1: 夜のけいちゃん ★
《 日本の南極観測を輸送面で支える観測船「しらせ」の後継艦をどうするか、文部科学省で本格的に検討を始めることになった。南極観測の将来構想に影響を及ぼすだけに大きな注目が集まっている。 》
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.fnn.jp/articles/-/897306
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751680742/
ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

https://www.fnn.jp/articles/-/897306
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751680742/
|
84: 名無しどんぶらこ
>>1
もう後継艦かよ?
早すぎ
もう後継艦かよ?
早すぎ
104: 名無しどんぶらこ
>>84
砕氷艦っていう特性上船の痛みが早いのと建造するのに年単位で掛かるからそろそろ後継艦の計画建てないと退役に間に合わない
砕氷艦っていう特性上船の痛みが早いのと建造するのに年単位で掛かるからそろそろ後継艦の計画建てないと退役に間に合わない
201: 名無しどんぶらこ
>>1
後継艦名はブルーノアか艦番88になります
後継艦名はブルーノアか艦番88になります
5: 名無しどんぶらこ
毎回氷バッキバキ破壊して進むのは環境に悪いしな
7: 名無しどんぶらこ
宇宙より遠い場所
20: 警備員[Lv.6][新芽]
>>7
名作
名作
226: 名無しどんぶらこ
>>7
『宇宙よりも遠い場所』だよ。
「も」が抜けてる。
通称“よりもい”。
『宇宙よりも遠い場所』だよ。
「も」が抜けてる。
通称“よりもい”。
10: 名無しどんぶらこ
名称は三代目しらせに決まってるから盛り上がりに欠ける
17: 名無しどんぶらこ
>>10
俺の名はしらせ三世、かの観測船しらせ一世の孫だ。
俺の名はしらせ三世、かの観測船しらせ一世の孫だ。
28: 名無しどんぶらこ
>>10
しらせは縁起のいい名前だから…
しらせは縁起のいい名前だから…
48: 名無しどんぶらこ
>>10
開南丸・宗谷・ふじ
は無し?
開南丸・宗谷・ふじ
は無し?
12: 名無しどんぶらこ
維持と運行は海自で防衛費から出してるが
砕氷艦購入は文科省の予算
砕氷艦購入は文科省の予算
14: 名無しどんぶらこ
今ならオスプレイで良さそう
15: 名無しどんぶらこ
観測隊員は日本からずっと乗っていくんじゃなくて
オーストラリアまで飛行機で行きそこから乗り込んている
オーストラリアまで飛行機で行きそこから乗り込んている
19: 名無しどんぶらこ
>>15
だからこそ、艦艇クルーの問題で運行がこうなることを書いてない記事って不思議ね
何を取材してきたのかと
だからこそ、艦艇クルーの問題で運行がこうなることを書いてない記事って不思議ね
何を取材してきたのかと
24: 名無しどんぶらこ
運行効率が悪すぎ
これじゃ戦艦大和
これじゃ戦艦大和
26: 名無しどんぶらこ
原子力砕氷船でどうだ
36: 名無しどんぶらこ
四代目しらせのスペックは今後の温暖化前提にした方が良いのかねえ
37: 名無しどんぶらこ
作ればいいと思うけどデカすぎだろ
5000tくらいにしとけよ
1万tオーバーとかバブルかよ
5000tくらいにしとけよ
1万tオーバーとかバブルかよ
38: 名無しどんぶらこ
秘密裏に開発されたガリンコマークⅣを投入するしかない
41: 名無しどんぶらこ
払いすぎてる社会保険料から新造費用出してやればいい
43: 名無しどんぶらこ
どこに建造費があるの?
44: 名無しどんぶらこ
単艦でロシア・中共を滅ぼせる強力な船を作ろう
51: 警備員[Lv.20][苗]
古いしらせと新しいしらせがある
どっちに乗る?
どっちに乗る?
56: 名無しどんぶらこ
ちょうど国防費上げろ言われてるし建造費は問題ないとして造船バブルの今作る場所あるんかな~
63: 名無しどんぶらこ
要求高すぎ
金かかりすぎて認められるわけないじゃん
金かかりすぎて認められるわけないじゃん
65: 名無しどんぶらこ
南極観測船は砕氷船だからやっぱり普通の船より損耗が激しいのかな
なんせ砕氷船って氷に上に乗り上げて船体を左右にゴンゴン揺すったり
一回進んだらバックしてまた氷にドンとぶつかって行ったりするんだってな
耐用年数は普通の船より短いだろうね
なんせ砕氷船って氷に上に乗り上げて船体を左右にゴンゴン揺すったり
一回進んだらバックしてまた氷にドンとぶつかって行ったりするんだってな
耐用年数は普通の船より短いだろうね
125: 名無しどんぶらこ
>>65
サンダーバードかなにかのドリル戦車?を連想してしまった
サンダーバードかなにかのドリル戦車?を連想してしまった
66: 名無しどんぶらこ
次は原子力船でいいんじゃね。
68: 名無しどんぶらこ
北極観測船はやらないのか
北極海ルートの準備は大事だよな
ロシアから銃撃されるかもしれんけど
北極海ルートの準備は大事だよな
ロシアから銃撃されるかもしれんけど
101: 名無しどんぶらこ
>>68
日本海洋機構が運用予定の北極観測船みらいⅡを建造中で2026年11月竣工予定
ほぼ改しらせ型と言っていい船
日本海洋機構が運用予定の北極観測船みらいⅡを建造中で2026年11月竣工予定
ほぼ改しらせ型と言っていい船
71: 警備員[Lv.4][新芽]
名古屋港に予備の船あるだろ
あれ使え
あれ使え
77: 名無しどんぶらこ
宗谷は頑張ってんの?
102: 名無しどんぶらこ
>>77
青海で頑張ってる
青海で頑張ってる
131: 名無しどんぶらこ
>>102
無料で艦内見学できていいよな
未見の人は絶体オススメ
無料で艦内見学できていいよな
未見の人は絶体オススメ
148: 名無しどんぶらこ
>>131
2代目しらせは何年か前に8月の横須賀基地公開で中に入ったな
軍艦はたいてい階段が急だけど観測隊員用のところは客船並みのゆったりした階段だった
艦内は新そうな感じだったけどもう後継艦の話が出てるのか
2代目しらせは何年か前に8月の横須賀基地公開で中に入ったな
軍艦はたいてい階段が急だけど観測隊員用のところは客船並みのゆったりした階段だった
艦内は新そうな感じだったけどもう後継艦の話が出てるのか
86: 名無しどんぶらこ
ちょうど防衛費増に回せるなw
100: 名無しどんぶらこ
深海探査艇の「しんかい6500」も
そのうち老朽化するけど
製造技術が継承されてなくて
もう日本では作れなくなってしまった
そのうち老朽化するけど
製造技術が継承されてなくて
もう日本では作れなくなってしまった
103: 名無しどんぶらこ
氷を船底でかち割って進むから寿命が短いのかな?
116: 名無しどんぶらこ
119: 名無しどんぶらこ
運用もJAMSTECに移管した方がいいよ
133: 名無しどんぶらこ
でかくして客室300ぐらい作って補給の航海の度に観光客乗せて行こうぜ
1人200万600人乗せて12億で利益率30%年間3往復建造費ペイ出来んじゃね?
1人200万600人乗せて12億で利益率30%年間3往復建造費ペイ出来んじゃね?
156: 名無しどんぶらこ
なんか知らんができたらまたテレビで密着してほしい
164: 名無しどんぶらこ
ついでにF-35も離発着出来るようにしておけ
177: 名無しどんぶらこ
新規に砕氷船造れるような技術継承できてるのか?
182: 名無しどんぶらこ
どうせなら船首にドリルをつけてほしい
船名は荒覇吐で
船名は荒覇吐で
196: 名無しどんぶらこ
輸送や観測の効率化のために甲板はフラットにして大型ヘリや固定翼機も運用できるようにして
氷海突破のために10万トンクラスの原子力推進にして
遠隔で氷盤を爆破できるようにロケット推進の火薬投射機もつけた観測船を
氷海突破のために10万トンクラスの原子力推進にして
遠隔で氷盤を爆破できるようにロケット推進の火薬投射機もつけた観測船を
197: 名無しどんぶらこ
>>196
砕氷機能無くなりそう
砕氷機能無くなりそう
202: 警備員[Lv.9]
国営造船所が設立されたらそこで建造するんでしょう。
208: 名無しどんぶらこ
砕氷船は貴重な技術なので作り続けましょう
213: 名無しどんぶらこ
2代目しらせ造った日造舞鶴もう新造やめてもうたぞ
川重でつくるんか?
潜水艦造れるなら対殻技術あるから砕氷船も作れるだろ
川重でつくるんか?
潜水艦造れるなら対殻技術あるから砕氷船も作れるだろ
214: 名無しどんぶらこ
舞鶴のドックメンテ専門なって新規製造やらなくなったけどどこで造るんだよ
長崎の三菱なんかで造ると燃えて沈むぞ
長崎の三菱なんかで造ると燃えて沈むぞ
233: 名無しどんぶらこ
完成したら、しらせてくれ!
このブログの人気記事!
☆これ一冊で零戦のエンジンを整備できる「栄発動機二〇型取扱説明書 完全復刻版」!
☆米陸軍が次世代汎用軍用車両「JLTV」装甲車の空中投下テストを実施!
☆エンジン周りをステルス機然と造り上げるのはそんなに難しいことなんかね?
☆米陸軍の「二つ星」将官(少将)が射撃訓練に参加、奇妙な射撃フォームを披露し大炎上!
☆中国の開発した「アンチステルス・レーダー」が日本の主力戦闘機F-35を無力化する?
☆台湾国防省が開発した小型ミサイル艇が完成…対艦ミサイル「雄風3」を搭載する計画!
☆F-14戦闘機みたいに実戦投入された可変ロマン機構を搭載した兵器ってある?
☆米国防総省、輸送機から空中投下する使い捨て無人貨物機のテストを実施!
☆時代の先を行き過ぎたYF-23が空自F-3戦闘機として復活する可能性はあるのか!
機動戦士ガンダム ギレン暗殺計画 (3)
|
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
|
田舎議員のゴリ押しレギュレーション違反
で決まった「しらせ」とか、何の価値もないわ