2021年01月
2021年01月30日
<先週末時点での週足戦略>
EUR/USD 売り保持 ?
USD/JPY 買い開始 成功
EUR/JPY 売り保持 失敗
<現在のポジション>
EUR/USD 1.208S・1.212S・1.216S
USD/JPY 103.7L
EUR/JPY 125.3S・126.3S・126.6S
<来週に向けての週足戦略>
・EUR/USD 売り保持🐻🐻bearish.

反落するが動きとしてはそれほど目立ったものではなかった。円がやたらと弱くユロドルはほぼ蚊帳の外の様相。方針変更無し売り保持、ストップ位置も高値超え1.23台ミドル分散で変更無し。もはや欧州と米国の経済状況を比較する意味は見いだせない。ドルがユーロの勢いを超えることに期待するのみ。
<続きを読む>
EUR/USD 売り保持 ?
USD/JPY 買い開始 成功
EUR/JPY 売り保持 失敗
<現在のポジション>
EUR/USD 1.208S・1.212S・1.216S
USD/JPY 103.7L
EUR/JPY 125.3S・126.3S・126.6S
<来週に向けての週足戦略>
・EUR/USD 売り保持🐻🐻bearish.

反落するが動きとしてはそれほど目立ったものではなかった。円がやたらと弱くユロドルはほぼ蚊帳の外の様相。方針変更無し売り保持、ストップ位置も高値超え1.23台ミドル分散で変更無し。もはや欧州と米国の経済状況を比較する意味は見いだせない。ドルがユーロの勢いを超えることに期待するのみ。
<続きを読む>
2021年01月29日
・EUR/USD 売り保持🐻🐻bearish.

GDPでドルは少し売られて1.20アタックは叶わず。去年の夏から秋にかけて1.15から1.20のレンジを延々と続けていた時期があったが、その時のチャートが一段上にシフトしただけの形になろうとしているだけな気も。暴落を妄想するのも程々にした方が良さそう。方針変更無し、1.22台後半分散で売り保持。1.20付近では半分利食いも視野に。
<続きを読む>

GDPでドルは少し売られて1.20アタックは叶わず。去年の夏から秋にかけて1.15から1.20のレンジを延々と続けていた時期があったが、その時のチャートが一段上にシフトしただけの形になろうとしているだけな気も。暴落を妄想するのも程々にした方が良さそう。方針変更無し、1.22台後半分散で売り保持。1.20付近では半分利食いも視野に。
<続きを読む>
2021年01月28日
・EUR/USD 売り保持🐻🐻bearish.

比較的まとまった下げで含み益増加。主に欧州時間に下げていたのでFOMC要因と言うわけではなさそう。先週安値を割れずに踏ん張ったので、ひとまずここを割り込むのが目標。方針変更無し売り保持、ストップも1.22台後半分散で変更無し。
<続きを読む>

比較的まとまった下げで含み益増加。主に欧州時間に下げていたのでFOMC要因と言うわけではなさそう。先週安値を割れずに踏ん張ったので、ひとまずここを割り込むのが目標。方針変更無し売り保持、ストップも1.22台後半分散で変更無し。
<続きを読む>
2021年01月27日
・EUR/USD 売り保持🐻🐻bearish.

多少反発するが揉み合い小動きの範疇。25MAを明確にクリアしてこない限りは特に心配はしていない。方針変更無し売り保持、ストップも1.22台後半分散で変更無し。ドイツがコロナ対策をもう一段強るような報道が各所から出ているので、このまま上昇続けて高値更新ということは無いと思うが。
<続きを読む>

多少反発するが揉み合い小動きの範疇。25MAを明確にクリアしてこない限りは特に心配はしていない。方針変更無し売り保持、ストップも1.22台後半分散で変更無し。ドイツがコロナ対策をもう一段強るような報道が各所から出ているので、このまま上昇続けて高値更新ということは無いと思うが。
<続きを読む>
2021年01月26日
・EUR/USD 売り保持🐻🐻bearish.

25MA目処の売り増しはひとまず成功。これで何日か連続で陰線でも出てくれれば理想のチャートが出来上がる。方針変更無し売り保持、ストップも1.22台後半分散で変更無し。<続きを読む>

25MA目処の売り増しはひとまず成功。これで何日か連続で陰線でも出てくれれば理想のチャートが出来上がる。方針変更無し売り保持、ストップも1.22台後半分散で変更無し。<続きを読む>