2011年06月
2011年06月30日



・EUR/USD 戻り売り


議会緊縮財政案可決後に順調に下落したので、ショートを残して就寝、そして起きたらまさかの全戻し。ここを超えたら1.47辺りまで視野に入ってくるので最後の砦となるか。残ポジションの半分程度を損切り、残りは1.45前後にストップを散らす。<続きを読む>
2011年06月29日



・EUR/USD 戻り売り


デモ隊と警察のバトルが勃発する中でのユロ上昇。相変わらず逆境無視で値を戻してくるしぶとさに脱帽。ちょうどMAに当たったところで引けたので、ここを防衛線に戻り売り継続。1.41 1.44(※)に乗せたら損切りを始め、前回の高値を超えたら撤収とする。
※=6/29 16:50訂正<続きを読む>
2011年06月28日



・EUR/USD 戻り売り


やや上窓から始まり、1.41まで押し込んでから一気に戻した。ユーロの支援に対してドイツの財務省が追加支援合意の見込みと発言したあたりから切り返し、その後は特に材料もなくストップを巻き込んで上げてきたイメージ、戻りの売り場を作っただけとしか感じられない。MAも近いのでその辺を目処に戻りで売り継続。<続きを読む>
2011年06月27日



・EUR/USD 利食いつつ売り保持


概ね読み通り再度大きめに陰線をつけてきた。引き続き食いつつ下を狙っていく流れ。前回跳ね返された1.40ミドルと、その前に底になった1.39ミドルがヤマか。ここを下抜けるようならしばらく真空状態なので、ギリシャの件は抜きにしても何も考えずにショートに振ることができそう。戻ったら売り、割れても売り、いずれにしても売り。<続きを読む>
2011年06月25日



<先週末時点での週足戦略>
EUR/USD 戻り売り 成功
USD/JPY 押目買い 成功
EUR/JPY 様子見 -
<現在のポジション>
EUR/USD 1.435S・1.440S・1.445S
USD/JPY 80.5L・80.3L・79.8L
EUR/JPY noposition
<来週に向けての週足戦略>
・EUR/USD 戻り売り


戻り売り継続で成績は概ね良好。25MAが近いので、そろそろ利食いを視野に入れながら慎重に動かす。市況的にユーロロングは厳しい選択だが、25MAタッチで利食いが決まったらドテンロングで行くつもり。
<続きを読む>