2013年08月
2013年08月27日
もう秋風
梅雨明けが8月に入ってから・・という今年。
暑かったことは暑かったのですが、猛暑日が何日も続く西の方々に比べれば
比較的過ごしやすいなつだったような気がします(←過去形)
そう、先週末からの雨で 一気に涼しくなってしまったのです。
暑かったことは暑かったのですが、猛暑日が何日も続く西の方々に比べれば
比較的過ごしやすいなつだったような気がします(←過去形)
そう、先週末からの雨で 一気に涼しくなってしまったのです。
8月中に納品のお約束をしていた時代箪笥 

板も厚く 金具も立派で・・ と思うのですが、金具を外してみると 


戦争中は疎開させたというだけあって
立派な鉄金具を鉄砲の弾にされることは
ありませんでしたが、移動の際にできたと
思われる 木口のめくれ傷は沢山ありました。

こういう傷は 一つ直し始めると
他の小さな傷も目立つようになるので、
何処まで直すか?の判断が難しいところです。
こんな感じで 色の近い古材で埋めていきます。


他にも 金具を留めていた小釘の穴を埋めたり、ぶつかり傷を埋めたり・・
パッチワークのような作業が続きます。
まぁ今回も いろいろハプニングはありましたが、なんとか完成〜! v( ̄∇ ̄)v
お客様も気に入ってくださったようで 一安心です。
お客様も気に入ってくださったようで 一安心です。
昨日は一日お休みしましたが 次は9月中! という3棹セットが待っています。
少し涼しくなって 仕事も捗りそうなので がんばろ〜!
少し涼しくなって 仕事も捗りそうなので がんばろ〜!