1: 馬頭星雲(茸) [NO]
 《 石破茂首相は16日(日本時間17日午前)、カナダでドイツのメルツ首相と35分間ほど会談した。安全保障や経済分野で協力を強めることで一致した。 》 

ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

Fduuf-IVUAAEfGN
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA172120X10C25A6000000/
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1750137656/



戦争劇画の小林源文が描く「劇画ガールズ&パンツァー」 米軍が射程1850kmの戦略的超長距離射撃砲「SLRC」の開発に着手、モスクワも射程距離に もしすんなりF-22が自衛隊に売ってもらえてたら、どうなってたかな?
中国人民解放軍がドローン大群への対抗処置する訓練をご覧ください! 次期戦闘機F-3は大型双発の「ゴジラ」になると見るオーストラリアの論評! イラン海軍がタンカーを改造した海上基地艦が就役、地対艦ミサイルや対空機関砲も装備










5: ヒドラ(やわらか銀行) [US]
ハイル!

7: 宇宙の晴れ上がり(ジパング) [US]
ドイツは最後は絶対に負けてきた国だぞ
組むなよ不吉だわ

8: イータ・カリーナ(庭) [US]
ドイツって勝ったことなくね?

51: ヒアデス星団(ジパング) [FR]
>>8
3度目の正直

12: ジュノー(茸) [US]
まあアメリカがあんなだし
英独仏伊豪あとはイスラエルとかと協力していく方向になるんだろうね

14: パラス(埼玉県) [US]
やはり日本とドイツは気質が合ってるから仲いいね

16: リゲル(埼玉県) [US]
性質と
資質的には
イギリスやアメリカより信用きでるし
よっぽど合ってるよね

22: バーナードループ(石川県) [CN]
イタリアさえ入れなければまだいける

24: ベクルックス(庭) [ニダ]
NATOに日本の協力を取り付けたい思惑が見える

29: レグルス(東京都) [ニダ]
あっこれは負けフラグ・・・

31: アルファ・ケンタウリ(日本のどこか) [CA]
すでにイージス艦の主砲がイタリア製だろ

34: ミランダ(やわらか銀行) [ニダ]
負けグセがついてる奴と組まないほうがいいぞ

38: 亜鈴状星雲(茸) [CA]
ドイツなんてもう国防費削られ捲って録に動けないらしいじゃない
自衛隊も同様にF2を共食い整備してるぐらいだから似た者同士だなw

127: 宇宙定数(みょ) [US]
>>38
ドイツの再軍備はとっくに進んでいる
メルケルの呪いは解除された

39: デネブ(やわらか銀行) [US]
列車砲北

41: アークトゥルス(東京都) [CN]
具体的に何やんの?

44: デネボラ(みかか) [IT]
いまだに故障率と値段だけ高いボロ車しか作れない国と組んでもメリットなし

47: 百武彗星(ジパング) [ニダ]
Me262を売ってくれよん。

54: 宇宙の晴れ上がり(北海道) [ニダ]
そろそろ日英同盟復活させようぜ
準同盟国じゃなくて

58: ベラトリックス(東京都) [KR]
まあ民度や実際衛生観念なんかはヨーロッパ圏ではドイツが1番近い感覚持ってると思う

63: ガニメデ(みょ) [US]
現状ドイツってどこの国と敵対しているのかな?



66: 火星(庭) [AU]
次はちゃんと核を持たねばな

69: ガニメデ(庭) [KR]
ドイツの科学力は世界一だってシュトロハイムさんが言ってた

70: アルタイル(茸) [US]
潜水艦で訪独すべき

90: ハダル(神奈川県) [NO]
ドイツは世界大戦0勝2敗
日本は1勝1敗で現在勝ち点3
本当に組むメリットあるか?

92: ディオネ(庭) [US]
ドイツは海軍が弱いから駄目だ
日本は海洋国家だからな
イギリス、アメリカが正解

95: ミランダ(愛知県) [FI]
日独なら重装甲パワードスーツも可能だろう、そういう事

96: バーナードループ(島根県) [GB]
本来はもっと近隣に軍事協力出来る国欲しいよなあ
印豪は少し遠いし

98: エッジワース・カイパーベルト天体(庭) [DE]
FCAS放棄してGCAP加入しろ

108: 金星(日本のどこか) [US]
邪魔なトランプが帰ったのでドイツ イタリア イギリス フランス カナダ 日本 で軍事同盟を組みましょう

113: ミマス(東京都) [FR]
独ソ戦負けたけどソ連側の戦死者数エグいぞ

125: ポルックス(福岡県) [JP]
兵器のセンスは一流なのにもったいないなドイツは
日本と同じで牙を抜かれたからもう駄目だけど

140: ヘール・ボップ彗星(東京都) [ニダ]
ドイツ『水が貴重なアフリカ戦線でこいつらイタ公がパスタを茹でていたことは絶対忘れんからな』

142: 土星(兵庫県) [FI]
H&Kのサブマシンガンが安く買えるな!
頼むぜ東京マルイかウェスタンアームズ

147: パルサー(三重県) [US]
まだ届いてないティーガーそろそろ届けてくれよ

154: ニュートラル・シート磁気圏尾部(茨城県) [EU]
E100の履帯の音が聞こえてきました

156: オベロン(神奈川県) [US]
既に英伊と戦闘機を作っている最中なので、日独英伊の四国軍事協定か・・・まぁまぁかな。

そのうち、フランスが入れてくれと言ってくると観た。

だが、韓国、お前はダメだ。

159: オールトの雲(福岡県) [US]
パックスアメリカーナ終焉後の時代を見ているな


このブログの人気記事!

☆陸自第1空挺団と米第1特殊部隊群、日本からグアム島に直接飛行してアンダーセン空軍基地に空挺降下!

☆今、空自に採用して欲しい機体スレッド!

☆大日本帝国海軍の戦艦「武蔵」艦内ではアイスが食べられクーラーも完備!

☆ベル社が新型高速垂直離着陸機「HSVTOL」のコンセプトを公開!

☆まるで巨大なスカイフィッシュ、飛行機の翼を6枚にすると燃料消費もCO2排出量も減るらしい!

☆イラク内務省に売却されたトヨタハイラックス35台がアルアサド空軍基地に到着!

☆戦車はもう不要なの?…不要論について語らおう!

☆イスラエル国防軍のドローン部隊がエレファントウォーク!

☆陸自軽装甲機動車(LAV)の後継にトルコ製装甲車「ヨリュク」が候補に選ばれたらしい!


G-SHOCK フロッグマン レインボーベゼル



陸自水陸機動団、オスプレイ搭載可能な「汎用軽機動車」を開発…川崎重工のオフロード4WDバギー「TERYX」をベースに! スバル製水平対向エンジンで自走できる155㎜榴弾砲「FH-70」…陸上自衛隊! MiG-31の後継機、マッハ4で飛行可能な「新」直線番長MiG-41の姿!

韓国の名品兵器「K1戦車」が輸出できないのはなぜ?にネット「技術をもらったのだから制約があるのは当たり前」! ジョニーライデンの撃墜数148機ってアバオアクーでビグザム並みの無双かよ…シャアなんて雑魚やん! 走行中のアメリカ軍車両にロシア軍が「あおり運転」…シリアの砂漠で繰り広げられた一触即発のロードレイジ映像が公開!
「海保の船はペラペラ」…ここまで開いてしまった中国と日本の「防衛装備の差」! 
陸上自衛隊に排水性が高い「20式小銃」、その用途は離島防衛だ…中国メディア! 数千発のドローンミサイルが空母打撃群上空から一斉攻撃…ロシア軍需企業が対空母攻撃作戦システムを構想!
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク