昨年からSNSとブログを休んいますが、 引き続き休みたいと思っています。 情報は、オフシャルサイトをご覧下さい。 よろしくお願いします。 ...

明けましておめでとうございます。新しい年になり、やり始めていることは、 昨年の続きであります。急に何かを始めたりはしてないけど、 ドラムに関しては、今までやっていなかった苦手な奏法を練習し始めている。 下手すぎてびっくりする。 だからこそ、やりがいがある ...

よあけの焚き火のサウンドトラックは、 先行してサブスクリプションで聞いてもらえる形をとりましたが、 やはり作品として形にしたいという思いも強く、 時代に逆行しているかもしれないけど、CDを作りました。 ここ数ヶ月、忙しいというのもありますが、 SNS、インターネ ...

20191015 おおはた雄一&坂田学 フリーウェイジャム 浜松エスケリータ68 新たな扉が開いた!!! 最高でした!! このお店、店長、スタッフが醸し出す雰囲気。 このような場所から良い音楽は生まれる。 お店の楽器も素晴らしかった!!! 良い楽器は、演奏してて楽し ...

おおはた雄一&坂田学フリーウェイジャム at 大阪マーサ無事終了しました!一緒に作っている曲もステージで育っています。マーサのドラム、スリンガーランドとグレッチのスネア、ジルジャンとUFIPのシンバル、良い感じでした!ありがとうございました!!浜松へ ...

NEW SINGLE あいみょん/ 空の青さを知る人よ 届きました!!! この日あいてますか?ではなく、 レコーディングしたいので、 調整したいというありがたいオファー。 集まったのは、「マリーゴールド」の録音と同じプロデューサー、エンジニア、 リズムセクションでの ...

おおおは雄一君と、大阪、浜松のライブに向けてリハーサル。 お互いの曲に加えて、 今回一緒に曲を作るという試みをしている。 自分だけでは、思いつかない方向に行ったりするのが面白い。 いろいろ書きながら演奏したりして、ドラムが机のようになっていた。 1 ...

昨日とは、がらっと変わって某テレビ番組収録。 ミュージカルなどで活躍されるシンガーの方々のバックでドラムを叩きました。 途中でテンポチェンジが何度もあったり、 当日のリハーサル数回で、本番収録という緊張感。 今回もこの緊張感の中で、 一発OKを出せて良か ...

↑このページのトップヘ