1: シュードモナス(やわらか銀行) [US]
 《 カリブ海の島の国際空港で、離陸準備に入るジェット旅客機。そのすぐ後ろに海水浴客たちが集まり、スマホカメラを構えるーーこんな動画が拡散されている。 》 

ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。
 
3
https://switch-news.com/unique/post-121577/
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747724641/



戦争劇画の小林源文が描く「劇画ガールズ&パンツァー」 米軍が射程1850kmの戦略的超長距離射撃砲「SLRC」の開発に着手、モスクワも射程距離に もしすんなりF-22が自衛隊に売ってもらえてたら、どうなってたかな?
中国人民解放軍がドローン大群への対抗処置する訓練をご覧ください! 次期戦闘機F-3は大型双発の「ゴジラ」になると見るオーストラリアの論評! イラン海軍がタンカーを改造した海上基地艦が就役、地対艦ミサイルや対空機関砲も装備







2: シトファーガ(ジパング) [JP]
笑えるならええやろ

3: ネンジュモ(庭) [CH]
ホームラン級のバカだな

5: シネココックス(庭) [AT]
アホ・ビーチか

7: テルモトガ(関東地方) [EU]
原人かよこいつらは

10: テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [ヌコ]
てか知ってて集まってるんでしょ

12: アキフェックス(宮城県) [CN]
MD-80のエンジンは戦闘機並みの底バイパスターボジェットエンジンだからなあそりゃ吹き飛ばされるよね

13: ジオビブリオ(みかか) [IN]
でもまあ楽しそうじゃん

14: シュードノカルディア(庭) [ニダ]
凄いな。
空気の分子が凄い勢いで飛び出して人に当たってこうなるんでしょ?
海の水はもっと先まで吹き飛んでるし。
慣性って凄いんだな。

15: クラミジア(ジパング) [ニダ]
フェンス際で粘ってる奴もいるな

16: スファエロバクター(日本のどこか) [US]
火傷しないんか?

17: デスルフォバクター(茸) [JP]
無反動砲の後ろに立って撮影するんだぞ

18: シネルギステス(東京都) [US]
水着ねーちゃんがポロリしなくて残念

21: アナエロリネア(庭) [DE]
楽しそう

22: テルモデスルフォバクテリウム(日本のどこか) [BE]
吹き飛ばされる体験含めての撮影スポットなんでしょう

23: メチロコックス(みかか) [GB]
ちょっと吹かれてみたい

25: シントロフォバクター(新日本) [US]
最初から金網しがみついてるし?
知ってて楽しんでないか?

26: ストレプトスポランギウム(庭) [US]
ビキニ脱げてるw

27: ネンジュモ(庭) [CH]
こんなの放置してたらいづれ悲劇が訪れるのでは?

57: フラボバクテリウム(庭) [ニダ]
>>27
ここ死亡事故なんかしょっちゅうだぞw
幼稚園児ならともかく、飛行機の後ろが危ないのくらいいい年こいた大人なら分かるわ

29: ラクトバチルス(ジパング) [HK]
こんな空港に許可出るの

58: フラボバクテリウム(埼玉県) [US]
>>29
許可ってなんの許可?

31: スフィンゴバクテリウム(愛媛県) [US]
パラシュートつけて無茶苦茶飛んでいくみたいなの商売にしてたのいたと思うけど
さすがに禁止されたんかな?
しょっちゅう飛行機飛ぶわけでもないから商売にならんかったんかな?

32: レンティスファエラ(ジパング) [IT]
これ有名なやつやん
吹き飛ばされるのを承知でそこにいるやつ

34: エアロモナス(東京都) [ニダ]
まぁ吸い込まれるよりマシだな

35: シトファーガ(ジパング) [US]
ヅラ失くしそう

36: シトファーガ(SB-Android) [US]
なぜ世の中には飛行機やジェットエンジンを作れる頭脳を持って生まれてくる連中がいるんだろうな
俺は紙切れ一枚すら作れないのに

37: ディクチオグロムス(愛媛県) [US]
そりゃ100トン以上ある機体を亜音速レベルまで加速させるんだから
その風量は半端ないだろ

40: テルモデスルフォバクテリウム(茸) [ニダ]
>>37
つまりそんな巨大を宙に浮かすにはそんな巨大なエネルギーがまだ必要な世の中とも言える
反重力技術なんてまたまだ遠い未来の話だ

41: テルモリトバクター(みかか) [ニダ]
物理を教わらないとこういうのわからないんだよな

42: クロストリジウム(SB-Android) [EU]
飛行機のそばって物凄い風吹いてるじゃん

47: スフィンゴモナス(東京都) [DE]
みんな楽しんでるじゃないか
コレは優秀なアトラクションですわね オホホのホ

48: ニトロソモナス(大阪府) [US]
F15のアフターバーナーを全身に浴びたい

51: ミクソコックス(ジパング) [ヌコ]

53: レンティスファエラ(東京都) [CN]
>>51
有名だよな

52: ユレモ(東京都) [US]
MD-80ってまだ飛んでるのか
けっこうなロートルだろうに

55: スフィンゴバクテリウム(庭) [ニダ]
岩国でエプロンからデモに向かう三沢の16のガスを浴びせて貰った時は感動した

62: ニトロスピラ(ジパング) [ニダ]
焼け死ななくて良かったな
よく知らんけどジェットの排気とか高熱だろ

63: ミクロモノスポラ(ジパング) [BR]
嘉手納基地の横を58号が通ってるけど、あそこいいよね

65: ロドシクルス(みかか) [US]
滑走路に小石の1つでも落ちてたら、弾丸のように飛んでくるんだろうね

68: テルモトガ(徳島県) [ID]
保護メガネしたほうがいいな

70: ネンジュモ(みかか) [ニダ]
ガンダムのあのシーン思い出した
後ろに回り込んだザクがミライさんの機転でホワイトベースの全力噴射喰らって消し飛ぶやつ

79: クロロフレクサス(茸) [ニダ]
鼓膜破れちゃう

83: ビフィドバクテリウム(茸) [US]
沖縄やんばる出身演習場でハリやハリアーの離着陸見たけど小石が飛んできて痛かった

85: ネンジュモ(秋田県) [NO]
MD80の機体がエンジンが寄りすぎでヤベーってことか


このブログの人気記事!

☆カラシニコフの最新アサルトライフル「AM-17 AMB-17」…人口密集地での使用を想定!

☆フランス空軍のラファール戦闘機がハノイ空港に到着…ベトナムを訪問は約60年ぶり!

☆89式小銃生産終了・新規は火力戦闘車…我が国の防衛と予算「平成31年度概算要求の概要」!

☆全機退役したはずのステルス戦闘機「F-117 ナイトホーク」をネバダ州で目撃(動画)!

☆韓国が日本を抜くために4万トン級の「準空母」建造を目指している…中国メディア!

☆「M1ケガニ」「T-90ガニ」…カニの甲羅とプラモ部品を組み合わせた「カニ戦車」がネット上で話題に!

☆「日本はもう戦争をする気がないのだろう」二次元キャラ起用の自衛隊ポスターを見て思った…中国メディア!

☆38式軽駆逐戦車「ヘッツァー」すれ!

☆大海原で原子力潜水艦「USS オリンピア」の横で泳ぐアメリカ海軍の兵士たち!


誘惑美女図鑑 ナースコスプレ



陸自水陸機動団、オスプレイ搭載可能な「汎用軽機動車」を開発…川崎重工のオフロード4WDバギー「TERYX」をベースに! スバル製水平対向エンジンで自走できる155㎜榴弾砲「FH-70」…陸上自衛隊! MiG-31の後継機、マッハ4で飛行可能な「新」直線番長MiG-41の姿!

韓国の名品兵器「K1戦車」が輸出できないのはなぜ?にネット「技術をもらったのだから制約があるのは当たり前」! ジョニーライデンの撃墜数148機ってアバオアクーでビグザム並みの無双かよ…シャアなんて雑魚やん! 走行中のアメリカ軍車両にロシア軍が「あおり運転」…シリアの砂漠で繰り広げられた一触即発のロードレイジ映像が公開!
「海保の船はペラペラ」…ここまで開いてしまった中国と日本の「防衛装備の差」! 
陸上自衛隊に排水性が高い「20式小銃」、その用途は離島防衛だ…中国メディア! 数千発のドローンミサイルが空母打撃群上空から一斉攻撃…ロシア軍需企業が対空母攻撃作戦システムを構想!
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク