2013年01月

2013年01月08日

新年パッとせず・・

             遅ればせながら・・  あけまして おめでとうございます。

2012 豪雪 001 (3)

年末 〜 新年 と 慌ただしく、元旦は大雪警報 
実家でゆっくりしていたのは 午前中だけ・・  
『年賀状取りに行ってくるわ』 と雪の状況も見てくるか〜 と家に戻ってみると 
 ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!  

結局そのまま除雪を始め、2日は雪降ろし・・ 
年末からグズグズしていた鼻風邪は回復せず。

それでも雪は降るし、サスケの散歩も休みナシなのでカラダも休まらず。
体調が悪いってダメだな〜 頭ではやろうと思っていてもカラダがついてこない。
早く回復して 正月やり直さなきゃ!  新年会やらなきゃ!

2012 豪雪 001 (2)なんだか見慣れた絵でしょ。
毎年御馴染みになった 工場脇の雪です。
年末には もう屋根と同じ高さになっていたのですが、
なかなか手が付けられず・・
さすがに ココを片付けないと大屋根の雪も落とす場所が
ないので 晴れ間があった昨日、除雪を始めました。

朝は冷え込んだので、この大山も硬くて歯がたたず、
陽があたって少し緩んできたところで 突いてみると・・
雨の日もあったので 中はザクザクのザラメ状態でした。

1時間半の作業で 半分くらい片付いたでしょうか?

2012 豪雪 001 (1)本当なら この山に登りながら上から崩してくる方がイイと
思うのですが ザラメ部分になると一気に崩れるので足が
踏ん張れないのです。

今週の天気予報はずっと マーク
明日も 明後日も あることなので、あまり無理せず
曇ってきた3時過ぎ、作業を止めました。
下の方を削り込んでおいたので、上の方が勝手に落ちて
くれると助かるのですが・・ (* ̄∇ ̄*)エヘヘ




ちょっとスタートがグズグズになってしまいましたが体調を整えながら 
一年間頑張ってまいりますので 本年もよろしくお願い致します。 


cotan3 at 07:30|PermalinkComments(2)TrackBack(0)外仕事