1: エルボーバット(愛知県) [DE]
ファーウェイのM8無人運転車が後退し、路肩の多くの物体や車両に衝突しました。運転席には誰もおらず、後部座席の男性が携帯電話を手に何かを操作しようとしていました。

https://twitter.com/SoundOfHope_SOH/status/1931720607936151571?t=JN1qqfLSXBkfE_n6ZE5qkw&s=19
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1749471476/

https://twitter.com/SoundOfHope_SOH/status/1931720607936151571?t=JN1qqfLSXBkfE_n6ZE5qkw&s=19
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1749471476/
|
华为问界M8无人驾驶倒车竟在横冲直撞!视频:华为问界M8倒车,撞上路边许多物品和车辆,驾驶室并没有人,后面一个男子拿着手机试图操作着什么...您猜这车是怎么了? pic.twitter.com/2mcxQ6A7Ou
— 希望之聲 - 中國時局 (@SoundOfHope_SOH) June 8, 2025
23: エメラルドフロウジョン(庭) [RU]
>>1
おいおい、中国が国を挙げて金注ぎ込んでる
自動運転の実態をバラしちゃ駄目だろ…
ただでさえ民に首輪付けてる中世なのにマウント取れるもんがなくなる…
おいおい、中国が国を挙げて金注ぎ込んでる
自動運転の実態をバラしちゃ駄目だろ…
ただでさえ民に首輪付けてる中世なのにマウント取れるもんがなくなる…
65: 急所攻撃(東京都) [CN]
>>1
自動運転なんて全てシーケンスコントロールで、プログラム通りにしか動いてないって事を文系バカは一切知らないんだよね。
人間がプログラム間違えたらこう言う暴走すると言う事を全く考えてない、自動運転なんて1000年経っても実現出来ないよ!
工学系の理系ならみんな知ってるw
自動運転なんて全てシーケンスコントロールで、プログラム通りにしか動いてないって事を文系バカは一切知らないんだよね。
人間がプログラム間違えたらこう言う暴走すると言う事を全く考えてない、自動運転なんて1000年経っても実現出来ないよ!
工学系の理系ならみんな知ってるw
7: バックドロップ(愛媛県) [ニダ]
流石のクオリティ
8: 中年'sリフト(愛知県) [US]
遠隔だったりしてなw
10: バックドロップ(大分県) [US]
最後ワイパーまで誤作動して草
13: カーフブランディング(茸) [KR]
もう工業製品とかやめとけよ
リチウムイオンは発火するし
無人車は暴走とか
技術力無さすぎだろ
リチウムイオンは発火するし
無人車は暴走とか
技術力無さすぎだろ
14: ダイビングフットスタンプ(東京都) [US]
操作担当が寝落ちしてたんだろ
15: 名無しさん@涙目です。(広島県) [FR]
誰が弁償するのコレ
18: キングコングニードロップ(茸) [ニダ]
トヨタの自動運転もファーウェイ製
大丈夫?
大丈夫?
19: ヒップアタック(千葉県) [US]
>>18
支那でしか売ってないから大丈夫
支那でしか売ってないから大丈夫
22: ニールキック(長崎県) [US]
>>18
トヨタは中国でしかファーウェイ自動運転を販売してないだろ?
トヨタは中国でしかファーウェイ自動運転を販売してないだろ?
20: キャプチュード(静岡県) [US]
深圳ではもう完全無人タクシーが走ってるんだな
中国自動車メーカーだけでなく
トヨタもレクサス車で深圳で無人タクシーやってる
で実証データー蓄積しまくり
日本は法律の規制が厳しいから
新しい技術開発から普及に障害ありまくり
中国自動車メーカーだけでなく
トヨタもレクサス車で深圳で無人タクシーやってる
で実証データー蓄積しまくり
日本は法律の規制が厳しいから
新しい技術開発から普及に障害ありまくり
38: ブラディサンデー(新日本) [CA]
追っかけてるのが持ち主かな?
far awayに社名変更した方が良いね。
far awayに社名変更した方が良いね。
41: 閃光妖術(庭) [ヌコ]
共産党の上級の車なんだろ
42: ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行) [ニダ]
追いかけてる人が操作してるんじゃ?
45: ローリングソバット(庭) [US]
戦争用じゃね
46: 稲妻レッグラリアット(ジパング) [UA]
スマホのノリで作ってるんだろ
ノイズで暴走してんじゃねえのか?
車載とかなんで未だに45nmとかプロセス使ってるかってことだな
宇宙開発とか更に古いプロセス使うしな
ノイズで暴走してんじゃねえのか?
車載とかなんで未だに45nmとかプロセス使ってるかってことだな
宇宙開発とか更に古いプロセス使うしな
49: 16文キック(東京都) [PL]
直ぐ燃えるし暴走するし中華EVは怖すぎるな
53: チェーン攻撃(ジパング) [JP]
中国の自動運転は遠隔操作で人間が操作していると疑惑があるからなぁ
54: フェイスロック(東京都) [EU]
日本メーカーも中国で実証実験できるんだから条件は同じ
中国で安全性が確認できてから日本に持ち込めばいいだけ
中国で安全性が確認できてから日本に持ち込めばいいだけ
55: 垂直落下式DDT(庭) [IT]
配送車は荷物運ばなきゃいけないから結局人が乗ってる
だったらそいつに運転させればいいだろ
だったらそいつに運転させればいいだろ
56: 急所攻撃(鳥取県) [ニダ]
その程度かよ
暴走運転ってほどじゃねーから日常だろ
暴走運転ってほどじゃねーから日常だろ
58: エルボードロップ(東京都) [ニダ]
人命軽視のおかげでどの国よりもデータは取れてるよな
59: 断崖式ニードロップ(ジパング) [US]
人工知能の反乱なんて世界の先を行ってるな
60: タイガースープレックス(日本のどこか) [NO]
何がどうなったらこうなるの?😟
61: ジャストフェイスロック(静岡県) [ニダ]
完璧な物は存在しないし、設計者が予期せぬ不具合もあるからね
ただ、被害が大きくなるようなら使用する場所を制限しないとならない
正直、今の人類は自分らが扱い切れない物を持ち過ぎた
いずれそれによって破滅するであろう
ただ、被害が大きくなるようなら使用する場所を制限しないとならない
正直、今の人類は自分らが扱い切れない物を持ち過ぎた
いずれそれによって破滅するであろう
64: ジャストフェイスロック(神奈川県) [US]
みたけど、ラジコンモードで失敗しているな
日本でラジコンモード搭載したら、誤動作でプリウスミサイルしまくるだろう
日本でラジコンモード搭載したら、誤動作でプリウスミサイルしまくるだろう
69: 急所攻撃(東京都) [CN]
ナビに入って無い道に入り、カメラで認識できない物体があれば、物体をまともに認識できないからそこらへんぶつかりまくる
カメラの認識率を上げると今度は走らなくなる。カメラで完全に外の世界をポリゴンで再現してフィードバックコントロールしないとナビに無い道に入るとシーケンサーが暴走してしまう、基本的に自動制御の考えは大昔から変わって無いから
カメラの認識率を上げると今度は走らなくなる。カメラで完全に外の世界をポリゴンで再現してフィードバックコントロールしないとナビに無い道に入るとシーケンサーが暴走してしまう、基本的に自動制御の考えは大昔から変わって無いから
70: ビッグブーツ(愛知県) [SE]
先行者がそのままEVになった感じだな
72: ラ ケブラーダ(ジパング) [CN]
自動運転でもぶつかって止まるとワイパー動くんだなw
74: 閃光妖術(香川県) [US]
何人死のうがお構いないの安全軽視の国だからできる
77: フランケンシュタイナー(秋) [ニダ]
自動運転車の遠隔操作をリモートワークにするのは無理ということか
79: パロスペシャル(日本のどこか) [CN]
新幹線も事故起こして
死体ごとパワーショベルで埋めてた
中国人に機械文明は無理
死体ごとパワーショベルで埋めてた
中国人に機械文明は無理
80: 名無しさん@涙目です。(庭) [CH]
ボンネットの中の人が運転しているんだよな
81: 膝靭帯固め(東京都) [CN]
最近のAIの能力をみてると自動運転の開発なんか自動でどんどん進んでいくのだろうと思うわ
ノウハウは中国の独り占めだろうが
ノウハウは中国の独り占めだろうが
86: フェイスロック(東京都) [US]
完全自動運転を実用化してる国は無いだろ。
まだ、高速道路やハイウェイですら事故るレベルなのに。
まだ、高速道路やハイウェイですら事故るレベルなのに。
このブログの人気記事!
☆イギリス空軍が国旗「ユニオンフラッグ」塗装を施したタイフーン戦闘機を公開!
☆米陸軍が105mm榴弾砲を搭載したハンヴィー「2-CT Hawkeye MHSシステム」を購入!
☆韓国次期戦闘機「KF-21」射出座席の試験…最新型マーチンベーカーMk.18を装備!
☆旧日本海軍最後の大戦果「巡洋艦インディアナポリス」撃沈…大喜びの乗組員も880人の犠牲知り複雑な思いに!
☆第2次世界大戦のP-47サンダーボルト戦闘機塗装を再現したA-10サンダーボルトII攻撃機!
☆中国陸軍航空旅団の武装ヘリWZ-10などが実戦訓練を実施…赤外線妨害弾(フレア)で機動回避!
ソヴィエト超兵器のテクノロジー
|
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
|
何でも適当な中国や韓国に作る事は無理だろうな