1: シャチ ★
 《    イラン政府関係者は22日、中部フォルドゥとナタンズの核施設から、米軍の攻撃前に大部分の濃縮ウランを安全な場所に移していたと共同通信に明らかにした。    》    

ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

1
https://news.yahoo.co.jp/articles/f702e137110e39c427b99e557a514854053bfce3
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1750585948/



戦争劇画の小林源文が描く「劇画ガールズ&パンツァー」 米軍が射程1850kmの戦略的超長距離射撃砲「SLRC」の開発に着手、モスクワも射程距離に もしすんなりF-22が自衛隊に売ってもらえてたら、どうなってたかな?
中国人民解放軍がドローン大群への対抗処置する訓練をご覧ください! 次期戦闘機F-3は大型双発の「ゴジラ」になると見るオーストラリアの論評! イラン海軍がタンカーを改造した海上基地艦が就役、地対艦ミサイルや対空機関砲も装備










14: 名無しどんぶらこ
疑わしいのう
施設を内部崩落させて使えなくさせることが主目的だから
地下で核漏れ起きてなくても別にいいらしいが

15: 名無しどんぶらこ
バケツで?

17: 名無しどんぶらこ
と言う偽情報を流して徹底的に爆撃するつもりなんだろ

19: 名無しどんぶらこ
そりゃ2週間以内言われたらそうするやろ(´・ω・`)

20: 名無しどんぶらこ
まぁ、どこを狙ってくるかの見当はついてただろうからな

23: 名無しどんぶらこ
事前通告ありだった可能性あるな
イランが形式的に撃ち返して停戦になればいいが

26: 名無しどんぶらこ
この情報をアメリカは掴めなかったのかってのと
IAEAが核開発してないってのも信じていいのか

27: 名無しどんぶらこ
事前通告しとかないと核施設攻撃で放射能漏れたら国際社会から批判されるからな
攻撃はイスラエルと共闘するというトランプのパフォーマンスだろ

37: 名無しどんぶらこ
つまり核開発続けるしなんなら核武装しちゃうって話に

38: 名無しどんぶらこ
CODみたくなりそう

40: 名無しどんぶらこ
イスラエル「((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

46: 名無しどんぶらこ
濃縮の続きはパキスタンあたりが代行してくれそう

48: 名無しどんぶらこ
本当なのかハッタリなのか?
米国にとって想定外なのか想定内なのか?

49: 名無しどんぶらこ
移動ってどこに?
さり気なくイスラエルに運んで
爆発させるとか

55: 名無しどんぶらこ
それ言っちゃったらダメだろ

60: 名無しどんぶらこ
運び出すのを待ってたからこのタイミングか?

61: 名無しどんぶらこ
そんな簡単に移動できるのかよ
イラン人は現政権倒してくれって思ってるだろ

65: 名無しどんぶらこ
濃縮ウランつっても濃縮度60% にも満たないしょぼいやつでしょ。
そんなんじゃせいぜいダーティボムしか作れませんよ

70: 名無しどんぶらこ
米からイランに事前に知らせてたんだろ
イスラエルがヤレヤレうるさいからこの日にやるよーって

72: 名無しどんぶらこ
濃縮還元ジュース

77: 名無しどんぶらこ
60%濃縮ウランは自然に核分裂が進行するから専用設備ないと保管できんな
どっちにしろ核開発は終了だな

79: 名無しどんぶらこ
生ウランを直接打ち込んでも結構な威力あるんじゃね

83: 警備員[Lv.31]
そんなに簡単に移動出来るの?
全部潰されたと思い込ませた方が安全に核開発出来るのに何で移動をバラすの?

86: 名無しどんぶらこ
移動先も衛星でアメリカに筒抜けでは?

96: 名無しどんぶらこ
逆に移動したとしても
施設は破壊されて二度と作るのは難しい...と言った方がいいんでないか?

110: 名無しどんぶらこ
>>96
核施設はまた作れるからな
こうやったら核濃縮できるって言うノウハウは得られてたから
せいぜい数年遅らせるくらいの効果しかなかった

105: 名無しどんぶらこ
1万台ぐらいある遠心分離機が無いとこれ以上濃縮できないから
濃縮ウランだけ移動させてもあんま意味ないんだよな

イランのどっかに同じ施設を作るにしても何中年かかる事やら

111: 名無しどんぶらこ
まあ事前に通告されてりゃ動かすくらいするわな

121: 名無しどんぶらこ
そら濃縮ウランが飛散したら国際的非難を受けるから
相撲と同じ「立ち上がりバンカーバスターで攻撃するから、後は流れで…」



122: 名無しどんぶらこ
中東全土にイランの諜報員が潜入しているからバレるでしょ

129: 名無しどんぶらこ
ウランより水素の核融合の方が見たいよ

130: 名無しどんぶらこ
ホワイトハウスの地下室に移動しました

131: 名無しどんぶらこ
濃縮ウランを詰めたダァティボムを撃ち込め

141: 名無しどんぶらこ
アメリカは徹底的にやる口実ができたな

142: 名無しどんぶらこ
その濃縮に使われたかもしれないフッ化水素は

150: 名無しどんぶらこ
ファタハの弾頭にくっつけとけよ

183: 名無しどんぶらこ
イランこという必要ある?狙われるだけやん

192: 名無しどんぶらこ
まあ地下核施設ぶっ壊せるか守り切れるかの
単純なゲームになったな
どうでもいいけど作業員派手に被曝してそう

193: 名無しどんぶらこ
中華の輸送機で運んでもらってそう。
核兵器と石油の交換ってところでしょ。
北朝鮮あたりまで運べばバッチリ。

196: 名無しどんぶらこ
バンカーバスターと言えど
当たらなければどうということはない

206: 名無しどんぶらこ
大江戸線の六本木駅の地下に隠れても
バンカーバスターくらったら死ねの?

215: 名無しどんぶらこ
バンカーバスターとか恐ろしいわ
核兵器以外なら何でもつかっていいみたいになってるような

221: 名無しどんぶらこ
テヘランの幼稚園に分散して隠せば良い

227: 名無しどんぶらこ
この場合は秘密にした方が・・・

国家機密を敢えてばらす意味があるのか?

254: 名無しどんぶらこ
>>227
IAEAが現地の放射線測定してるからすぐわかると思う

272: 名無しどんぶらこ
遠心分離機まで持ち出してそう

278: 名無しどんぶらこ
もう無いと思わせた方が攻撃を回避できるのに

301: 名無しどんぶらこ
>>278
たぶんどっちみちバレるからだろ
国際機関が入っていって放射線反応を調べても反応しないとわかるだろうからね

286: 名無しどんぶらこ
イランは冷静に対処してる印象

662: 名無し三等兵
これは重要な意味を持つようだ。エスファハーン、ナタンズ、フォルドゥへの米軍攻撃に先立ち、MAXAR衛星画像ではフォルドゥにおける物流の大幅な増加が示されており、6月19日から20日にかけて、重機を積んだトラック16台が主要施設の入口付近に集結していた。


663: 名無し三等兵
>>662
やってる感出すためってこと?

このブログの人気記事!

☆旧日本軍の戦闘機「紫電」に見る「ネーミングセンス」と「学習能力の高さ」…中国メディア!

☆警察官の小銃はM4カービン?…自衛隊と岡山県警が共同訓練!

☆中国人民解放軍がドローン大群への対抗処置する訓練をご覧ください!

☆日本が開発中の戦闘機用エンジン「XF9-1」が気になる中国…米国製F119にも引け劣らず!

☆自衛隊のスーパーエリートが集う 「秘密特殊部隊(S)」の全貌…第一空挺団の中から選抜!

☆米空軍がB-2戦略爆撃機をメンテナンスするためにリバースエンジニアリングを必要としていることが判明!


有害超獣 極秘計画書



陸自水陸機動団、オスプレイ搭載可能な「汎用軽機動車」を開発…川崎重工のオフロード4WDバギー「TERYX」をベースに! スバル製水平対向エンジンで自走できる155㎜榴弾砲「FH-70」…陸上自衛隊! MiG-31の後継機、マッハ4で飛行可能な「新」直線番長MiG-41の姿!

韓国の名品兵器「K1戦車」が輸出できないのはなぜ?にネット「技術をもらったのだから制約があるのは当たり前」! ジョニーライデンの撃墜数148機ってアバオアクーでビグザム並みの無双かよ…シャアなんて雑魚やん! 走行中のアメリカ軍車両にロシア軍が「あおり運転」…シリアの砂漠で繰り広げられた一触即発のロードレイジ映像が公開!
「海保の船はペラペラ」…ここまで開いてしまった中国と日本の「防衛装備の差」! 
陸上自衛隊に排水性が高い「20式小銃」、その用途は離島防衛だ…中国メディア! 数千発のドローンミサイルが空母打撃群上空から一斉攻撃…ロシア軍需企業が対空母攻撃作戦システムを構想!
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク