2007年03月
2007年03月31日
2007年03月27日
楽器のある暮らし

(ピアノ・・ と言っても この写真ような軽量電子ピアノですが)
はじめは 『ふ〜ん』 と思っていたのですが、音

みて ビックリ した。(かなり本格的)
自動演奏される曲数も多く、音量、音質ともに調整ができる。
これだったらマンションでも充分置いておける・・
幼稚園から10年近く、(短大でも1年間ピアノ)を弾いていた私・・
もう指は動かないだろうけど、なんだか久しぶりに弾きたくなった。
うちなら置くとこは充分あるんだけどなぁ〜 弾かなくなったピアノを持て余してるお宅も多いんだろうなぁ〜 なんて・・ちょっとへん(?)な考えを起こしそうだった(笑)
2007年03月22日
新築って ステキ・・

もう1棹の再生依頼を受けていた。
新築したお宅の玄関先に(とても広いエントランスがあって)
「この古いカンジを残したまま置きたい」 というご希望だった。

問題はひと〜つ

できるだけ このまま・・ 塗装もせずに・・ と思ったが、
虫穴を辿っていくと、そうも言ってられないかんじ。
結局、虫食い箇所をとことん取り除き 新材で埋め、割れた板を張り直し、パッチワーク状態になったので、お客様の了解を得てボディだけ塗装することにした。
引出しの表面


真っ白な空間に置いてもらって、サッシの色ともバッチリ
合って・・ なんだか幸せ〜な気分でした。
それにしても新築ってステキ〜

自分の家だったら、どんなにイイんだろ?
まっ 私の場合は一生ないと思うけど・・(笑)