1: ミラノ作 どどんスズスロウン(みょ) [EU]
 《 ドイツ連邦国民保護災害支援庁(BBK)は9日までに、同国の老朽化した地下シェルター網について大規模な見直しを行うことを明らかにした。 》 

ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

Blockhaus_Eperlecques
https://www.cnn.co.jp/world/35233998.html
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1749440154/



戦争劇画の小林源文が描く「劇画ガールズ&パンツァー」 米軍が射程1850kmの戦略的超長距離射撃砲「SLRC」の開発に着手、モスクワも射程距離に もしすんなりF-22が自衛隊に売ってもらえてたら、どうなってたかな?
中国人民解放軍がドローン大群への対抗処置する訓練をご覧ください! 次期戦闘機F-3は大型双発の「ゴジラ」になると見るオーストラリアの論評! イラン海軍がタンカーを改造した海上基地艦が就役、地対艦ミサイルや対空機関砲も装備






41: 男色ドライバー(庭) [US]
>>1
>>ロシアが4年以内に再び欧州への攻撃を仕掛ける

逆でしょ。ヨーロッパ勢がウクライナを取り返そうとして無駄な戦争を始める可能性のほうが高い

4: ドラゴンスープレックス(神奈川県) [GB]
日本は全員死ぬように意地でも核シェルターを作らせないが
外国は核戦争も生き残る気満々で作りまくっている

6: リバースネックブリーカー(京都府) [TW]
一兆じゃ済まないだろと思ったら老朽化したの直すのか

9: 足4の字固め(やわらか銀行) [US]
日本はほぼ0だからな
核攻撃受けて一番やばいことがわかってるのにそれでも0www
楽観的すぎるな、地震対策は頑張るのに

11: キドクラッチ(庭) [EU]
守りに全振りしても完全に守れるわけではない。
費用対効果が薄いから
攻撃力や新兵器開発に力を注いだ方がいいと思う

12: マスク剥ぎ(みかか) [ニダ]
よくスイスが例に出るけど核防げるシェルターなんてねえよ

14: ドラゴンスープレックス(庭) [ニダ]
そろそろフランスがやたら長い要塞作るぞ

17: ファイナルカット(兵庫県) [DE]
>>14
そしてサラッと迂回される

18: マスク剥ぎ(庭) [US]
ロシアの侵入をダンケ阻止するっ!

19: ボ ラギノール(神奈川県) [BR]
マジノ線が何の役にも立たんことはよく知ってるだろうに

20: ファイナルカット(兵庫県) [DE]
ぶっちゃけマジモンの核戦争になった場合
シェルターなんかで生き残りたいか?
絶対生き残った方が後々苦しい目に合うと思うんだが

21: トペ コンヒーロ(みょ) [BR]
ドイツが空襲迎撃施設として建造したコンクリート造の高射砲塔なんか頑丈すぎて壊せないから現在も残ってる

24: カーフブランディング(庭) [US]
本気でやるなら桁が2つ足りてない

25: レインメーカー(東京都) [US]
日本は山多いから防空壕作ればいい

26: バーニングハンマー(茸) [CO]
>>25
松代大本営か

28: カーフブランディング(潮騒の町アイル) [US]
戦わず逃げるNATO加盟国

30: バーニングハンマー(庭) [US]
シェルターは地下帝国の入口かつカモフラージュ

33: ランサルセ(茸) [ヌコ]
核後の世界でサバイバルなんてしたくねぇw

34: ジャーマンスープレックス(山口県) [US]
東京だけこっそり隠しシェルター作ってたりして

36: ファイナルカット(兵庫県) [DE]
>>34
まあ、防空壕的な物なら、地下鉄構内がそうなんだけどね
WW2で英国がやってた感じで

37: 腕ひしぎ十字固め(ジパング) [EG]
>>34
なんのための地下鉄網だと思ってんだよ
アキバヨドバシの駐車場が地下5階までとか明らかに不自然だろ

39: マシンガンチョップ(茸) [BR]
相変わらず腹を括ったら話が急に早くなるなこの国

49: アイアンフィンガーフロムヘル(庭) [CZ]
不況が来るから公共事業が必要なんでね?



50: 目潰し(愛知県) [CN]
>>49
フィンランドやスウェーデン加盟じゃ東欧みたいにインフラバブル起こせんか

55: 男色ドライバー(茸) [ニダ]
>>49
作って消費できるものが本当はいいけどな

51: 16文キック(やわらか銀行) [MY]
戦時中の高射砲塔がかなり残ってるんだよなドイツは

53: 河津落とし(茸) [FR]
フランスはあんな昔にマジノ線なんてよく作る気になったなと今思う。

56: ファイヤーボールスプラッシュ(埼玉県) [US]
別々にロシアから守るシェルターなんか作るより、EU全体でロシアをメタクソにした方が安くない?

57: アンクルホールド(静岡県) [CN]
地下鉄も入り口から熱風が吹き込んだらヤバイだろ

62: ダイビングヘッドバット(埼玉県) [DE]
なんか核戦争起こる前触れか?まあ軍事工場と補給物資、修理部品隠さないとな。日本も作ってくれ、ついでに防衛輸送用海岸線鉄道網も。

66: チェーン攻撃(大阪府) [TR]
ドイツが復活ののろしを上げたか
あとはちょび髭の出現だけだな

67: フェイスクラッシャー(みかか) [RU]
1兆円かけて中華製シェルターだったら草も生えない
あいつら馬鹿だからな

68: ジャンピングパワーボム(庭) [CN]
1兆円あるなら軍の再編成に使えよ
世界大戦にドイツいなきゃつまんねえだろ

72: カーフブランディング(みょ) [CN]
>>68
軍事費にもシェルター建造費にも1兆円なんてぜんぜん足りないよ

73: TEKKAMAKI(日本のどこかに) [US]
軍備拡大といい、何が始まるんです?

74: 男色ドライバー(東京都) [ニダ]
狼の巣

76: 膝十字固め(庭) [IN]
費用は潜水艦換算で約2隻分か
どれくらいのシェルターが作れるんだろう?

88: ファイヤーボールスプラッシュ(北海道) [RU]
生きてきてもうすぐ半世紀
人生で一番核戦争が近い感じがする

89: ダブルニードロップ(みょ) [PT]
日本は永田町の他、複雑巨大地下施設くらいだろううな。


このブログの人気記事!

☆A-10サンダーボルトII攻撃機に黒とダークグレーの特別塗装機体「ブラックスネークス」を公開…第122戦闘航空団創設100周年!

☆昭和63年製造の対潜哨戒機「P-3C 5048号機」が約33年の役目を終え解体…長い間お疲れさまでした!

☆転売目的の注文相次いだためトヨタが「ランクル300」の受注停止…紛争地域での使用を懸念!

☆韓国軍、新型81mm迫撃砲を部隊配置…すべての射撃手順がデジタルで自動化!

☆米軍が撤退したバグラム空軍基地に残された多数の戦闘車両と生活ゴミ!

☆米海軍、アーレイ・バーク級56番艦「ストックデール」に装備されたODINレーザーを公開!

☆ロシアの新型ステルス機「チェックメイト」に米戦闘機のデザイン盗用疑惑…空気吸入口のデザインは酷似!

☆中国陸軍の自走対空機関砲が火を噴く!

☆A-10サンダーボルトⅡ攻撃機が、米国の高速道路で初めて離着陸をトレーニング!


G-SHOCK×ERIC HAZEコラボ



陸自水陸機動団、オスプレイ搭載可能な「汎用軽機動車」を開発…川崎重工のオフロード4WDバギー「TERYX」をベースに! スバル製水平対向エンジンで自走できる155㎜榴弾砲「FH-70」…陸上自衛隊! MiG-31の後継機、マッハ4で飛行可能な「新」直線番長MiG-41の姿!

韓国の名品兵器「K1戦車」が輸出できないのはなぜ?にネット「技術をもらったのだから制約があるのは当たり前」! ジョニーライデンの撃墜数148機ってアバオアクーでビグザム並みの無双かよ…シャアなんて雑魚やん! 走行中のアメリカ軍車両にロシア軍が「あおり運転」…シリアの砂漠で繰り広げられた一触即発のロードレイジ映像が公開!
「海保の船はペラペラ」…ここまで開いてしまった中国と日本の「防衛装備の差」! 
陸上自衛隊に排水性が高い「20式小銃」、その用途は離島防衛だ…中国メディア! 数千発のドローンミサイルが空母打撃群上空から一斉攻撃…ロシア軍需企業が対空母攻撃作戦システムを構想!
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク