1: きつねうどん ★
 《 中国の宇宙ステーション内で、これまで地球上では確認されたことのない”未知の新種細菌”が検出されたようです。報告をしたのは、北京宇宙機システム工学研究所(ISSE)らの研究チーム。 》 

ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

hq720
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/177798
引用元: ・https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1747712396/



戦争劇画の小林源文が描く「劇画ガールズ&パンツァー」 米軍が射程1850kmの戦略的超長距離射撃砲「SLRC」の開発に着手、モスクワも射程距離に もしすんなりF-22が自衛隊に売ってもらえてたら、どうなってたかな?
中国人民解放軍がドローン大群への対抗処置する訓練をご覧ください! 次期戦闘機F-3は大型双発の「ゴジラ」になると見るオーストラリアの論評! イラン海軍がタンカーを改造した海上基地艦が就役、地対艦ミサイルや対空機関砲も装備






2: デスルフォバクター(茸) [JP]
LIFE

94: クトニオバクター(庭) [BE]
>>2
ライアン・レイノルズと真田広之の超ムダ遣い映画
あれ狙ってやったんだろうが

6: グロエオバクター(日本のどこか) [CN]
スタンドが身につく

7: ミクロコックス(茸) [CN]
中国国内にも未知の細菌いっぱい居そう

9: 放線菌(東京都) [GB]
ヴェノム

10: ナウティリア(庭) [US]
復活の日みたいになるかアンドロメダ病原体みたいになるか

12: キロニエラ(糸) [US]
中国は単独で宇宙ステーション持ってるからな…
大阪・関西万博でもステーションのビデオ流れてたわ。

14: ハロプラズマ(富山県) [US]
んなわけねーだろ
地上から持っていったんだろ
ズルするな

17: テルモゲマティスポラ(ジパング) [ニダ]
エンジェルコールか?
中国ならエンジェルハイロウも作れそうだよな

19: アカントプレウリバクター(新日本) [RU]
終わりの始まりアルヨ

22: スフィンゴバクテリウム(東京都) [ニダ]
元々中国いたやつでは?

23: キネオスポリア(京都府) [UA]
バイオテロかよ

24: バクテロイデス(愛知県) [US]
宇宙でウイルス兵器作ってんのかよ
ほんと害悪でしかねーなシナ人は

25: イグナヴィバクテリウム(庭) [DE]
変な細菌兵器拵えてんじゃねーよ!!

27: アキフェックス(茸) [US]
新型武漢ウイルスを拡散するための前宣伝

28: シントロフォバクター(新日本) [US]
別に宇宙ならいいだろ
どーせ地上に帰ってくる奴途中で爆発するんだろ?

31: ミクロモノスポラ(庭) [MX]
細菌がそこまで舞い上がるか?
ウイルスなら大気圏外付近まで舞い上がる話し聞いた事あるが
つか細菌レベルサイズのウイルスじゃね

33: クリシオゲネス(ジパング) [MX]
リアルで蠱毒は止めろよ

35: クラミジア(ジパング) [ニダ]
帰還するなよ

36: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
またシナが未知の感染症を世界に蔓延させるのか

39: デスルフォビブリオ(大阪府) [US]
遊星からの物体X
エイリアン
ヴェノム

40: ネイッセリア(埼玉県) [US]
人類滅亡の予感

42: テルモデスルフォバクテリウム(新日本) [GB]
せっかく宇宙まで来ておいて細菌兵器研究かよー

45: ラクトバチルス(茸) [US]
武漢で作ってたヤツだろ

47: テルモアナエロバクター(茨城県) [US]
宇宙ステーション外から採取したならともかく、宇宙ステーション内だからなぁ
祖国から持ってきただけだろ

51: バクテロイデス(ジパング) [US]
中国のみにしか存在しない放射線にも耐える菌だろ

55: ナウティリア(福岡県) [ニダ]
宇宙から来たということにするウイルスロンダまでするのかよ

57: シネココックス(日本のどこか) [US]
中国HEPAとか作れないだろう
先端半導体日本の使ってんのに



58: オピツツス(みかか) [TR]
スペースコロナ

61: カルディオバクテリウム(庭) [PT]
ここから人類滅亡か

64: スフィンゴモナス(庭) [IT]
自分のとこから持ち込んだのが変異したのかな

65: フランキア(東京都) [US]
スペースヴァンパイアみたいなのが生まれそう

67: デスルフォバクター(岐阜県) [FR]
宇宙で武漢ウイルスは発生したと言いたいのか

70: クトニオバクター(ジパング) [TH]
新種発見ちゃいなっち

82: ミクロコックス(やわらか銀行) [US]
またバイオハザードのプロローグみたいなことしてんのか

96: アコレプラズマ(みかか) [IT]
ステーションごと焼却しろ

101: パルヴルアーキュラ(関東地方) [ZA]
それがアンドロメダ病原体と人類のはじめての出会いだった

104: クロストリジウム(庭) [SE]
ステーション内の衛生環境いい加減だから、宇宙に持ち込まれて進化しとる

中国人の不潔さこそ黙示録に記された災いなのだな

108: ディクチオグロムス(愛媛県) [US]
それお前らが作ったヤツだろ

113: アコレプラズマ(茸) [US]
物体Xでステーションが実験動物一匹残して全滅

115: ストレプトミセス(SB-Android) [US]
クルーごと大気圏で燃え尽きて

130: パルヴルアーキュラ(庭) [US]
焼け!焼き払え!燃えカス全てブラックホールへ葬り去れ!

134: カウロバクター(みょ) [US]
まさかの宇宙からの散布

139: ジオビブリオ(東京都) [DE]
空から悪魔の大王が降ってくる

149: シュードモナス(宮城県) [CN]
また新たなのを生み出したのか

151: テルモミクロビウム(庭) [US]
本当なら宇宙空間で初めて生命体が発見されたことになるんじゃないの

156: スフィンゴモナス(岡山県) [ニダ]
復活の日のMM-88みたいなの持ってくるなよ

170: クリシオゲネス(東京都) [US]
火災が発生しました
指令7-12により中国宇宙ステーションの核による焼灼を要求します

177: バクテロイデス(大阪府) [US]
12モンキーズみたいやん





このブログの人気記事!

☆ボーイングよりアパッチ攻撃ヘリ高速化モデルの提案…スタブウイングの大型化?と推進用テイルローターが特徴!

☆遠隔武器システムを装備したオーストラリア陸軍の「Hawkei」軽装甲車!

☆空自F-15J主力戦闘機でさえ「共食い整備」状況で稼働率が大幅低下…T-4練習機などは、故障すると倉庫に置かれたままに!

☆ロシア海軍最新のステレグシュチイ級(20380型)フリゲートが太平洋艦隊に配備へ!

☆もし日本が核兵器を持ったら米国に報復するのか?「きっとする」…中国メディア!

☆遠隔武器システムを装備したオーストラリア陸軍の「Hawkei」軽装甲車!

☆ボクサーはドイツ・オランダの多目的装甲装甲戦闘用車両で、設置可能なミッションモジュールを使用して多数の操作を行うように設計!

☆航空自衛隊でパイロットの免許とる→速攻辞める→民間。これが最強の出世コースな

☆NATO軍多国籍演習での珍しい一コマ、総重量72トの米陸軍M1150が移動中に側溝はまる!


RAID ON TOKYO



陸自水陸機動団、オスプレイ搭載可能な「汎用軽機動車」を開発…川崎重工のオフロード4WDバギー「TERYX」をベースに! スバル製水平対向エンジンで自走できる155㎜榴弾砲「FH-70」…陸上自衛隊! MiG-31の後継機、マッハ4で飛行可能な「新」直線番長MiG-41の姿!

韓国の名品兵器「K1戦車」が輸出できないのはなぜ?にネット「技術をもらったのだから制約があるのは当たり前」! ジョニーライデンの撃墜数148機ってアバオアクーでビグザム並みの無双かよ…シャアなんて雑魚やん! 走行中のアメリカ軍車両にロシア軍が「あおり運転」…シリアの砂漠で繰り広げられた一触即発のロードレイジ映像が公開!
「海保の船はペラペラ」…ここまで開いてしまった中国と日本の「防衛装備の差」! 
陸上自衛隊に排水性が高い「20式小銃」、その用途は離島防衛だ…中国メディア! 数千発のドローンミサイルが空母打撃群上空から一斉攻撃…ロシア軍需企業が対空母攻撃作戦システムを構想!
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク