先日、燃料タンクが潰れて交換したお客様のカプチーノからエアコンコンプレッサーが壊れたと連絡が。
タンク交換の作業をした時も、エアコンを作動させるとコンプレッサーから異音が出ていたのだけれど、予算の関係も有りそのままで様子を見る事にしていたけれど、息絶えた様。
さすがに今年のこの暑さ。エアコンが効かないと厳しいので、コンプレッサーを交換です。

息絶えたコンプレッサーをリビルト品で交換です。
21Rはオルタネーターを取り外しての作業なので少し手間が・・。

ベルトも劣化しているので新品へ交換です。

今回、念のためレシーバータンクも交換しておきました。

リビルトコンプレッサーと交換してガスチャージ。
冷たい風が出て復活。これで暑い季節を乗り切れるかな?
タンク交換の作業をした時も、エアコンを作動させるとコンプレッサーから異音が出ていたのだけれど、予算の関係も有りそのままで様子を見る事にしていたけれど、息絶えた様。
さすがに今年のこの暑さ。エアコンが効かないと厳しいので、コンプレッサーを交換です。

息絶えたコンプレッサーをリビルト品で交換です。
21Rはオルタネーターを取り外しての作業なので少し手間が・・。

ベルトも劣化しているので新品へ交換です。

今回、念のためレシーバータンクも交換しておきました。

リビルトコンプレッサーと交換してガスチャージ。
冷たい風が出て復活。これで暑い季節を乗り切れるかな?