日付 | ニュースの概要 | 「![]() 「 ![]() 「 ※」はリンク先にコメントを記載 |
5/14~ | シャープがTV液晶パネルから撤退 決断遅く30年の累積赤字1.9兆円 |
![]() |
5/15~ | マイナンバー利用進まず、残る「紙」 マイナ保険証は混乱続出、死亡事案も |
![]() ![]() |
5/20~ | 全国私大18%、101法人が経営困難 少子化止まらず再編・統合が不可避 |
![]() |
5/21~ | 横浜教育委が職員動員し傍聴席占拠 教員の性犯罪裁判で情報漏洩防ぐ? |
![]() ![]() |
5/22~ | 東京都がカスハラ防止で衆知集める 条例作成し指針・マニュアルを策定 |
![]() |
5/24~ | JAL機トラブルが元日以来、相次ぐ 23日は羽田で接触、国交省厳重注意 |
![]() ![]() ![]() |
5/31~ | 日産が「下請けいじめ」で釈明会見 会見を1時間弱で打ち切り不満の声 |
![]() ![]() |
5/31~ | 鹿児島県警が情報漏洩で警察OB逮捕 OBは隠蔽疑惑の告発者、波紋広がる |
![]() ![]() ![]() |
5/31~ | DMMビットコイン482億円不正流出 セキュリティ弱さ狙われハッキング? |
![]() |
6/3~ | 国立競技場運営権、ドコモと優先交渉 2025年度から30年間で528憶円提案 |
![]() |
6/3~ | 豊田トヨタ会長、認証不正で謝罪会見 不正は5社に及び、認証制度の問題も |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
6/5~ | 中小の賃上げ3.6%、大手5.6%と格差 日商が今春中小企業実績を初めて調査 |
![]() |
6/5~ | 2023年の出生率1.20、過去最低を更新 東京都は0.99と「1」を割り少子化拍車 |
![]() ![]() |
6/6~ | 積水ハウスが米で年2万戸の住宅販売 米住宅大手買収し先行の住友林業追撃 |
![]() |
6/7~ | 三菱UFJ各社が顧客情報を無断共有 傘下の銀行、証券を金融庁が行政処分 |
![]() |
6/8~ | 積水ハウスが完成直前マンション解体 富士山の眺望問題取り沙汰も真相は? |
![]() |
6/11~ | 骨太の方針2024で次世代半導体支援 ラピダスに巨費投じるも視界は不良? |
![]() |
6/12~ | 公取委が独禁法違反で橋本総業にメス 取引先運送会社への代金を不当に減額 |
![]() |
6/12~ | 斎藤経産相が直木賞作家らと意見交換 相次ぐ書店閉店に危機感、対応策模索 |
![]() |
6/19~ | 改正政治資金規正法が成立し国会閉幕 抜け穴だらけ、問題山積と野党反発 |
![]() |
6/19~ | 都知事選有力候補4人が共同記者会見 56人が立候補、掲示板・政見放送は… |
![]() |

経済記者 シニアの眼を配信する
「経済記者シニアの会」
ホームページはこちらから≫