1: ぐれ ★
 《 27年前に航空機死亡事故でなんとか命を取り留めたタイ人歌手のSNSへの投稿が、注目を集めている。12日に起きたエア・インディア機墜落事故の生存者と同じ番号のシートに座っていた、と明かしたからだ。インド紙「テレグラフ」(電子版)などが報じている。 》 

ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

ANA_B777-300ER⑥
https://www.sankei.com/article/20250616-JRFEL742WZGDLELC4PK56ZW4YQ/
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1750072086/



戦争劇画の小林源文が描く「劇画ガールズ&パンツァー」 米軍が射程1850kmの戦略的超長距離射撃砲「SLRC」の開発に着手、モスクワも射程距離に もしすんなりF-22が自衛隊に売ってもらえてたら、どうなってたかな?
中国人民解放軍がドローン大群への対抗処置する訓練をご覧ください! 次期戦闘機F-3は大型双発の「ゴジラ」になると見るオーストラリアの論評! イラン海軍がタンカーを改造した海上基地艦が就役、地対艦ミサイルや対空機関砲も装備






3: 名無しどんぶらこ
同じ飛行機なら位置的にあるかもしれんが
別なら神のおかげだな

4: 警備員[Lv.44]
普通にめっちゃ安全な位置なんだろ
この席座りたい

7: 名無しどんぶらこ
ファイナルデスティネーション

8: 名無しどんぶらこ
統計データの最頻値はあまり当てにならない

周辺の値も含めた確率分布を見て、明らかな傾向があれば意味がある

9: 名無しどんぶらこ
11Aは今後倍の金額になります

10: 名無しどんぶらこ
尾翼の中がいちばん安全だと思った

14: 名無しどんぶらこ
>>10
まぁ機内から出るのが一番遅くなるから所要時間余計にかかるけど命のお値段と考えたら破格だもんな

37: 名無しどんぶらこ
>>10
船長とジムシーも助かったもんな

12: 名無しどんぶらこ
よく見かける、足が伸ばせる前の席がない列の席だよね。前が壁でモニターもイスのサイドから引っ張り出すタイプの。

15: 名無しどんぶらこ
キリコだな
奴は生きてるか?

17: 名無しどんぶらこ
A社 営業戦略の見直しにより、11Aは特別料金を設定します。
B社 11Aの座席を増やします。
え?

24: 名無しどんぶらこ
>>17
よく見ると1lA

31: 名無しどんぶらこ
>>24
l1AとかI1AとかⅠ1∀とかいくらでも作れるな

20: 名無しどんぶらこ
離陸の時は添乗員が前に座るよな

23: 名無しどんぶらこ
ドアの横で気分的に落ち着かない
窓の位置もずれてたりする

25: 名無しどんぶらこ
自分は金曜に787-800乗ってたまたま11Aだったけど3列の窓側前後にも座席びっしりだったわ。
逃げようがない座席w

26: 名無しどんぶらこ
全席11Aにすれば全員生き残れるな

27: 名無しどんぶらこ
逃げることを想定して常にマイパラシュートを携行していたんでしょ?

35: 名無しどんぶらこ
その座席、転売すればエエの?

36: 名無しどんぶらこ
羽田ロンドンみたいに長時間のフライトでめちゃくちゃ快適なファーストクラスと絶対に安全なエコノミークラスが同じ値段だったらどっちを買う?

38: 名無しどんぶらこ
航空マニアの人おせーて!

①非常口座席に座った人が非常時に一目散に逃げたら航空会社から賠償(違約金)請求される?
②非常口座席に年齢偽り予約した中学1or2年生が居て離陸後にバレたらどうなる?

42: 名無しどんぶらこ
この席だけ高くなりそうw

44: 名無しどんぶらこ
中心線的に揚力の絡みやな

46: 名無しどんぶらこ
機種が違うし比較はできんだろう

53: 名無しどんぶらこ
韓国だったら機長が真っ先に脱出

56: 名無しどんぶらこ
その前の席のファーストクラスより安全なのはどうしてなのか

58: 名無しどんぶらこ
昔から言われてたが2階ファーストクラスの事故時生存率ってたしか最低だったよな

4: ダイモス(ジパング) [KR]
落ち方次第だから運任せ

5: プロキオン(鹿児島県) [US]
CAとおしゃべりできるプレミアムシートでは?

6: ソンブレロ銀河(大阪府) [DE]
非常ドアから飛び降りて助かるなんて単純にこの人がSASやMI6とか特殊な経歴じゃ無いのか

7: バン・アレン帯(やわらか銀行) [GB]
飛行機乗るならA-10だろ

73: バーナードループ(ジパング) [JP]
>>7
グレッグ、成仏してくれ

9: ビッグクランチ(庭) [CR]
そこまで気にするなら飛行機乗らないのがいいと思う



11: ソンブレロ銀河(愛媛県) [HK]
11Aって結構前の方じゃね?
メーデー的には後方座席の方が生存率高いと思ってたけど

14: カストル(SB-Android) [TR]
たまたま座ったことあるな
所謂CAとお見合いシートってやつだな

15: ミランダ(東京都) [EC]
JAL123便の生存者は全員後方の座席

17: デネブ(東京都) [CN]
非常口座席は本当の緊急時は脱出シュートの手伝いをさせられるから最後まで避難できないぞw

19: ニュートラル・シート磁気圏尾部(ジパング) [CH]
燃料は主翼内にある
爆発炎上したら主翼より後ろは絶望的
まれに最後尾は機体がちぎれて助かることも

21: ハレー彗星(京都府) [UA]
日航の時は後ろの方がいいって話だったけど

27: ガーネットスター(愛知県) [FR]
足元広いからヲタクは真っ先に選ぶでしょ
注意事項があるから予約時に明確に分かるから旅慣れた素人も

28: 天王星(東京都) [DE]
機材によるだろ
エコノミーの最前列の窓側を取れと

33: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
燃料タンクから遠い方がいいだろうが
まあ運次第

39: 赤色矮星(庭) [GB]
構造的には後部が丈夫で、死亡率も後部が低い
とはいえ今回みたいな爆発墜落になるとほぼ助からん

41: ネレイド(東京都) [IS]
今後11Aだけプレミアム席として値段高くなったりして

46: ミザール(ジパング) [HU]
生きててもその後すぐに燃えたのが多い
つまり脱出できたかどうかだな

54: 亜鈴状星雲(茸) [US]
11ってのは何かと因果ある数字なのかね…

57: 熱的死(東京都) [RO]
>>54
エンジェルナンバー11は、予期せぬ収入に恵まれる可能性を示しています。 この数字は、あなたが思わぬ臨時収入を得たり、宝くじに当選したりする可能性を示しています。 11は、あなたが幸運に恵まれ、経済的な豊かさを享受できることを示しています。 ただし、11は、お金を大切にし、賢く使うことを重要視しています。

61: カストル(東京都) [IE]
この前JALのこの席だったけど今はなんか衝立みたいなの出来たのな

70: 亜鈴状星雲(千葉県) [US]
エコノミーの脚が伸ばせる座席なんてすぐ無くなるからなぁ

72: カペラ(東京都) [US]
緊急脱出時にCAの手伝いをする席だろ

75: 3K宇宙背景放射(みかか) [NO]
FDに乗っていた頃は13Bに乗っていた

77: 宇宙定数(茸) [US]
目の前の席に居たCAは亡くなってたんがよな
ドアの隙間から脱出出来たんで助かった

82: アンドロメダ銀河(愛知県) [US]
命は助かったけど死んだほうがマシってくらいの重傷負ってるんじゃないの?

83: ディオネ(茸) [CH]
>>82
11Aに乗ってた乗客の姿





このブログの人気記事!

☆イギリス空軍が国旗「ユニオンフラッグ」塗装を施したタイフーン戦闘機を公開!

☆米陸軍が105mm榴弾砲を搭載したハンヴィー「2-CT Hawkeye MHSシステム」を購入!

☆韓国次期戦闘機「KF-21」射出座席の試験…最新型マーチンベーカーMk.18を装備!

☆旧日本海軍最後の大戦果「巡洋艦インディアナポリス」撃沈…大喜びの乗組員も880人の犠牲知り複雑な思いに!

☆第2次世界大戦のP-47サンダーボルト戦闘機塗装を再現したA-10サンダーボルトII攻撃機!

☆中国陸軍航空旅団の武装ヘリWZ-10などが実戦訓練を実施…赤外線妨害弾(フレア)で機動回避!


ソードアート・オンライン Re:Aincrad 2



陸自水陸機動団、オスプレイ搭載可能な「汎用軽機動車」を開発…川崎重工のオフロード4WDバギー「TERYX」をベースに! スバル製水平対向エンジンで自走できる155㎜榴弾砲「FH-70」…陸上自衛隊! MiG-31の後継機、マッハ4で飛行可能な「新」直線番長MiG-41の姿!

韓国の名品兵器「K1戦車」が輸出できないのはなぜ?にネット「技術をもらったのだから制約があるのは当たり前」! ジョニーライデンの撃墜数148機ってアバオアクーでビグザム並みの無双かよ…シャアなんて雑魚やん! 走行中のアメリカ軍車両にロシア軍が「あおり運転」…シリアの砂漠で繰り広げられた一触即発のロードレイジ映像が公開!
「海保の船はペラペラ」…ここまで開いてしまった中国と日本の「防衛装備の差」! 
陸上自衛隊に排水性が高い「20式小銃」、その用途は離島防衛だ…中国メディア! 数千発のドローンミサイルが空母打撃群上空から一斉攻撃…ロシア軍需企業が対空母攻撃作戦システムを構想!
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク