2009年12月
2009年12月31日



・EUR/USD 様子見



そこそこの勢いでドルが買われた。下で買ってスキャル、と思っていたが、勢いがあり過ぎで恐くてエントリーできなかった。今見ると案の定ほぼもとの位置なので少しもったいないことをしたかな、とも思うが、まあ年末だしそんなものだろうと納得しておくしかないか。
<続きを読む>
2009年12月30日



・EUR/USD 様子見



昨日は思ったよりもボラティリティがあり、上下に振られた。日中下で買い、上で売るのは成功したが、その後上で売ったものは手動で損切りしてしまっていた。結局マイテン終了だったので損切り大失敗だった。やはり年末相場は難しい。
<続きを読む>
2009年12月29日



こんにちは、余弦デス!
皆様、年末の所得調整は済みましたか?今年も残すところあと2日。正しい知識を身につけて賢く正当に節税しましょう。
さて、今年も景気は目に見えるところまで戻って来ませんでしたね。余弦の周りでも資金繰りが破綻している会社が少しずつ目に付いてきました。景気悪化前は随分と羽振りが良かったのに・・・。生き残る会社と倒れていく会社の違いは、稼ぎの良し悪しではなく、お金の使い方にちょっとしたコツがあるようです。

↑使いすぎ注意!!(笑
<続きを読む>



・EUR/USD 様子見



ほとんど値動きなし。少し上に窓明けで窓埋め、再度上昇、元の位置。思ったよりも値幅がありスキャルピングは非常にやりやすかった。今日も概ね同じような流れを見てデイトレスキャルで小銭稼ぎ。大きな取引は引き続き避ける。
<続きを読む>
2009年12月28日



※12月25日はほとんどレートも動かずに、MT4もチャートが完全に止まっていました。書く内容がありませんので、先週の金曜の戦略をそのまま引き継ぎということで更新はお休みと致します。
先週金曜日のデイリーコメントはこちら。
<本日発表予定の指標>

時刻 |
内容 |
前回結果 |
今回予想 |
|
(日) 11月鉱工業生産・速報 [前月比] |
+0.5% |
+2.5% |
|
(日) 11月鉱工業生産・速報 [前年比] |
-15.1% |
-4.3% |
|
(日) 11月大型小売店販売額・速報 [前年比] |
-7.2% |
- |
|
(日) 11月小売業販売額・速報 [前年比] |
-0.9% |
-1.0% |
|
(香港) 11月貿易収支 |
-192億HKD |
-210億HKD |
|
(日) 外国為替平衡操作の実施状況11月27日〜 |
0円 |
- |
強力サーバーマネーパートナーズ