1: 少考さん ★
 《 大阪府警は16日、前日の15日午後7時ごろに、大阪・関西万博の会場付近の警察車両内で、警察官による拳銃の誤発射があったと発表しました。けが人はいませんでした。 》 

ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

3
https://news.yahoo.co.jp/articles/18c760863f382fd8e85bfda0b3cd1e42eeea11e9
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1750053688/



戦争劇画の小林源文が描く「劇画ガールズ&パンツァー」 米軍が射程1850kmの戦略的超長距離射撃砲「SLRC」の開発に着手、モスクワも射程距離に もしすんなりF-22が自衛隊に売ってもらえてたら、どうなってたかな?
中国人民解放軍がドローン大群への対抗処置する訓練をご覧ください! 次期戦闘機F-3は大型双発の「ゴジラ」になると見るオーストラリアの論評! イラン海軍がタンカーを改造した海上基地艦が就役、地対艦ミサイルや対空機関砲も装備












169: 名無しどんぶらこ
>>1
万博会場に集まってる無能警官がいっぱい集まってるのかな

3: 名無しどんぶらこ
めちゃくちゃヤバくて草

5: 名無しどんぶらこ
おいおい何やっとんねん
車内?

10: 名無しどんぶらこ
安全装置外してるとかヤバすぎだろ

19: 名無しどんぶらこ
弾装填ヨシ!
安全装置ヨシ!
引き金ヨシ!
発射!

どうやったら誤発砲できるんだよ
遊んでただろ

23: 名無しどんぶらこ
なんで引き金ひいた?

26: 名無しどんぶらこ
機動隊は拳銃の安全装置外してるし実弾も入ってるとわかりました

第二第三の発砲事件起きるね

28: 名無しどんぶらこ
何らかの対象に向けて撃ったが、その事実を隠蔽するために誤射と発表した可能性も
大阪だし

33: 名無しどんぶらこ
真相は同僚警官とのトラブルだろな

35: 名無しどんぶらこ
ちょっと間違っただけで騒ぎ過ぎ

36: 名無しどんぶらこ
実弾装填済みなんだ?
こういうイベント事は空砲とか
装填しないと思ってたわ

37: 名無しどんぶらこ
なんで実弾入ってんだよ

46: 名無しどんぶらこ
やっと打ったか
普段打たないから偽物かと

52: 名無しどんぶらこ
交代時に拳銃の引き金を引くと、
身体が入れ替わるとか??

56: 名無しどんぶらこ
弾なしで保管しないといけないから
空なのを確認するために引き金引いたんだろ

58: 名無しどんぶらこ
トリガーに安全ゴム付けてたらトリガー引けないから
警備で緊急性がないのに安全ゴムを外していたのか?

62: 名無しどんぶらこ
普通は拳銃はホルダーにいれて持ち歩き、収納する時もホルダーごと収納するよね

まず引き金には指は入らない

65: 名無しどんぶらこ
ダブルアクションなら力を込めて引けば発射可能だが
命中精度を上げるため警察では撃鉄を引いてから撃つことを推奨のはず
なんか説明がおかしいなあ

66: 名無しどんぶらこ
始末書どころの話じゃないな
減俸とか格下げじゃないか?

67: 名無しどんぶらこ
装填して運用するなら実弾入ってるか細かく確認するもんだと思うが慣れで雑になったかな
にしてもお粗末すぎるが

74: 名無しどんぶらこ
大阪万博のテーマ
いのち輝く未来社会のデザイン

76: 名無しどんぶらこ
安全ピンあるやろ
誤射なんかありえん

78: 名無しどんぶらこ
ダブルアクションにしときなよ
ナーフみたいでカッコいいよ



87: 名無しどんぶらこ
その警官にはミャクミャクが見えたんだろ

92: 名無しどんぶらこ
HAHAHA、お茶目な坊やだ

99: 名無しどんぶらこ
>発射した弾は車内の床から見つかり、車内には当時5人がいましたが、ケガはありませんでした。

危うくいのちの輝きが失われるところだった

100: 名無しどんぶらこ
アウトレイジを思い出した、怖すぎる

103: 名無しどんぶらこ
正しくは、弾抜いてから引き金引いてジュラルミンケースに保管するものなの?

112: 名無しどんぶらこ
5人でロシアンルーレットやってた

116: 名無しどんぶらこ
引き金引いても安全装置解除してない限りは弾出ないだろ
何でハンマー起こしてセーフティまで解除して引き金まで引いてんだよ
故意だろ

121: 名無しどんぶらこ
>>116
グロック17には、直接的な外部セーフティレバーはありません。
しかし、トリガーセーフティ、ファイアリングピンセーフティ、ドロップセーフティの3つのセーフティ機構が組み込まれており、これらが「セーフアクションシステム」を構成しています。

117: 名無しどんぶらこ
実際には何が起きた?何を隠してる

137: 名無しどんぶらこ
車内でパンっ!ってなって、乗ってたら人たちはビクッ!!!!ってなったやろなあ

145: 名無しどんぶらこ
誤ってトリガーに指を掛けることはあっても誤って安全装置が外れることなんてないだろ

157: 名無しどんぶらこ
>>145
グロック17に安全装置のセーフティレバーは無いよ
ベレッタM92や1911じゃあるまいし

150: 名無しどんぶらこ
安全装置外してた?
今どきマルイのガスガンでさえあるのに

158: 名無しどんぶらこ
なるほど調べたら安全確認では
弾倉に弾が入ってないの確認して空撃ちするのね
それを弾入れたまま撃ったからこうなると
そんで同様のミスは過去にも発生してると
万博の警備で無理させすぎなんじゃね?

159: 名無しどんぶらこ
拳銃に実弾装填←わかる
ケースに入れる際に実弾装填してたのを忘れる←わかる
引き金を引く←わからない

173: 名無しどんぶらこ
保管するときも彈を装填したままなのか?

177: 名無しどんぶらこ
車内に5人乗ってて誰も怪我しなかったのか
非常時以外は銃口を下に向けておくなどは徹底されていたのかもしれないけど

180: 名無しどんぶらこ
銃社会のアメリカなどは知らんけど、日本で拳銃の誤射は大ごとになるからな
誤射した本人はともかく、巻き込まれた4人の警官はお気の毒

187: 名無しどんぶらこ
はい、終生田舎の駐在決定!


このブログの人気記事!

☆韓国の新型輸出用艦対艦ミサイル「海星」、現地テストで命中「ゼロ」の屈辱…南米のある国に輸出!

☆中国空軍の捜索救助連隊、36年間にわたり複葉機Y-5を使用!

☆露タイフーン級原子力潜水艦が巨大すぎて小さく見えるアクラ級!

☆「一撃食らうと確実に死ぬ」…旧日本陸軍「戦車」の魅力!

☆労働基準法が適応されない…海自潜水艦の乗組員は超絶ブラック!

☆三大「ウルトラセブン」神回は…「狙われた街」「ノンマルトの使者」「 第四惑星の悪夢」でよろしいか?

☆高機動ロケット砲システム「HIMARS」っていいよね… 陸自にも必要じゃね?

☆イランが新型長射程空対空ミサイルの量産開始、F-14A戦闘機に搭載される可能性も!

☆生産数わずか415両、ドイツ軍の最強駆逐戦車「ヤークトパンター」…前面装甲は戦車砲での貫徹は困難!


キカイダー02(1)



陸自水陸機動団、オスプレイ搭載可能な「汎用軽機動車」を開発…川崎重工のオフロード4WDバギー「TERYX」をベースに! スバル製水平対向エンジンで自走できる155㎜榴弾砲「FH-70」…陸上自衛隊! MiG-31の後継機、マッハ4で飛行可能な「新」直線番長MiG-41の姿!

韓国の名品兵器「K1戦車」が輸出できないのはなぜ?にネット「技術をもらったのだから制約があるのは当たり前」! ジョニーライデンの撃墜数148機ってアバオアクーでビグザム並みの無双かよ…シャアなんて雑魚やん! 走行中のアメリカ軍車両にロシア軍が「あおり運転」…シリアの砂漠で繰り広げられた一触即発のロードレイジ映像が公開!
「海保の船はペラペラ」…ここまで開いてしまった中国と日本の「防衛装備の差」! 
陸上自衛隊に排水性が高い「20式小銃」、その用途は離島防衛だ…中国メディア! 数千発のドローンミサイルが空母打撃群上空から一斉攻撃…ロシア軍需企業が対空母攻撃作戦システムを構想!
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク