2006年11月
2006年11月30日
2006年11月22日
外仕事で忙しい・・
11月に入って、雨の日が多い。
空もドンヨリ 新潟の冬がやってきた。
栃尾での冬も5回目だ・・ ただ寒い寒いとは言ってられない と今年は奮起(?)して、
春からストーブの薪作り、家のメンテナンス・・ かんなり頑張った。
雪囲い や外の片付けがちゃんとできないうちに雪が降って、そのままグヅグヅの冬を送った・・
という過去の経験から 今年は早め早めに動いた。
「晴れた日は外仕事」と決めてせっせと働きましたよ・・・とは言え、仕事もしなくちゃいけない。
今月は結構 残業しましたよ〜 (珍しく大急ぎの仕事もした)
これは お客様がご兄弟の
新築祝いに送る『ポット台』
(っていうのかなあ?)
電話で注文を受けたのですが、なんかどういうモノを望んでいるのかピンとこない。
しかもポットを置いて、そこでお茶を入れる・・というのに桐がイイとおっしゃる。(桐は水が付くとハッキリ染みになるんです)
塗装をしなければダメです! と説明し、納得してもらったが色が決まらない。
結局、新築の家を見に行った。 工事中の新居にこの家の奥様も来てくださった。
送る側は 「和室に置くだろうから薄い色がイイ」 とおっしゃっていたが、お使いになる奥様は
「お茶を入れる頻度は圧倒的にリビングが多くなるから、リビングに合うモノを・・」 ということに
なり、台の高さも 塗装の色もここで決まりました。 あ〜行ってみてヨカッタ
どんなに忙しい時でも、小さな仕事でも、使う方の意に沿ったモノを作るために自分が動く。
そのために独立したんだった〜 とまた再認識。
昨日、納品してきましたが お客様もとても喜んでくださってヨカッタですぅ
空もドンヨリ 新潟の冬がやってきた。
栃尾での冬も5回目だ・・ ただ寒い寒いとは言ってられない と今年は奮起(?)して、
春からストーブの薪作り、家のメンテナンス・・ かんなり頑張った。
雪囲い や外の片付けがちゃんとできないうちに雪が降って、そのままグヅグヅの冬を送った・・
という過去の経験から 今年は早め早めに動いた。
「晴れた日は外仕事」と決めてせっせと働きましたよ・・・とは言え、仕事もしなくちゃいけない。
今月は結構 残業しましたよ〜 (珍しく大急ぎの仕事もした)
これは お客様がご兄弟の
新築祝いに送る『ポット台』
(っていうのかなあ?)
電話で注文を受けたのですが、なんかどういうモノを望んでいるのかピンとこない。
しかもポットを置いて、そこでお茶を入れる・・というのに桐がイイとおっしゃる。(桐は水が付くとハッキリ染みになるんです)
塗装をしなければダメです! と説明し、納得してもらったが色が決まらない。
結局、新築の家を見に行った。 工事中の新居にこの家の奥様も来てくださった。
送る側は 「和室に置くだろうから薄い色がイイ」 とおっしゃっていたが、お使いになる奥様は
「お茶を入れる頻度は圧倒的にリビングが多くなるから、リビングに合うモノを・・」 ということに
なり、台の高さも 塗装の色もここで決まりました。 あ〜行ってみてヨカッタ
どんなに忙しい時でも、小さな仕事でも、使う方の意に沿ったモノを作るために自分が動く。
そのために独立したんだった〜 とまた再認識。
昨日、納品してきましたが お客様もとても喜んでくださってヨカッタですぅ