大槍葦人先生、画業20周年記念 額装風ポストカードの特殊加工をコスモテックでお手伝いさせて頂きました。 こちらのポストカードはセットされ、今年( 2016年 )の夏コミ限定販売予定とのことです!
大槍葦人先生のTwitter( @oyariashito )で公開後、大反響! 夏コミ当日は売り切れ必至の激レアアイテムになるので、光の速さでゲットせよ。
それでは加工の内容について説明しましょう。
加工内容は大槍葦人先生とスタッフの方がご多忙にも関わらずコスモテックに駆け付けて下さり、ミーティング。
【 ↓ facebook album ↓ 】

● 実は1枚1枚手作業で加工。脅威の工程数!
ポストカードは計8種類あり、その縁をギリギリに額装風に表現する加工内容。 1種類のカードにつき、なんと 箔押し1回+コスモテックの十八番 『 つばめ返し 』 1回+型押し1回 の計3工程を詰め込んでおります。 ポストカードの形状は縦型・横型・正方形と3種類あります。
コスモテックの箔押し職人がこれらの8種類のポストカード、1枚1枚を手作業で3工程の加工を施しているので、加工現場の裏側ではかなり気の遠くなるような作業を連日にかけてしておりました。 ポストカードにここまでコダワリ抜いてしまうところが凄い…。
もちろんポストカードのメインは大槍葦人先生のイラストなので、ご購入して下さる方も先生のイラストが大好きなファンの方だと思います。故に箔押し含めた特殊加工の使い方はさり気なく、よりイラストに華を添えるような印刷加工の設計となっています。
● つばめ返しとは!
コスモテックの十八番である特殊加工の 『 つばめ返し 』 とは、特殊な和紙を用いてホットスタンピングすることで、事前に押した箔の表面に、和紙の粗目のテクスチャーを表現することが出来る手法です。
【 ↓ facebook album ↓ 】

【 ↓ facebook album ↓ 】

ポストカードの額装部分に注目して欲しいのですが、箔のつや感と 『 つばめ返し 』 によって表現された和紙の粗目のマット感の2階調表現になっております。
今回のポストカードの夏コミ販売情報などは今後の大槍葦人先生のTwitter( @oyariashito )と Blog( https://oyariashito.net/ )の更新をチェックしてみて下さい! コスモテックの総力をあげて製作のお手伝いをさせて頂きました。
◆ 20th anniversary post card set | 少女騎士団と大槍葦人のブログ。
ポストカードを額装してお部屋の壁に飾るも良し、写真立で飾るも良し、ご購入した状態のまま大切に保管するも良し。コンパクトサイズなのでたくさん飾ってもおしゃれですね。
【 ↓ facebook album ↓ 】

大槍葦人先生、画業20周年、本当におめでとうございます!
スタッフの皆様にも大変お世話になりました。 コスモテックでこのような大切な機会にお手伝いさせて頂けたこと、お声をかけて頂いたこと、本当に嬉しく思います。
夏コミ当日、売り切れ必至の激レアアイテム。皆様要チェックですよ!( このアイテムをポストカードと言っても良いものなのか… 完全にアート作品です )
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行列のできる『箔押し印刷工房』コスモテックのブログをご覧頂き、誠に有難うございます。ご意見、ご質問等、お気軽にお問い合わせ下さいませ。お電話、Faxでのお問い合わせもお待ちしております。
■Tel:03-5916-8360/Fax:03-5916-8362
■営業時間:9:00~18:00
■定休日:土日・祝祭日/担当:佐藤・青木
←メールはこちらから
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


大槍葦人先生のTwitter( @oyariashito )で公開後、大反響! 夏コミ当日は売り切れ必至の激レアアイテムになるので、光の速さでゲットせよ。
夏コミ限定となる予定の大槍葦人20周年記念ポストカードセットです。超高精細な印刷と型押し箔押し燕返しみたいな特殊加工のてんこ盛りとなっております。特殊加工はコスモテックさん! pic.twitter.com/kfnuBpffbH
— 大槍葦人@3日目東シ46a「少女騎士団」 (@oyariashito) 2016年7月30日
それでは加工の内容について説明しましょう。
加工内容は大槍葦人先生とスタッフの方がご多忙にも関わらずコスモテックに駆け付けて下さり、ミーティング。

● 実は1枚1枚手作業で加工。脅威の工程数!
ポストカードは計8種類あり、その縁をギリギリに額装風に表現する加工内容。 1種類のカードにつき、なんと 箔押し1回+コスモテックの十八番 『 つばめ返し 』 1回+型押し1回 の計3工程を詰め込んでおります。 ポストカードの形状は縦型・横型・正方形と3種類あります。
コスモテックの箔押し職人がこれらの8種類のポストカード、1枚1枚を手作業で3工程の加工を施しているので、加工現場の裏側ではかなり気の遠くなるような作業を連日にかけてしておりました。 ポストカードにここまでコダワリ抜いてしまうところが凄い…。
もちろんポストカードのメインは大槍葦人先生のイラストなので、ご購入して下さる方も先生のイラストが大好きなファンの方だと思います。故に箔押し含めた特殊加工の使い方はさり気なく、よりイラストに華を添えるような印刷加工の設計となっています。
雰囲気伝われ動画 pic.twitter.com/3fUAbu1rRU
— 大槍葦人@3日目東シ46a「少女騎士団」 (@oyariashito) 2016年7月30日
● つばめ返しとは!
コスモテックの十八番である特殊加工の 『 つばめ返し 』 とは、特殊な和紙を用いてホットスタンピングすることで、事前に押した箔の表面に、和紙の粗目のテクスチャーを表現することが出来る手法です。


ポストカードの額装部分に注目して欲しいのですが、箔のつや感と 『 つばめ返し 』 によって表現された和紙の粗目のマット感の2階調表現になっております。
今回のポストカードの夏コミ販売情報などは今後の大槍葦人先生のTwitter( @oyariashito )と Blog( https://oyariashito.net/ )の更新をチェックしてみて下さい! コスモテックの総力をあげて製作のお手伝いをさせて頂きました。
◆ 20th anniversary post card set | 少女騎士団と大槍葦人のブログ。
ポストカードを額装してお部屋の壁に飾るも良し、写真立で飾るも良し、ご購入した状態のまま大切に保管するも良し。コンパクトサイズなのでたくさん飾ってもおしゃれですね。

大槍葦人先生、画業20周年、本当におめでとうございます!
スタッフの皆様にも大変お世話になりました。 コスモテックでこのような大切な機会にお手伝いさせて頂けたこと、お声をかけて頂いたこと、本当に嬉しく思います。
夏コミ当日、売り切れ必至の激レアアイテム。皆様要チェックですよ!( このアイテムをポストカードと言っても良いものなのか… 完全にアート作品です )
ブログ担当:青木
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行列のできる『箔押し印刷工房』コスモテックのブログをご覧頂き、誠に有難うございます。ご意見、ご質問等、お気軽にお問い合わせ下さいませ。お電話、Faxでのお問い合わせもお待ちしております。
■Tel:03-5916-8360/Fax:03-5916-8362
■営業時間:9:00~18:00
■定休日:土日・祝祭日/担当:佐藤・青木

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


