通信が19日までに報じた。通信機器を通じてシステムが遠隔操作された場合、送電網が不安定化し、広域の停電を引き起こす恐れがあるとみられている。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://news.yahoo.co.jp/articles/472c76fbbaf3332c4bafd5d7e77982c67ce0cca0
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747664326/
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://news.yahoo.co.jp/articles/472c76fbbaf3332c4bafd5d7e77982c67ce0cca0
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747664326/
|
3: スピロケータ(茸) [CN]
そのようなことはないアル
9: アシドバクテリウム(庭) [ニダ]
ネット接続設定があるのはだいたいそうなんだろう
11: デスルファルクルス(庭) [US]
安いガントリークレーンにもありそうだな
12: デスルフォバクター(ジパング) [US]
偽基地局で携帯電話の通信妨害とか攻撃と変わらんだろ
15: プロピオニバクテリウム(ジパング) [ニダ]
>>12
もう奴らは戦争開始してるつもりだろ
もう奴らは戦争開始してるつもりだろ
75: セレノモナス(ジパング) [CL]
>>12
その攻撃の影響範囲を常に調べている
あと示威行動
その攻撃の影響範囲を常に調べている
あと示威行動
13: プロピオニバクテリウム(ジパング) [ニダ]
だから中国製なんて信用するなよ
20: 緑色細菌(神奈川県) [US]
中華でネットに繋がる物は全部バックドア付きだろうねえ
22: デスルフォバクター(ジパング) [US]
TikTokやバックドア標準装備のPCとか家電に通信機もそうだがロクな事しない
27: ゲマティモナス(ジパング) [US]
スマートプラグ日本のメーカーも作れや
中国製とかモヤモヤする
中国製とかモヤモヤする
30: ナトロアナエロビウス(庭) [CN]
スペインのやつもこれか
33: クテドノバクター(東京都) [CN]
中国製リスク
34: シネルギステス(みかか) [PL]
スペインとポルトガルの大停電から学べ、イタリアのエネルギー転換と原子力再開の議論
2025/04/30
>> エストレマドゥーラ州のフランシスコ・ピサロ太陽光発電所では、中国製ソーラーパネル150万枚が使用され、約33万世帯に電力を供給していた。
2025/04/30
>> エストレマドゥーラ州のフランシスコ・ピサロ太陽光発電所では、中国製ソーラーパネル150万枚が使用され、約33万世帯に電力を供給していた。
35: エンテロバクター(埼玉県) [NL]
日本製買ってくれよん
40: エルシミクロビウム(東京都) [EU]
そういうバックドアがあるなら逆ハックして中国の送電網壊せんの?
42: ニトロソモナス(ジパング) [ニダ]
>>40
そもそも中国は国家ぐるみで金盾で固めてるだろ
日本は個人レベルで接続先を限定したら良いんだよ
そもそも中国は国家ぐるみで金盾で固めてるだろ
日本は個人レベルで接続先を限定したら良いんだよ
44: デスルフォバクター(東京都) [FR]
中国ならやるだろうね
どこぞで実行テストも行って評価するだろうな
心当たりのある事件では、しっかりと調べて欲しい
どこぞで実行テストも行って評価するだろうな
心当たりのある事件では、しっかりと調べて欲しい
50: デスルフォバクター(ジパング) [US]
スペインはど真ん中の丁度いい中興国だから先進国に対する練習だろうな
53: ビフィドバクテリウム(茸) [CN]
太陽フレアは夏頃だと言われてるからもうそろそろ
最悪電子機器全滅送電線も焼けて現代文明終了
太陽フレアが起きたらこうなるって映画が以前作られた小日向文也のサバイバルファミリー
最悪電子機器全滅送電線も焼けて現代文明終了
太陽フレアが起きたらこうなるって映画が以前作られた小日向文也のサバイバルファミリー
61: エンテロバクター(静岡県) [US]
中国版AirTagみたいなやつとか、防犯カメラ関係とか、そういう類の製品はなるべく中国ブランドではないものを選んで買ってる
Ankerの製品も注意した方が良いのかな
Ankerの製品も注意した方が良いのかな
64: クテドノバクター(庭) [JP]
DJIドローンもアプリ通じてネットにつながってさえいれば、遠隔で飛べなく出来るらしいし、なかなかずる賢いよ
71: クロストリジウム(茸) [ニダ]
銅線切るマンはこないのか
72: クロマチウム(庭) [DE]
メンテナンスの為に通信機器はつけるんじゃね
それ付けとかないと状態確認の為に現地まで見に行かないといけなくなる
それ付けとかないと状態確認の為に現地まで見に行かないといけなくなる
BANGARI
74: セレノモナス(ジパング) [CL]
実際中国家電に搭載した通信チップが輻輳起こして障害起こしたことあったろ
78: 放線菌(ジパング) [US]
停電ぐらいで済めばいいけどなあ
6: 名無しどんぶらこ
テロ国家という認識になってしまうなあ
11: 名無しどんぶらこ
中華スマホ使ってる奴ら、大丈夫?w
425: 名無しどんぶらこ
>>15
つか、iPhoneのバッテリーは大半が中国のATL製
つか、iPhoneのバッテリーは大半が中国のATL製
17: 名無しどんぶらこ
前から言われてたことじゃん
馬鹿だろ
馬鹿だろ
26: 名無しどんぶらこ
最近やたらと埼玉とか千葉で停電多いのはテスト中なのか?
36: 名無しどんぶらこ
日本なんか平然とLINEを使ってるけどなw
39: 名無しどんぶらこ
現代のトロイの木馬かー
46: 名無しどんぶらこ
火災が起こるようにもなってるよ
51: 名無しどんぶらこ
中国製許可すんなよもう
どう見ても敵国やろ
どう見ても敵国やろ
57: 名無しどんぶらこ
PCやスマホにも埋め込まれてるだろ
65: 名無しどんぶらこ
一方日本はさらに中国製太陽パネルを採用した
71: 名無しどんぶらこ
EUがこの前の大規模停電の原因に成っていないか調べそうな話だな
72: 警備員[Lv.49][苗]
イスラエル製の通信機器が爆発したなんてのもあったね
82: 名無しどんぶらこ
インフラを握られるという事がいかに危険か気付いていないんだよ
87: 名無しどんぶらこ
どこに使われるかわからないパネルを停電させてなんか得があるの?
88: 名無しどんぶらこ
通信関係の機器にしたって、遠隔でシャットダウンできればいいんだもんな
98: 名無しどんぶらこ
安いのにはワケがあるってことだわな
このブログの人気記事!
☆米軍基地でも大活躍、トラック王国アメリカで日本の軽トラが大人気…25年ルール待たず輸入・登録の動き!
☆まさかの一般車に混じって公道自走も、陸上自衛隊「戦車」の移動事情とは!
☆33グラムの小型ドローン、アメリカ陸軍が大人買い…約21億9,680円分で6,228機!
☆もう10式戦車にも慣れたけど、 この形(90式戦車)が好きなんです…全周センサー換装したら最新鋭とまだまだ戦えそう!
☆韓国軍「射程距離3km」の30ミリ車輪型対空砲を実戦配備へ…老朽化した対空バルカン砲と交代!
☆陸上自衛隊、20式小銃を導入したら現行の89式は譲らず廃棄すると明言…海空は64式使用!
☆尾翼に旭日旗模様が描かれた米海軍FA-18E/F戦闘機を韓国メディアが批判「辛い記憶がある韓国への配慮が十分になされていない」!
☆大和型戦艦が10隻あったら戦争に勝てた可能性が高いのである!
SF美女・特殊調査隊員
|
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
|